• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kouhiukeのブログ一覧

2020年12月30日 イイね!

年末のご挨拶

年末のご挨拶今年もあと2日となってしまいました。

皆さんいかがお過ごしでしょうか?

今日は仕事場の整理や掃除をして、実家の方も少し整理してきました。

とりあえずこれで今年の仕事は終了。
あ、いや、まだ明日の今年最後の買い出しの仕事が残ってました!

今年はコロナに振り回される1年でしたね。
こんなにあまり動かなかった1年は無かったかも。
それでも幾つかは楽しむことができました。

1月はまだコロナの影響は問題になっていなかったので恒例の新年会を楽しむことができました。

そしてクイーンのコンサートも観れました。


素晴らしいコンサートでした。

その後はコロナの影響でサクラツーリングも浴衣ナイトも中止。
秋になってやっとツーリングを行うことができ、岡山へ行ってきました。



今年のツーリングはこれだけ。
ここ数年、ツーリングの参加は減少傾向にあったものの1回だけというのは珍しいのでは...
でも、ツーリングに飢えていたのでいつも以上に楽しかったような。
足くじいたりとアクシデントがありましたが。

今年はルミナリエも中止。
でも、綺麗な光の虹を見ることができました。



そんな状況でこのまま今年も終わるかと思ったのですが最後にとても衝撃的な出来事が。
今月上旬に母が他界いたしました。
入院した日の夜になくなるという突然のことに悲しむ暇もなく、ここにきてやっと少し落ち着きました。
四十九日まではまだ完全には落ち着きませんが、一段落といったかんじです。
もう来年1月には90歳だったので大往生ということでいいのではないかと。

ということで、喪中につき新年のご挨拶は遠慮させていただきます。
皆様におかれましては健やかに新年を迎えられますように。

来年もどうかよろしくお願いします。
Posted at 2020/12/30 21:39:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | はぶ・あ・ないす・でい | 日記
2020年11月11日 イイね!

近場で紅葉🍁

近場で紅葉🍁先日のツーリングの時右足首をひねり、歳のせいかなかなか良くなりません。
紅葉の便りが届く今日この頃、今年は無理かな・・・
と、思っていたのですが、今日は歩いてもあまり痛くない。
これは無理しなければ大丈夫かも。


今日は午前中で仕事も終わり、近場の紅葉の名所に行ってみることにしました。




まずはランチ。
よく行くエビスタのカフェに行ってみると改装でお休み。
で、なんとなく同じエビスタにあるミア食堂へ。
初めてなんで迷った末、ワンプレートのハイカラカツライスにしてみました。




ライスの上にカレーがかかっていてさらにその上にトンカツが乗っています。
それにサラダとナポリタン。
これがけっこうサラダが多く見た目より重くない。
かかっているカレーがキーマカレーって感じなんですが、スパイスが効いていてエスニックな感じで思った以上に美味しい。
ここはまた試してみようと思います。

さて、お腹が落ち着いたので紅葉を見に出発。

着いたのは有馬温泉のはずれ。
芦有の有馬料金所でてすぐのところ、コインパーキングにボクスターを停めます。



ここから穏やかな坂を歩いて上ります。



瑞宝寺公園に到着。
去年も来ました。
毎年ではありませんが平日の午後からでも行けてとっても綺麗な紅葉が観れるので気に入っている場所です。













ネット情報では見頃となっていましたがまだ青葉のところも。
これも色のコントラストが趣ありいいのですが、来週はより鮮やかな紅葉が見られるのではないかと思います。

今日はちょっと気温が低めで日が陰ると肌寒いくらい。
痛めている足首を休めるのと暖をとるため茶屋で栗ぜんざいをいただきました。



今年も紅葉を見に行けてよかったです。
足の状態にもよりますができれば他の名所にも行きたいと思います。
Posted at 2020/11/11 21:07:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | はぶ・あ・ないす・でい | 日記
2020年02月01日 イイね!

THE RHAPSODY TOUR

THE RHAPSODY TOURkouです。

先日京セラドームに”QUEEN+ADAM LAMBERT THE RHAPSODY TOUR”を観に行ってきました。
嫁さんがどうしても観たいというので。
券が取れていつか聞いたら1月28日、なんと火曜日!
平日!!
いや、仕事あるんですけど(ーー;)
まだ何も仕事の予定が入っていなかったので、嫁さんに押し切られ午後から休みに(ーー;)

19時開演予定のところ15分ほど前に到着。
席は1塁側スタンドの通路のすぐ後ろ。
ちょっとステージからは離れますが前の席と離れており通路より少し席が高くなっていたので、前の席の人が立ってもステージが見えるいい席でした。



コンサートなんて大阪城ホールであったホイットニーヒューストンのが最後だったと思うので、もう随分久しぶりになります。
コンサートは数えるほどしか観てませんが、その中では今回のがベストでした。

フレディが健在だった頃、僕はハードロックが好きでよく聞いていましたが、QUEENはなんか正統派のロックじゃないと感じて、そんなに聞きませんでした。
最近の音楽になじめず70〜90年代のコンピレーションアルバムをこれまでよく聞いていたのですが、そうすると、以前そうでもなかったQUEENの曲が随分良く感じるようになっていました。
そこへきて映画ボヘミアンラプソディーを観たことでより一層QUEENの良さを実感。
QUEENが時代の先を行っていたのか、僕の感覚が古かったのか・・・

とにかく、今回のコンサートはとっても素晴らしく、観れて良かったです。
Posted at 2020/02/01 21:51:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | はぶ・あ・ないす・でい | 日記
2020年01月15日 イイね!

毎年恒例ポルシェ仲間との新年会😀

毎年恒例ポルシェ仲間との新年会😀kouです。

先日、毎年恒例のポルシェ仲間の新年会に参加してきました。

18時半からの予定でしたが午後は仕事が入らなかったのでお昼で仕事を終了して片付けして帰宅。
電車で大阪へ。

17時前に着いてしまう。
早すぎるなあ・・・
何て思ってましたが、まあちゃんと二等軍曹さん、なぞくまさんの3人で、すでに−1次会が始まっている模様!

マジ!💦

合流して店を変えて0次会開始。







軽くハイボール2杯ひっかけて1次会へ。

今回のお店は「ダイナミックキッチン&バー燦OBPツインタワー店」。
ここでtamayさん、HISA君と合流。
今回はまあちゃん、なぞのくまちゃん、二等軍曹さん、tamayさん、HISA君、そしてkouの6人。



以前使った大阪店も景色良かったですが、ここも負けず劣らず素晴らしいロケーションです。



大阪城が見えます。
なにやらイルミネーションが!
何かのイベントでしょうか?












こちらは下段に焼いた石が入っていてそこにお湯を入れてその場で蒸し焼きに。



前日が二等軍曹さんの誕生日ということでtamayさんから素敵なお猪口のプレゼント。
さっそく軍曹さんお猪口を使ってお酒を。



なぞくまさんのお酌で。
この時点で軍曹さんもなぞくまさんも−1次会から飲んでるのでかなり出来上がってます😅



さらに酒が進みます😅





デザートまでみんな美味しかったです。



さて、この後いつもなら二次会に突入するのですがお店から見た大阪城のイルミネーションが気になってみんなで行ってみることに。






しこたま飲んで絶好調のなぞくまさんと軍曹さんがポーズ!




みんなでポーズ!

















もう終わりかけだったのでちょっとしか見れませんでしたが、綺麗なイルミネーションやプロジェクションラッピングが見れてラッキーでした。


大阪城と月。

今回はこれで解散。
美味しい料理と綺麗な夜景、それに思いがけず大阪城のイルミネーションも見ることができて、とっても楽しい新年会でした。



Posted at 2020/01/15 22:57:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | はぶ・あ・ないす・でい | 日記
2020年01月05日 イイね!

2020年正月のあれこれ

2020年正月のあれこれkouです。

大晦日に長男が帰ってきて今年の元旦も家族4人揃って迎えました。
混まないうちにと午前中に例年通り甑岩神社と神呪寺にお参りして、昼はおせち料理をいただきました。

大晦日に買い物に行った時におせち料理の御重を長男がプレゼントしてくれました。
学生の頃はずいぶんと苦労させられましたが、働き出してちょっとは孝行してくれるようになったようです。



これに嫁さんが料理を追加。



強いのに飲まなくても平気な長男がいるのでお酒をいただきながら美味しい料理を堪能しました。

食後は長男の運転で西宮ガーデンズへ。
食材とケーキを購入。
1月1日は次男の誕生日なんで夕食はすき焼きとケーキで祝いました。

2日の夜は例年通り嫁さんのお姉さんところと食事会。
ここ数年はリーガロイヤルホテルでしたが今回は神戸にしてみました。
神戸ベイシェラトンのニューイヤーカーニバル。



食事が始まる前にマグロの解体ショーがありました。


見事なマグロ!

食事が始まるとこのマグロがにぎり寿司と刺身で出されたのですが、刺身のところには小さめの丼とご飯やとろろ、刻み海苔が。
これで自分でマグロの山かけ丼が作れるようになってました。
これは食べないわけにはいきませんね。
他にも色々美味しい料理がたくさんありました。
ズワイガニの食べ放題、気になりましたが僕はやっぱ肉へ。



これまで行ったところは肉料理はローストビーフでしたがここは肉厚のステーキ!
これが肉厚なのに柔らかくて3人前も食べてしまいました。



3日は去年は行かなかった毎年行われているヨットハーバーの駐車場の集まりに行ってきました。



神戸のやまちゃんも来られたので派手なジュークの横にボクスターを停めさせていただきました。














このコブラ、凄い!











色々見て回っているとポルシェラブさんがニューマシンで到着。

この992カブリオレは国内1号車らしいです。









予想以上に珍しい車も来ていて見ごたえありました。
これは来年も見に行かなければ。

さて、休みも3日で終わり4日の土曜日からすでに仕事が始まりました。
4日は半ドンで仕事も少なめだったので本格始動は明日6日から。
また1年間仕事がんばりましょう。
Posted at 2020/01/05 23:36:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | はぶ・あ・ないす・でい | 日記

プロフィール

「@tomo87 さん、選抜は全国から観戦に来られるのでいろんな県外ナンバーの車を見かけるようになりますね。」
何シテル?   03/14 06:58
kouhiukeです。略してkou(コウ)と申します。スポーツカーが子供の頃から好きです。トヨタツインカムのファンで高校生の頃セリカLB2000GTに憧れました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

幌のゴムバンド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/22 17:44:00
2016年最後の日の出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/01 21:34:42
事故発生!その時ドラレコは!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/24 07:59:20

愛車一覧

シボレー トレイルブレイザー シボレー トレイルブレイザー
家族での外出及び奥さんの足用。これは2台目。1台目はシルバー。奥さんが強引に右折してきた ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
長男が香川で使用するために購入。 ということで、私の車ではあるが、ほとんど運転することは ...
ボルボ 940 エステート (ワゴン) ボルボ 940 エステート (ワゴン)
BMW320iAが手狭になってきたので乗り換える事にした。 室内が広くエステートワゴンと ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
長男が生まれたため、家族での移動と家内の運転用に、セダンの中古を購入。出足はいまいちだっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation