• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kouhiukeのブログ一覧

2016年08月12日 イイね!

浴衣deナイトin Kyoto 😊

浴衣deナイトin Kyoto 😊暑い日が続きますが皆さんお変わりないでしょうか?
仕事場の近くの甲子園では高校野球の夏の大会が始まりました。

やっと明日から3連休をいただくkouです。

皆さんはもうお休みに突入してどこかに遊びに、または帰省されているでしょうか?



また、遅いブログアップで新鮮味はありませんが先週末の楽しかったイベントを報告したいと思います。




先週土曜日はひょんなことから仲良しグループで京都に集合して加茂川の川床で美味しい料理とお酒を楽しもうということに。
しかも、ドレスコードは浴衣!

浴衣で川床、いいですねえ〜!
とはいえ浴衣を持っていないのでレンタルすることに。
まあちゃんがレンタル店を見つけてくれたので便乗させてもらいました。
レンタル店でまあちゃんと合流して浴衣を着付けしてもらい出発。

オークラで他の方と合流することに。
オークラのロビーで待ってると皆さん到着されました。

今回浴衣で集まってくれた粋なお友達😊





せっかくなんでホテルの方に写真を撮っていただきました。



紅一点、なぞくまさんが男どもを従えて微笑む絵😆
なぞくまさんをはさんで、左からtamayさん、まあちゃん、私、HISA君。

みんなそろったところで今回のお店に出発。

お店の前でなぞくま姉さんと用心棒のまあちゃん😅

う〜ん、なんか雰囲気あるなあ〜!

乾杯して川床でのお食事開始です。



今回のお料理。


















京都らしい和食で美味しかったです😊

食べて喋って、気がついたらあたりは暗くなりいい雰囲気に。




美味しい料理とお酒、楽しい会話であっという間に時間が経って1次回は終了。
次のお店を探しながら加茂川あたりをそぞろ歩き。





やっぱり京都の夏の夜は浴衣が似合いますねえ〜😊
みなさん雰囲気あります。

二次会はちょっと妖しい雰囲気のバーで・・・・・





カクテルにチョコや抹茶アイスをいただきながら、ここでも楽しく歓談。



レンタル店の閉店時間が迫ってきたのでお開きに。
その後は遅くなったのにHISA君に家まで送ってもらいました。

とっても楽しいひと時、参加したみなさんありがとうございました。
特に今回幹事をしてくれたHISA君ご苦労様でした。
その上家まで送ってもらってありがとうございました。

さて、京都の川床を満喫した翌日の日曜日は・・・
なんとまた京都へ😅

家族と一緒にトレイルブレイザーで昼前に京都に到着。
まずはランチ。



いつものこのホテルの2階のイタリアンへ。


ここが我が家のお気に入り。







ランチメニューから、いつものパスタ/ピッツアを選択。


前菜はみんな豚ロースのロースト、トンナートソースを選択。
メインは私と嫁さんはパスタから選択。
息子はピザから選択。


いつもの美味しいパン。
いつものようにEXバージン・オリーブオイルをつけていただきます。


この前菜の豚ロースのロースト、とっても美味しかったです。


嫁さんの選択した夏野菜のパスタ、あっさりした夏らしいパスタでした。


私はこちらのパスタ。
オリジナルはペンネですが私はロングパスタの方が好きなんで、スパゲッティーに変えてもらいました。
こういう融通がきくのはありがたいですね。

息子はいつも通りピザ。

今回はツナとブロッコリーのピザ。

このお店、毎月7日はシェフおすすめのピザがサービスでいただけるとのこと。
ということで、そのおすすめピザをいただきました。

生地にイカスミが練りこんであります。
初めて食べましたが、とっても美味しく、機会があればまた食べたいと思いました。

最後はアイスコーヒーを。

焼き菓子が付いていました。

デザートが無くてもお腹いっぱいになりました。

満足したところで五条坂で行われている陶器市に行ってきました。
色々見て回るのと息子が世話になっている先生も出店しているのでご挨拶の行くのが目的でした。


一通り見て回り先生のところで気にいったお皿があったので購入させてもらいました。

息子もマグカップを購入してました。

炎天下で疲れたので、次の目的地に行く前に、その近くで休憩。



虎屋菓寮一条店。

はじめて行きましたがいい雰囲気です。



このお店限定メニューの青柚子氷をいただきました。

青柚子シロップの甘酸っぱさがさっぱりして美味しい!
そして、中には白餡が入っており、これがまた抜群に美味しく、これはおすすめです😊

クールダウンして最後の目的地、樂美術館へ。


みごとな楽焼を堪能しました。


2日連チャンで京都を堪能しました。
京都は夏は暑いし冬は寒くて辛いですが、やっぱりいいですねえ〜!

浴衣で川床、毎年の定例にしたいですね。


Posted at 2016/08/13 01:09:27 | コメント(7) | トラックバック(0) | はぶ・あ・ないす・でい | 日記

プロフィール

「@tomo87 さん、たしか176沿でしたっけ?篠山行く時に見た記憶が!」
何シテル?   08/07 21:15
kouhiukeです。略してkou(コウ)と申します。スポーツカーが子供の頃から好きです。トヨタツインカムのファンで高校生の頃セリカLB2000GTに憧れました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123456
7891011 1213
14 151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

幌のゴムバンド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/22 17:44:00
2016年最後の日の出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/01 21:34:42
事故発生!その時ドラレコは!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/24 07:59:20

愛車一覧

シボレー トレイルブレイザー シボレー トレイルブレイザー
家族での外出及び奥さんの足用。これは2台目。1台目はシルバー。奥さんが強引に右折してきた ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
長男が香川で使用するために購入。 ということで、私の車ではあるが、ほとんど運転することは ...
ボルボ 940 エステート (ワゴン) ボルボ 940 エステート (ワゴン)
BMW320iAが手狭になってきたので乗り換える事にした。 室内が広くエステートワゴンと ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
長男が生まれたため、家族での移動と家内の運転用に、セダンの中古を購入。出足はいまいちだっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation