• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kouhiukeのブログ一覧

2013年12月10日 イイね!

忘年会パート2

忘年会パート2kouです。
日曜日は体調不良でブログをアップする気にもならず、土曜日のが今になってしまいました。
土曜日は私が所属する同業者で作る法人の理事会の忘年会でした。
ドレスコードはネクタイ、ジャケットで堅苦しいのでもう一つ乗り気ではなかったのですが、招待だし内容が良さげだったので行ってみる事にしました。
場所はJR大阪の三越伊勢丹。
ここの10階のバンケットルームが会場です。

今回は鉄板焼き&ワイン!
来てよかった。

まずはオードブル。


始まって早々。私の隣の方はグラスを並べて飲みまくり。

大丈夫?この人!
かなり酔っぱらって盛り上がってました。

スープ。

肉のうまみが濃厚で美味しかったです。


最初に飲んだドイツのスパークリングワインはちょっと甘めで好みではなかったです。


これはバラだったか?
ちょっと味付けが薄く塩こしょうが欲しい感じ。

スパークリングワインは1杯でやめて赤にしました。

カリフォルニアの赤。
これはなかなかいけました。
飲み放題なので飲みまくりです。


サラダ。

これはシーザーサラダですね。
ドレッシングとチーズが合わさってとっても美味しかったです。


肉以外ではエビがでました。
大きくて食べ応えのある美味しいエビでした。


これは右上のわさびを付けていただきます。
わさびが油のしつこさを消してくれてあっさり食べられました。


色々な肉を色々な料理で食べさせてくれました。


デザートをいただく頃には満腹。
気持ちよく酔いました。

今のところ忘年会は予定終了。
次はポルシェクラブのクリスマスパーティーです。
そういえば最近ボクスターであまり遠くに行ってません。
そろそろどこか行きたいところです。
Posted at 2013/12/10 23:53:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月04日 イイね!

前から気になっていたお店

前から気になっていたお店kouです。
前から気になっていたお店に先々週の水曜日に思い切って行ってみました。
ところが水曜日は定休日。
たまたま先週は都合により火曜日の午後を休みに。
夕方の用事の前にトレイルブレイザーを車検に出しにいかなければならなかったものの時間に余裕があったのでまた行ってみました。


淡路島バーガー。
淡路島といっても西宮にあります。
なんでも淡路島の素材を使って作っているとのこと。
店内は鰻の寝床のよう。
細長くカウンターに椅子が6〜7席くらいでしょうか。
私が行ったときはサラリーマンらしきグループが来られていてほぼ満席。
テイクアウトすることにしました。

ここのシステムはまずレギュラーサイズかラージサイズから選択。
そこに好みでトッピングするようになっています。
トッピングメニューは、手作りスモークベーコン、淡路産平飼い卵、牧場絞りたてチーズ、淡路産オニオンリング。

お腹が空いていたのでラージサイズで、トッピングはオニオンリング以外全て。
そのかわりサイドメニューでオニオンリングを、それとフレンチフライも。
                         ↓

                         ↓

                         ↓

                         ↓

                         ↓

                         ↓

                         ↓

なかなかのボリュームです。
お味は・・・・・・・・・
とっても美味しかったです。
オニオンリングもさすが淡路島産、とっても美味しい!
フレンチフライも美味しかったけどちょっとしょっぱかった。
塩をふりすぎたのかな?

とにかくとっても美味しくておすすめなのですが一つ難点が。
中身がこぼれやすく食べるのが難しい。
ソースをこぼさずに食べるのは不可能か。
でも美味しいのでまた食べたい。
今度食べるときは、どうやったらうまく食べれるか研究してみます。
Posted at 2013/12/04 21:02:19 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月04日 イイね!

トレイルブレイザー 2回目の車検

トレイルブレイザー 2回目の車検kouです。
トレイルブレイザーも12月で丸5年。
2回目の車検の時期となりました。
どこで車検を受けるか悩んだ末、結局いつものDラーさんでしました。





火曜日に車検にだす時点での走行距離。

ほぼ90000km。
よく走ってます。
嫁さんが毎日使っているし、よく神戸や大阪に行きます。
時には京都まで。
どうしても距離延びちゃいますね。


Dラーに到着。
トレイルブレイザーを預けて代車で帰宅。
今回の代車。

オペル アストラ ワゴン。
これまで何度も借りているので感動無し。
アストラはどうもポジションが決まらないのでちょっと不満。

トレイルブレイザーは大きな問題は無く木曜日には帰ってきました。

わかりにくいですが久しぶりにピカピカです。

今回の整備内容。

フロントワイパーブレード交換。
最近ビビり拭きむらがひどかった。
ゴムだけが無くブレードでの交換になってしまいました。
エアクリーナーがかなり汚れていたので交換。
ラジエーターキャップのパッキンが劣化。
キャップごと交換。
オートエアコンの外気温表示が10度で動かなくなっていたのでセンサーを交換。
時期なのでブレーキフルード交換。
細々した物はあったものの大きな出費に結びつくような物がなくてよかったです。
来年中には10万キロを突破は確実。
エンジンはすこぶる快調ながら足回りのへたりがちょっと気になるのと電装系は長く使うとトラブルが出やすいのが気になるところ。

Posted at 2013/12/04 00:46:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2013年12月01日 イイね!

忘年会パート1

忘年会パート1kouです。
今年初の忘年会に行ってきました。
午前中で仕事を終わらせてお昼を食べて後片付けやらして家に帰ったらもう16時。
せっかくなので早めに出て神戸をうろうろする事にしました。
坂を下る途中大阪のビルが赤く光っていました。
夕日の反射?



三宮をうろついて元町へ。
南京町に行ってみると・・・・・

なんか飾り付けの途中のよう。
なんの飾り付けでしょう?

そろそろ時間という事でお店に。
今回のお店はこちら。

寅八商店三宮店。
四国や九州の素材を使った料理のお店です。

まずは先付け


つぎはこちら

高知直送カツオ藁焼きタタキ。
ニンニクスライスとわさびを乗せて塩を少し付けていただきます。
とっても美味しかったです。
これだけ美味しいという事は現地で食べたらもっと美味しいでしょうね。

つぎは

萩直送泳ぎイカのお造り。
いけすで泳いでいるのをさばくので新鮮です。
しめてから一晩おいた方が美味しいというはなしも聞きますが、やはり新鮮だと美味しいです。


天然蚫バター焼き。
久しぶりの蚫です。
美味しかった。

最初は生で始まったのですが私は1杯でやめて焼酎に。
白玉乃露を選択。
焼酎通の方がいたのでどれがいいか聞いたところ、これは魔王を造っているところのだから美味しいと思う、とのことだったので飲んでみました。
とっても美味しかったです。

だんだん酔っぱらってきてつぎの天然車エビと旬菜の天ぷらは撮り忘れてしまいました。
最近偽装問題でよく聞く車エビですが・・・・
美味しかったから深く考えるのはよしましょう。


クエのチリ蒸し。


鹿児島黒毛和牛のフィレステーキ

最後は

天然真鯛の釜飯。

旬魚と松茸の吸い物が付いています。
美味しかった。
お吸い物は松茸の香りが良かったです。

最後にデザートの果物がでました。
すべてとっても美味しくて大満足。
でも、一度本場で食べてみたくなりますね。
カツオのたたきなんて本場で食べたらもっと美味しいだろうと想像すると無性に行きたくなります。

来週は大阪で飲み会です。
初めてのところなので楽しみです。
Posted at 2013/12/01 22:36:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@tomo87 さん、選抜は全国から観戦に来られるのでいろんな県外ナンバーの車を見かけるようになりますね。」
何シテル?   03/14 06:58
kouhiukeです。略してkou(コウ)と申します。スポーツカーが子供の頃から好きです。トヨタツインカムのファンで高校生の頃セリカLB2000GTに憧れました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

123 4567
89 1011121314
15161718192021
22 232425 26 2728
293031    

リンク・クリップ

幌のゴムバンド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/22 17:44:00
2016年最後の日の出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/01 21:34:42
事故発生!その時ドラレコは!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/24 07:59:20

愛車一覧

シボレー トレイルブレイザー シボレー トレイルブレイザー
家族での外出及び奥さんの足用。これは2台目。1台目はシルバー。奥さんが強引に右折してきた ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
長男が香川で使用するために購入。 ということで、私の車ではあるが、ほとんど運転することは ...
ボルボ 940 エステート (ワゴン) ボルボ 940 エステート (ワゴン)
BMW320iAが手狭になってきたので乗り換える事にした。 室内が広くエステートワゴンと ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
長男が生まれたため、家族での移動と家内の運転用に、セダンの中古を購入。出足はいまいちだっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation