• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kouhiukeのブログ一覧

2013年11月28日 イイね!

息子がエクストレイルで帰って来た

息子がエクストレイルで帰って来たkouです。
大学の関係で香川県に住んでいる息子が連休に帰ってきました。
夏休みに帰って来て以来です。

こないだホイールを黒く塗ったとメールに写真を貼付して来たのを見ていたので、今回実際に見るのを楽しみにしていました。




実際に見ると・・・・・

マットブラックでなかなかいいじゃないですか。
ホワイトレターが映えます。

エンブレムもブラックに。


ぜんぶ友達とやっているようです。
金が無いなりに楽しんでいるようです。

息子は帰って来てもほとんど家にいません。
友達に会うのが忙しいようです。
「日曜日夕方には香川に帰るからガソリン入れといて」だと。
まったく・・・
と、言いつつ久しぶりにエクストレイルの運転を楽しんでみました。
相変わらず運転はすこぶるイージー。
アクセル、ブレーキのタッチ良し。
ステアリングはちょっと軽すぎるように感じるものの素直なハンドリング。
なにより車幅感覚がわかりやすい。
久しぶりに運転しても違和感無し。
しばらく楽しんだ後ガソリンを満タンにして帰宅。
途中夙川沿いの道で1枚。


息子はまた香川に帰っていきました。
がんばって勉強しろよ。
Posted at 2013/11/28 23:45:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月27日 イイね!

うれしい出会い

うれしい出会いkouです。
日曜日は朝から用事。
終わったのは9時45分頃。
「これからお山に上がってもみんな帰ってしまっているだろうなあ」なんて思ったのですが、最近あまり上がっていなかったので行ってみる事にしました。

途中紅葉が綺麗だったので写真を1枚。
ちょうど駐車した時アニバが降りて行きました。
残念ながらご挨拶できませんでした。

展望台に着くと930がたくさん!


とっくに10時を過ぎているのにいつになく満杯でした。



こそっとナローの横に駐車。


みん友さんとおしゃべりしていたら黄色のボクスターが!
見覚えのあるウィング。
思い切って声をかけたら、やっぱりみん友さんのよーちーさんでした。
去年の夏にお友達になってとっても仲良くしていただいているのになぜかお会いできない。
何度もニアミスしているのに・・・・・
やっと会えました。
せっかくなので記念撮影。

ふうちゃんさんに紹介していただいたSELMERさんもいっしょに。

こちらはSELMERさんの986ボクスター。

ブラックボディーが美しい!

念願のよーちーさんとの初顔合わせに新たなボクスター乗りの素敵な女性との出会い。
うれしい出会いの連続でした。

よーちーさんはケイマン乗りの方と会うために仕事を抜け出して来られたとの事。

オチャメインコさんやふうちゃんさんたちと談笑しているとケイマンの方が来られて無事会うことが出来ました。

広島から来られていたケイマンも。


よーちーさんのキョロ号のバックシャン。

ウィングがかっこいいです。

この後よーちーさんは仕事に戻られ、しばらくケイマンの方達とお話を。
もうお昼という事でご挨拶をして山を下りようとしたところ、私まですてきなお土産をいただきました。

どうもありがとうございました。
またよろしくお願いします。

また今度はツーリングやオフ会でもお会いできればと思います。


Posted at 2013/11/27 01:09:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月24日 イイね!

クレスト・ロゴ・ライト ナイトオフ

クレスト・ロゴ・ライト ナイトオフkouです。
みん友のまりこさんがクレストのカーテシー・ロゴ・ライトを装着したと知り装着しているポルシェでナイトオフできたらいいですね、なんてコメントしたのが運の付き。
あれよあれよと話が進み開催となりました。
場所はUKカフェ西宮武庫川店。
このお店楽しくて好きなのですが、じつはオーナーの奥さんと私の嫁さんがお友達で融通も利くためこちらにしました。
前を走る171号線が渋滞で約束の19時に間に合うかヒヤヒヤ。
なんとか10分前に到着。
すでにオチャメインコさんが到着していました。


しばらくするとまあちゃんも到着しました。


渋滞にはまってまりこさんが遅れて到着。
今回のメンバーが揃ったのでお店の中へ。

オーナーさんからウェルカムドリンクが!

美味しかったです。

料理がたくさんあって迷いながらも注文を済ませしばらくするとスープが到着。
どれもスープが付いています。


オチャメインコさんとまあちゃん。

いつも仲良くしていただいてありがとうございます。

そうこうしていると料理が到着。
皆さんガーリックシュリンプを選択。



私はグッバイドンキーという料理。

ガーリックライスにチーズハンバーグとフライドエッグが乗っています。
とっても美味しかったです。

食べながらいろんなお話をさせていただきました。
特にまりこさんとはおはせとツーリングのときに一言・二言程度しか話していませんでした。
とっても面白いお話をいっぱい聞かせていただきました。

話が尽きずデザートと飲み物を追加。





思いのほか長居をしてしまい後がつかえてしまったようです。
店を出て、とりあえずお店の前で撮影会。



不思議とみんな色合いが違ったりします。
特にまあちゃんとまりこさんのは時々点滅します。

整列して撮りたいなあ、ということで場所を移動。
芦屋浜へ。
横へ並べて写真を撮ってみたのですが・・・・・



残念ながら地面のクレストが目立ちませんでした。
で、結局分けて撮りました。



最後にまりこさんのすてきな靴。

靴が大好きでたくさん持っているそうです。
まりこさんは服も靴もきまっていて、とってもすてきなレディーでした。

寒い中話が尽きず気がついたらもう23時。
ここでお開きとなりました。
4人と少人数でしたが楽しい会となりました。
皆さんありがとうございました。







Posted at 2013/11/24 22:39:23 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月17日 イイね!

ボクスター、オイル交換。そして・・・・・

ボクスター、オイル交換。そして・・・・・kouです。
オイル交換とフィルター交換に箕面のシェルポさんに行ってきました。
今回は他にも気になる事が。
まず5〜6日前からエンジンが冷えている状態で始動したときにクーラントのレベル異常を知らせるメッセージが!
数分すると消えるのですが。
じっさい注入口を見るとminに達していません。
もう一つはバッテリー。
もう4年半になるしこれから冬になると不安です。

シェルポに到着。

リフトがつまっていたので表で見てもらう事に。
店先には相変わらずポルシェが並んでいます。
今日はこんなフラットノーズが。


まずはバッテリーチェック。
やはりかなり弱っていました。

純正のバッテリーを外してAC Delcoに交換。
純正は上がった時回復しないので、純正外を扱っているそうです。
クーラントはラジエターでの漏れが確認できずトランクも湿気っていない。
自然蒸発かリザーバータンクの問題か。
急激に減っているわけではないので補充してしばらく様子見ということに。

お店の前でオイル交換。

無事オイルとフィルターを交換して今日の課題は終了。

シェルポを後にし途中神戸屋でサンドウィッチを買って昼食に。
時間があったのでちょっとドライブしてから帰る事に。
なんかオイルを換えると音が静かになるし吹けも軽くなった気がします。
久しぶりに六甲に上がってみました。

六甲ガーデンテラスに到着。


少し靄がかかって景色はもう一つでした。



下る途中紅葉を撮ろうと思ったのですがいい場所が無くたいした写真が撮れませんでした。


家の近くに綺麗な紅葉が。


気分的なものかオイル交換でエンジンのフィールが良くなったのでまた走る距離が延びそうです。
最近気になっていたエンジン始動時のクランキングが短くなりました。
バッテリーの劣化が影響していたのかもしれません。

家に帰っていつも通りトレイルブレイザーに乗り換えて家族で買い物に。
今日は神戸大丸へ。
買い物を終え帰るときには真っ暗。
旧居留地の建物とイルミネーションのコントラストが綺麗でした。


Posted at 2013/11/17 22:22:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月17日 イイね!

会合から帰ってみると

会合から帰ってみるとkouです。
会合の後の懇親会が終わり二次会に出るように言われたのですが、うまい具合に満席になったようなので遠慮して帰ってきました。

家に帰り着くとリビングのテーブルにポルシェクラブからの郵便物が。


最新版のクリストフォーラス。
今回のテーマは「ポルシェマンの肖像」。
最初に頭に浮ぶのはスティーブ・マックィーンでしょうか。

岡山国際サーキット走行会とクリスマスパーティーの案内が。
走行会はちょっと無理。
今年のクリスマスパーティーは大阪でやるようです。
なかなか良さそうなので今年も嫁さんと行こうと思います。
楽しみです。
Posted at 2013/11/17 00:09:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@tomo87 さん、選抜は全国から観戦に来られるのでいろんな県外ナンバーの車を見かけるようになりますね。」
何シテル?   03/14 06:58
kouhiukeです。略してkou(コウ)と申します。スポーツカーが子供の頃から好きです。トヨタツインカムのファンで高校生の頃セリカLB2000GTに憧れました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

      12
3 45 6789
1011121314 1516
17181920212223
242526 27 282930

リンク・クリップ

幌のゴムバンド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/22 17:44:00
2016年最後の日の出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/01 21:34:42
事故発生!その時ドラレコは!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/24 07:59:20

愛車一覧

シボレー トレイルブレイザー シボレー トレイルブレイザー
家族での外出及び奥さんの足用。これは2台目。1台目はシルバー。奥さんが強引に右折してきた ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
長男が香川で使用するために購入。 ということで、私の車ではあるが、ほとんど運転することは ...
ボルボ 940 エステート (ワゴン) ボルボ 940 エステート (ワゴン)
BMW320iAが手狭になってきたので乗り換える事にした。 室内が広くエステートワゴンと ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
長男が生まれたため、家族での移動と家内の運転用に、セダンの中古を購入。出足はいまいちだっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation