• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kouhiukeのブログ一覧

2013年10月10日 イイね!

夕涼み

夕涼みkouです。
仕事場を出ると夜というのに少し蒸し暑い。
温度計は27度。
スポーツクラブは休館日で時間があるのでちょっと涼みに行く事にしました。
いつもの芦有。
着いてみるとカップルと思われる車が10台弱とバスが1台。
ドラマの影響で観光客がバスで来るようになったみたいです。
下界に比べ随分と涼しかったものの寒くはなくちょうどいい気温でした。
少し雲が低くてやや夜景にかかってしまっていたのが残念。


しばらく夜景を楽しんで下山。
途中クローズドコーナーの出口に車を停めて夜景を見ている人がいました。
危険なので展望台で見てほしいですね。
また、途中で展望台を先に出たカップルの車2台に追いついたのですが、みんな道を譲ってくれました。
けっして煽ったりはしてないのですが・・・・・
なぜなんでしょう?
最近は朝の芦有はご無沙汰なので今度は朝に登りたいと思います。
Posted at 2013/10/10 23:46:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月06日 イイね!

試乗会だけのはずが・・・・・

試乗会だけのはずが・・・・・kouです。
今日は朝からポルシェの試乗会へ。
会場の芦屋マリーナに到着。

早く着いてしまって受付時間まで待つ事に。


今回の試乗車が並べられています。


アプルーブドカーの展示もあります。

試乗に来た人の車はポルシェ以外にもこんな車が!






そうこうしているとみん友のm氏とMiKiさんがyoung ladyを連れて徳島から到着。
談笑しているうちに受付の時間に。
私は991に乗った事無かったので素のカレラで挙動を探ってみる事にしました。
997から大幅な進化が感じられました。
しかし、なんというか・・・ボクスターがコーナーで前後に同じようにGがかかっているように感じるのですがカレラはリアに特に強くかかっているような感じがします。
ボクスターに慣れているせいかとは思うのですが、ボクスターのほうが安心感を感じます。
でも、気がついたらけっこうスピードが出ていて、それを考えれば安定感はかなりのものかと思います。

m氏達がカレラSカブリオレで試乗に出発。


そうこうしているとオチャメインコさんが到着。


m氏、無事帰還。


試乗後m氏に誘われてクルーザーの試乗に。
誘われてというより勝手に私も試乗する事になってました。
いつもこの人は強引です。
今回乗った船。


MiKiさんとyoung ladyもいっしょです。





クルーザー、いいですねえ。
買えないけど。
まあ、いい経験ができたという事で・・・

そろそろお昼だしどうしようかと。
なんとm氏が鳴門にビュッフェ食べに行こうと強引なお誘い。
m氏の引きの強さに負け鳴門を目指し出発。


淡路島を経由して鳴門へ。
ルネッサンスリゾート鳴門に到着。

ここのレストランでランチビュッフェをいただきました。


ビュッフェだとついついたくさん取ってしまいます。

見栄えが悪くてすいません。

デザートもしっかりいただきました。

ここ、美味しくてリーズナブルでいいです。
m氏、ごちそうさまでした。

楽しいランチが終わりここで解散。
帰路につく事に。

せっかく鳴門まで来てまっすぐ帰るのももったいないので寄り道する事に。
いつものいざなぎ神宮へお参りに。


いざなぎ神宮からはサンセットロードを北上。

天気が良く海が綺麗です。

謎の淡路城。


途中お祭りに遭遇。


けっこう大きなお祭りで、お神輿やだんじりがたくさんでていました。

最後に寄ったのがここ。

のじまスコーラ。
野菜とパンを買って帰りました。
夕方ともなるとパンは残り少なく、バタールとチーズパンを買って帰りました。
あっ、それと嫁さんが朝食に甘いパンを好んで食べるので桃のパンも購入。

のじまスコーラを出発。

明石海峡大橋を渡り一路我が家へ。

試乗会だけのはずが期せずしてプチツーリングになってしまいました。
久しぶりに楽しかったです。

今日の試乗会でのプレゼント。

911 50周年のマウスパッドとUSBメモリー。

m氏からはアメリカのお土産をいただきました。

ありがとうございます。
またよろしくです。
Posted at 2013/10/06 22:21:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年10月03日 イイね!

PCからDM

PCからDMkouです。
昨日PCよりDMが届いていました。
”Porsche Driving Festival in Ashiya”
なかなか来ないのでセールスさんに忘れられているんじゃないかと心配になりました。
これ毎年楽しみにしています。
実際に乗ってみたいポルシェの試乗ができます。
短い距離ながら高速を走れます。


今回の試乗車。

これだけあるとどれを試乗しようかと迷ってしまいます。
911カレラかケイマンあたりにしようかと思います。
Posted at 2013/10/03 00:05:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@tomo87 さん、そうです。以前と同じお店です。人気店なんで連休などは特に混むので開店1時間前くらいに行って、整理券取って、時間まで近くで買い物したりコーヒー飲みに行って時間潰してました。」
何シテル?   11/02 17:56
kouhiukeです。略してkou(コウ)と申します。スポーツカーが子供の頃から好きです。トヨタツインカムのファンで高校生の頃セリカLB2000GTに憧れました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

  12 345
6789 101112
13 141516171819
20212223242526
2728 293031  

リンク・クリップ

幌のゴムバンド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/22 17:44:00
2016年最後の日の出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/01 21:34:42
事故発生!その時ドラレコは!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/24 07:59:20

愛車一覧

シボレー トレイルブレイザー シボレー トレイルブレイザー
家族での外出及び奥さんの足用。これは2台目。1台目はシルバー。奥さんが強引に右折してきた ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
長男が香川で使用するために購入。 ということで、私の車ではあるが、ほとんど運転することは ...
ボルボ 940 エステート (ワゴン) ボルボ 940 エステート (ワゴン)
BMW320iAが手狭になってきたので乗り換える事にした。 室内が広くエステートワゴンと ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
長男が生まれたため、家族での移動と家内の運転用に、セダンの中古を購入。出足はいまいちだっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation