• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kouhiukeのブログ一覧

2017年01月18日 イイね!

プロミューのパッドを使って・・・

プロミューのパッドを使って・・・kouです。

先日フロントパッド交換をし、慣らしも終えて馴染んできたようなので、使ったフィーリングをレポートしたいと思います。

とはいえ、このパッド、もう既に数セット使っているので、これまで使ったトータルの考察をしたいと思います。
そんな大したもんじゃないですし素人の私の感覚に基づくものなので、他の方と違うかもしれません。
そこのところはどうかご容赦ください。

最初パッドが減った時は何も考えず純正に交換していました。
しかし、この純正パッドの減りがとっても早い。
フロントは16000キロくらいで交換を即す表示がオンボードに。
981や991に乗られている方に聞くと何万キロも走っててまだ交換の表示が出ないということでしたので、987までのパッドの、または987のパッドに特化したものなのか・・・?
ポルシェクラブの先輩に話したところ「こんなんあるけど使ってみる?」とプロミューを教えてもらいました。
せっかくなんで使ってみることに。
サーキットは走らないのでストリートスポーツ用から選択。
ノーマルよりロングライフでなおかつ効きが優れているということでHC+を使ってみることにしました。

その後今回までHC+を使用。



鮮やかなブルーですがあんまり見えません。

最初はノーマルディスクにプロミューの組み合わせ。
最初に感じたのはノーマルに比べ効きが良くなっていること。
しかし、急制動をかけた時にロックしやすい傾向が!
この時は失敗したか・・・
なんて思ったのですが、しばらく使っていると馴染んだのか、自分がパッドになれたのか、そういう傾向はおさまりました。

その後ローターも限界となり約2年半前にディクセルに交換。
同時に前後共パッド交換。
このパッドのフロントを今回交換したわけで、正確には計ってませんが、だいたい月1000キロ程度として約30000キロ保ったことになります。
ディクセルのローターと相性がいいのか急制動でのロックし易さやは無くなったように感じます。
まあ、これも慣れがあるかもしれません。

〜まとめ〜
(良かったこと)
効きが良くなった
ライフが伸びた
コストが安い

(良くなかったこと)
ダストが多い
よく鳴く
リア用にはセンサーが着けられるがフロント用には着けられない

(気になる点)
最初はややコントロール性がノーマルより劣るように感じたがなれたのか現在問題なし
ディスク攻撃性がノーマルよりやや高くなるとのこと(実際にはノーマルに比べディスクの減りが早いようには感じない)


洗車不精な私としてはダストが多いのは辛いところだし鳴きもちょっと気になる。
でも、効きが良くなりライフも長くなった。
それにプロミューは先輩のルートから比較的安価に購入できる。
ブレーキコントロールも現在不満なし。
ということでプロミューを今後も使っていく予定です。

パッドの選定はなかなか難しいですね。
効き、ダスト、コントロール性、ライフ、鳴き、ディスク攻撃性、経済性・・・
どこに重きをおくかで変わると思います。
私の場合は効きとライフ、経済性に重きをおいてHC+を使い続けています。

こんなかんじですがちょっとは参考になったでしょうか?
もしかしたらその条件でももっといいものがあるかもしれません。
いいものがあれば教えていただければ幸いです。



Posted at 2017/01/18 22:01:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ | 日記

プロフィール

「@tomo87 さん、選抜は全国から観戦に来られるのでいろんな県外ナンバーの車を見かけるようになりますね。」
何シテル?   03/14 06:58
kouhiukeです。略してkou(コウ)と申します。スポーツカーが子供の頃から好きです。トヨタツインカムのファンで高校生の頃セリカLB2000GTに憧れました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

123 4567
8 910111213 14
151617 18192021
222324 25262728
293031    

リンク・クリップ

幌のゴムバンド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/22 17:44:00
2016年最後の日の出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/01 21:34:42
事故発生!その時ドラレコは!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/24 07:59:20

愛車一覧

シボレー トレイルブレイザー シボレー トレイルブレイザー
家族での外出及び奥さんの足用。これは2台目。1台目はシルバー。奥さんが強引に右折してきた ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
長男が香川で使用するために購入。 ということで、私の車ではあるが、ほとんど運転することは ...
ボルボ 940 エステート (ワゴン) ボルボ 940 エステート (ワゴン)
BMW320iAが手狭になってきたので乗り換える事にした。 室内が広くエステートワゴンと ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
長男が生まれたため、家族での移動と家内の運転用に、セダンの中古を購入。出足はいまいちだっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation