• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kouhiukeのブログ一覧

2014年11月19日 イイね!

久しぶりのツーリング〜 大山・蒜山 ぐるっと半周ツーリング

久しぶりのツーリング〜 大山・蒜山 ぐるっと半周ツーリングkouです。

日曜日はまあちゃんさん主催のツーリングに参加してきました。

土日はマカンのデビューフェアだったのですが日曜日はツーリングで行けないので土曜日の仕事が終わってから急いでPCへ。


仕事は5時終了で急いで後片付け。

急いでPCへ。
終了の6時までに間に合いました。




今回のプレゼント。

カードケースです。

中は・・・

なかなかいいです。


さて今回ツーリングに行くにあたりちょっと問題が。。。

いつも使っているコンデジのズームレバーがうまく作動しない!
随分使っているのでそろそろ換え時か。。。

ということで思い切って機種変更!


試しに夜景を撮ってみました。


性能はかなり向上しているようですが使いこなせるようになるにはもう少しかかりそうです。

さあ、日曜日となりツーリングに出発。

まずは赤松PAに集合の予定だったのですが西宮北インターから乗る車は通り道のコンビニに集合してから向かうことに。


赤松PAに到着。

ここで私のボクスターの後ろにつける車が!
996GT3が急遽飛び入り参加です。

ここから第2集合場所、勝央SAに向け出発。



先頭をまあちゃんさんのケイマン。
その後に私のボクスター。



3番手は飛び入り参加のGT3。

続いてRX-8軍団。

快調に走り予定より早く勝央SAに到着。


予定より早く出発してランチ会場目指してカルガモ走行。
今度は私の前をGT3が走りました。


中国道から米子道へ。


遠く見えるのは今回の目的地、大山のようです。

高速を降り一般道を大山方面へ。



だんだん大きく見えてきました。

ランチ会場に到着。
ここで現地集合組も到着し全車集合。



こちらのホテルでランチをいただきました。


ちゃんと「大山ツーリング御一行様」と書かれてました。

スカイレストランのある12階から北側を見てみると・・・

日本海が見えます。
思った以上に日本海に近いです。

反対側の窓からは。。。


大山が綺麗に見えました。
もう山頂には積雪が!

下を見ると。。。

今回の参加車両。
ポルシェが987ケイマン、996GT3、987ボクスター。
それにRX-8が7台。
計10台となりました。





ランチは肉か魚から選択。
私は肉にしました。



こちらは魚料理。



お腹も大きくなりいよいよメインイベント、大山〜蒜山ツーリングのスタートです。


ナビを操作していて出遅れてしまい後ろから2番目を走行。


標高の低いところは紅葉が綺麗でした。


桝水高原で記念撮影してしばしまったり。


烏ヶ山展望駐車場で記念撮影してその先の休暇村・奥大山へ。




ここで皆さん温泉に入られ、私は温泉にはあまり興味ないのでロビーでマッタリ。


やっぱりこれでしょ!

ここからは蒜山高原へ向けカルガモ走行。


標高が高いところは残念ながら紅葉が終わってました。
その分車が少なく、蒜山までは快適にドライブ。
私はまあちゃんさんのケイマンに続き2番手。
前がクリアになりまあちゃんさんがペースアップ。
戌年のせいでしょうか?
逃げられると追いかけたくなります。
まあちゃんさんと一緒にちょっとハイペースでワインディングを楽しみました。

その後予定を変更し蒜山高原はよらず高速へ。
蒜山SAで一応解散。
東へ向かうグループはとりあえず加西SAで落ち合うことに。
途中爆走するGT3にRX-8が食いついて行ったり・・・
追いかけるまあちゃんさんを私が追いかけて・・・
自由走行ながらけっこう絡み合って楽しく走れました。
ただ、中国道は照明が少なく、暗くて走りにくいですね。
もう少し明るくしてほしいところです。

加西SAに着いたところ、神戸三田から先が事故渋滞とのこと。
皆さん加西で夕食をとって時間をつぶし渋滞をやり過ごすとのこと。
私は山の神の「早く帰ってこい」との思し召しで、先遣隊を兼ねてお先に出発。
神戸三田を抜けたところから渋滞。
それでもほとんど止まること無くのろのろ運転状態。
山陽道へのジャンクションあたりに事故車が数台。
すでに路肩に寄せられており渋滞はほぼいつもの自然渋滞の様相。
実際山陽道からの合流車をかいくぐり西宮北に出る車線にたどり着けば難なく一般道へ。
一般道はいつもより空いていて快適に走行し思ったより早く西宮に到着。
翌日のことを考えいつものGSで給油して帰宅。

久しぶりのツーリング。
山のワインディングを駆け回り、高速を絡み合いながら走り、とっても楽しかったです。
まあちゃん、楽しいツーリング、企画していただきありがとうございます。
また参加したいと思いますので、また企画よろしくお願いします。
ご一緒していただいたGT3さん、RX-8の皆様、ありがとうございました。
またよろしくお願いします。
Posted at 2014/11/19 23:15:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「四国のみん友さんから今年もすだちが届きました!嬉しい☺️ありがとうございます!」
何シテル?   10/06 21:05
kouhiukeです。略してkou(コウ)と申します。スポーツカーが子供の頃から好きです。トヨタツインカムのファンで高校生の頃セリカLB2000GTに憧れました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

      1
23 45678
9101112131415
161718 19202122
2324252627 2829
30      

リンク・クリップ

幌のゴムバンド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/22 17:44:00
2016年最後の日の出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/01 21:34:42
事故発生!その時ドラレコは!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/24 07:59:20

愛車一覧

シボレー トレイルブレイザー シボレー トレイルブレイザー
家族での外出及び奥さんの足用。これは2台目。1台目はシルバー。奥さんが強引に右折してきた ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
長男が香川で使用するために購入。 ということで、私の車ではあるが、ほとんど運転することは ...
ボルボ 940 エステート (ワゴン) ボルボ 940 エステート (ワゴン)
BMW320iAが手狭になってきたので乗り換える事にした。 室内が広くエステートワゴンと ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
長男が生まれたため、家族での移動と家内の運転用に、セダンの中古を購入。出足はいまいちだっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation