• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kouhiukeのブログ一覧

2012年08月23日 イイね!

六甲山

日曜日、午前中の用事が終わり昼食をとり終わる。
まだ家に帰るには早い。
どうしようか。
いつもの神戸大丸にいこうかと思ったけど、帰ってから嫁さんと買い物にまた行くかもしれない。
ふと六甲山が目に留まる。
そういえば最近上ってない。
下界より涼しいかもしれない。
急遽六甲に上ることに。
下界の気温は29℃。山の上は何度だろう。
西宮から東六甲ドライブウェイを使って山頂を目指す。

道の両側は緑がいっぱい。
東六甲は自転車やハイカーが多く運転には神経をつかう。
安全運転で山頂に到着。

ここは登山コースになっているのでたくさんハイカーが上がってくる。
あんまり皆に見られるので、いそいで写真を撮って出発。
山頂付近は27℃。もう少し涼しいのを期待していたのでちょっと残念。
六甲高山植物園を通過。

サンライズ通りを六甲ケーブル山上駅方面へ進む。
もう一つサンセット通りを通るコースもあるが、景色はサンライズ通りの方が好きで、いつもこちらを通る。
山上駅を抜けると見事な杉林。

西へどんどん進み西六甲ドライブウェイへ。
そこからちょっと寄り道。摩耶山へのコースへ。
ここは以前は走りやすかったが最近はハイカーが多くなって、ゆっくり流すのが一番。
摩耶山天上寺。

西六甲ドライブウェイに戻り西へ。
ここは道が狭くクローズドコーナーが多いのと、時々バイクが飛ばしてくるので要注意。それでもハイカーがいないので比較的走りやすい。
そんなに飛ばしていないのにしばらく走ると遅い車に引っかかる。
十分車間を空け走るのだけど、皆さん直線になると左に寄って先に行かせてくれる。
ポルシェだから?
思わず恐縮しながら、お先に失礼。
再度山に寄ってみる。

けっこう車が止まっているがあまり人の気配がない。
皆どこで何をしているのでしょう。
そこから北野町に下る。
随分暑い。
温度計は35.5℃。下界がこれだけ暑いと山頂の27℃も納得。
十分涼しかったということ。
いつものごとく北野町をパトロール。
山手幹線を使って西宮の家に到着。
その後やっぱり予想通り嫁さんと買い物に行くことに。
今度はトレイルブレイザーで神戸大丸へ。
行ったり来たり、我ながらよくやると思う。
でも、久しぶりの六甲山は楽しかった。
この辺りは海も山も近く、ほんとにいいところだと思う。
今度の休みはどこ行こうか・・・
Posted at 2012/08/23 00:02:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「四国のみん友さんから今年もすだちが届きました!嬉しい☺️ありがとうございます!」
何シテル?   10/06 21:05
kouhiukeです。略してkou(コウ)と申します。スポーツカーが子供の頃から好きです。トヨタツインカムのファンで高校生の頃セリカLB2000GTに憧れました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1 234
56 789 10 11
121314 151617 18
19202122 2324 25
26 2728293031 

リンク・クリップ

幌のゴムバンド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/22 17:44:00
2016年最後の日の出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/01 21:34:42
事故発生!その時ドラレコは!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/24 07:59:20

愛車一覧

シボレー トレイルブレイザー シボレー トレイルブレイザー
家族での外出及び奥さんの足用。これは2台目。1台目はシルバー。奥さんが強引に右折してきた ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
長男が香川で使用するために購入。 ということで、私の車ではあるが、ほとんど運転することは ...
ボルボ 940 エステート (ワゴン) ボルボ 940 エステート (ワゴン)
BMW320iAが手狭になってきたので乗り換える事にした。 室内が広くエステートワゴンと ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
長男が生まれたため、家族での移動と家内の運転用に、セダンの中古を購入。出足はいまいちだっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation