• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kouhiukeのブログ一覧

2013年06月30日 イイね!

今日もお山

今日もお山kouです。
来週の日曜日は遠征の予定。
お山に行けないかも。
四国のm氏とMiKiさんも来るとの事で今日もお山に登る事にしました。
芦有に向かい坂を上っていると前に見覚えのある車が。
まあちゃんさんのケイマンです。
しばし展望台までランデブー。

展望台は今日もたくさん来られてました。


ふうちゃんさんが来られてたので、まあちゃんさんのケイマンと私のボクスターで間にはさんで停車。


いい眺めです。

今回気になった車。

スバル360。
稲妻ぷーさんかと思いましたが違いました。
なかなか程度のよい個体でした。


TVRタスカン。


ロータス・エラン。


アルピーヌ・V6ターボ ルマン。
久しぶりに見ました。
この車、911と同じRRという珍しいレイアウトを採用しています。


BMW・M3。
以前この型のセダンに乗っていた事があります。
このデザイン、今見てもいいと思います。
この車、かなり手を入れているそうです。

そうこうしているとオチャメインコさんが到着。
その後m氏とMiKiさんが930で到着。

無事m氏に誕生日プレゼントを渡す事ができました。

ふと見るとオチャメインコさんの991のダッシュボードとフロントガラスの間になんか挟まっています。

イノシシ?
ガラスで顔がぺったんこです。

今回はこんな車も!

むっちゃ目立ちます。
リアワイパーにネギ!



今日は午後から用事があるため皆さんに挨拶して早めに下山。
今日もお付き合いいただいた皆さん、ありがとうございました。

さて、今日の夕食。
m氏にいただいたお土産をさっそくいただきました。

タコス!
やや甘口の赤のスパークリングといっしょに美味しくいただきました。
ありがとうございました。
Posted at 2013/06/30 21:34:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月25日 イイね!

バーゲン潜入!

バーゲン潜入!こんにちはkouです。

タイトルとは関係ないのですが、最近続けざまに2回もドキッとしたのでその話を。
日曜日、みん友さん達とのランチから帰宅して、今度は家族と買い物に。
ガーデンズに行こうと山手幹線を走行。
100メートルほど先の歩道で小学生が数人、自転車に乗ってふざけていました。
危険を感じ、やや減速。
案の定車の前に飛び出してきました。
減速していたおかげで、急ブレーキながらなんとかABSを作動させずに停車。
続いて翌月曜日の朝。
出勤で家の近くの細くて急な下り坂をゆっくり下っているときのこと。
対向車が来たのですれ違えるところでストップしたところ、後からワゴン車が接近しているのを発見。
「ブレーキかけるのが遅い!」と思ったら案の定ABSも効果無く滑り落ちてきました。
急斜面の上に路面が濡れていたのでバンのプアなタイヤではグリップしません。
幸い対向車が止まってくれたので、追突の直前に1メートルほど前に出て事なきを得ました。
どこに危険が潜んでいるかわかりません。
運転時は周りに注意が必要ですね。

さて、本題。
嫁さんについて舶来品のバーゲンに潜入してきました。
場所は大阪船場の近くのオフィス街。
舶来品輸入会社の取引先限定のバーゲンです。
嫁さんとそのお姉さんで共同経営しているブティック(嫁さんのお母さんがされていたのを亡くなった後引き継ぎました)が取引しています。
玄関を入ったところに紙でできたエッフェル塔が!

開場時間を少し過ぎていたもののもうたくさんの人が商品を物色していました。

今回はスペシャルバーゲンということでいつもよりいい品が安くなっていました。
男性物が少ないので私はシャツを1着だけ。
嫁さんは自分の服とお店に出す商品をまとめ買い。
今日は大漁でした。

お昼になったので遅れてきた嫁さんのお姉さんと3人でランチ。
近くにドイツ料理の店があったのでそこで摂りました。



ランチメニューから私はチキンを嫁さん達はドイツ風ハンバーグを選択。
最初にスープとサラダがでてきました。


私の頼んだチキンのグリル・オレンジソース。


嫁さん達のドイツ風ハンバーグ。

これにパンかライスがついて850円なり。
リーズナブルで美味しくて満足しました。
追加でアイスコーヒーをいただきました。


今日は荷物が積めるようにトレイルブレイザーで行ったのですが、混み合っていたため商品は後日お届けとのこと。
いいものが安く手に入り美味しいランチを食べ、お休みを楽しむ事ができました。
Posted at 2013/06/25 16:23:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月23日 イイね!

お山へ、そしていつものみん友さんとランチ

お山へ、そしていつものみん友さんとランチkouです。
先週は散髪に行ったりでお山に行けなかったので2週間ぶりに行ってきました。
曇っているし、ときに霧雨の状態で心配ながら登ってみることに。
なんとか展望台に到着。
天気が悪いながらもたくさんの車が来ていました。






今日もポルシェは多いです。


マクラーレン




X-BOW

この車は存在感すごいです。

458イタリア



みん友さんの986。
サイドのデカールとリアのウィングがかっこいいです。

いつものオチャメインコさんたちと話していたら981ボクスターが来られました。
色合いが同じなので並べて記念撮影。

981ボクスターの方がやや青白い白でした。

幌を閉めてもう1枚。

どちらもいいです。
いい写真が撮れました。

私の車は他のみん友さんと並べて1枚。


雨が強くなってきたので建物内でお茶しながら笑談。
みんカラを確認すると四国のみん友さんが神戸に来るとのこと。
せっかくなので待ち合わせて神戸でランチをすることに。
最初に行ったところは残念ながら入れず、次に向かったのはサンマルク。
少し待たされましたがなんとか入れました。
今日はオチャメインコさん、m氏さん、MiKiさんらとのランチです。
今週m氏さんの誕生日ということで、みんなで誕生日メニューを選択。





サンマルクは久しぶりでしたが、けっこう美味しかったです。

その後、もう夕方なので私は帰宅することに。
他の皆さんは大阪のショップに行かれました。

ランチ前にm氏、MiKiさんたちは須磨の水族園に行ってきたそうです。
そこのお土産をいただきました。

何これ?
なんか穴子とか言っていたような・・・・・・・
いい歳したおっさんにはかわいすぎです。
まあ、精神年齢的にはちょうどいいかなあ。
ありがとうございます。

この休日もみん友さんのおかげで楽しい一日を過ごせました。
感謝!
Posted at 2013/06/23 23:10:11 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月18日 イイね!

ちょっとうろうろ

ちょっとうろうろ私がいつも使っている手帳はカレンダー形式のもの。
予定を書き込むのが中心で、ポルシェの手帳はあまり使うことがなさそう。
ということで嫁さんに贈呈。
あげてからちょっと惜しい気が・・・・・
でも、しまっておくのもなんだし、活用してもらえればいいか。



火曜日はいつものように午前中はスポーツクラブ。
最近ちょっと体重が増加気味なので、がんばってランニングとマシーンで汗を流す。
昼食後家に帰るには中途半端に時間がある。
今日は少し曇っていて暑いながらも直射日光は遮られている。
ちょっと走りたくなって遠回りして帰ることに。
いつもは神戸方面に行くのだけど今日は久しぶりに北へ。
時間的にあまり遠くまで行けないので宝塚まで行ってきました。

今日はやや東から北上。
こんなところの横を通過。


阪神競馬場。
競馬はやらないので入ったことありません。
ギャンブルはどうも向いてないようなので、これからも入ることはないでしょう。
ロトだけちょくちょくやってます。
当たればきっと車に使っちゃいます。


午後になって気温が上がってきましたが日差しがきつくないのでやっぱりオープン。

宝塚に到着。

宝塚大劇場が見えます。

大劇場の横を通り橋を渡って宝塚ホテルのほうへ。
ここから逆瀬川経由で甲山方面へ。

この先ゴルフ場横の道になります。
甲山まで自然の多い大好きなコース。
前が空いたところでちょっとペースアップ。
すぐに前がつまってしまったけど、しばしワインディングを満喫。
甲山を抜けて我が家に到着。
短時間ながら久しぶりのコース、けっこう楽しめました。
次の休み、天気がよければまたどこか行きたいと思います。
Posted at 2013/06/18 21:32:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年06月16日 イイね!

散髪、そしてうろうろ〜

散髪、そしてうろうろ〜kouです。

髪の毛が伸びてきてオープンで走っていると目にかかってうっとおしいので切ってきました。
そうそう、先日もらった手帳、開けてみたら。。。。。

Ferry Porscheの言葉がドイツ語と英語で書いてありました。

散髪が終わったら11時を過ぎていたのでお山は行っても仕方ないかとあきらめました。
昼食を摂ってボクスターでオープンで神戸まで出てみました。
ちょっと暑かったものの午前中はオープンでもなんとかいけました。


いつもの駐車場の日陰に駐車。
ハーバーランドを散策に。

今日は暑くて人も少なく、早めに切り上げて、鯉川筋から北野町に上がり、山手幹線で西宮に帰還。
家に帰ったら嫁さんが神戸に買い物に行きたいと。
結局、嫁さんと次男とまた神戸に出ることに。
3人なのでトレイルブレイザーで行きました。
ちょっと疲れたのでカフェラで一服。

その後買い物を済ませ西宮の家へ帰宅。
今日は暑さに負けないように大井の肉で焼き肉。
お酒は伏見の「月の桂」。
また1週間、がんばります。


Posted at 2013/06/16 23:28:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@tomo87 さん、選抜は全国から観戦に来られるのでいろんな県外ナンバーの車を見かけるようになりますね。」
何シテル?   03/14 06:58
kouhiukeです。略してkou(コウ)と申します。スポーツカーが子供の頃から好きです。トヨタツインカムのファンで高校生の頃セリカLB2000GTに憧れました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
23456 78
910 1112 131415
1617 1819202122
2324 2526272829
30      

リンク・クリップ

幌のゴムバンド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/22 17:44:00
2016年最後の日の出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/01 21:34:42
事故発生!その時ドラレコは!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/24 07:59:20

愛車一覧

シボレー トレイルブレイザー シボレー トレイルブレイザー
家族での外出及び奥さんの足用。これは2台目。1台目はシルバー。奥さんが強引に右折してきた ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
長男が香川で使用するために購入。 ということで、私の車ではあるが、ほとんど運転することは ...
ボルボ 940 エステート (ワゴン) ボルボ 940 エステート (ワゴン)
BMW320iAが手狭になってきたので乗り換える事にした。 室内が広くエステートワゴンと ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
長男が生まれたため、家族での移動と家内の運転用に、セダンの中古を購入。出足はいまいちだっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation