• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kouhiukeのブログ一覧

2014年02月19日 イイね!

ちょっと西へ

ちょっと西へkouです。

今日は仕事が半ドン。
どうしてもという急な案件が入り12時を過ぎてやっと終了。
後片付けを済ませて仕事場を後にしたのは13時前。
今日のお昼はサンドイッチの気分。
最近神戸屋ばかりだったので今日は久しぶりにこちらのお店。
芦屋のビゴさん。

ここのサンドイッチはとっても美味しいです。
他のお店と違ったラインナップでちょっと贅沢なかんじです。




今日はカスクートを2つ。

ツナとチキンにしました。

某所で海を見ながら食べているうちにちょっと気分転換に走りたくなってきました。
高速を使わずのんびりオープンで流したい。
北はもう少し暖かくなってからの方がよさそう。
東は一般道で走るにはもう一つなかんじが。
ということで、西に向かうことにしました。

2号線を西へ。
須磨を通過して海沿いの道を久しぶりにクルーズ。

平日は空いていて気持ちよく走れます。

明石の西まで行こうと思っていたのですが出たのが遅かったのでそこまで行くのはちょっと難しそう。
明石海峡大橋のところまで来たのでどこか橋を見ながらお茶出来るところはないかと探してみると・・・・・

ありました。

スタバ。


駐車場からも橋がよく見えます。

景色の良さそうな2階でおやつタイム。


大きな窓から橋がよく見えます。

海を走る船も見えていいロケーションです。
テラス席もあるようなので暖かくなったらテラスでくつろぎたいですね。

今日はのんびりドライブでリフレッシュしいい場所にスタバを見つけて、有意義な午後の休みとなりました。
Posted at 2014/02/19 21:05:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月17日 イイね!

大阪オートメッセ行ってきました!

大阪オートメッセ行ってきました!kouです。
金・土と仕事だったので今日大阪オートメッセに行ってきました。
開場の9時頃にインテックス大阪の前に到着。
なんともう駐車場に入るのに長い行列。
結局30分くらい並んで臨時駐車場に停めることが出来ました。





まず最初に並べられていたのがスーパーGTマシーン。


やっぱりレーシングカーはかっこいいですねえ。
機能美というのでしょうか。

開場が広いので興味のあるところを重点的に見て回りました。
興味があるのはレーシーなのやインポートカー。


きらきらです。
まぶしーい!






STI、かっこいい!


童夢ゼロ、随分昔に作られた車ですが未来的なデザインです。




930のカップルック。

とってもレーシーでかっこいいです。








コルベット、かっこいい!

こんなん見るとまた乗りたくなります。









トークショーも行われていました。













このTT、リアタイヤを覆うようにオーバーフェンダーが!





ロータス78。
マリオ・アンドレッティが乗っていたマシーンですね。
ジョン・プレイヤー・スペシャルがスポンサーで、JPSロータスと呼ばれていました。
私の好きなマシーンの一つです。
黒にゴールドが何とも言えずかっこいいです。




これはMR-Sをベースに作られた電気自動車らしいです。


最近はちょっと魅力的な軽自動車も見られるようになり、それをベースに作られた車もたくさん展示されていました。
なかなか魅力的です。





これはなんでしょう?

なんかポルシェっぽいノーズのデザイン。

ロードスターでした。











お待たせいたしました。
尾根遺産のコーナーです。
全体的にモーターショーにくらべややケバいように感じます。
(あくまでも個人の感想です)
ガズーレーシング等トヨタ系はDJパフォーマンスが多いように思いました。
またこのDJの尾根遺産がかっこいい!
(あくまでも個人の感想です)

どうかごゆっくりお楽しみ下さい。



















Posted at 2014/02/17 01:41:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月11日 イイね!

突然のプチツー

突然のプチツーkouです。
今日は暇と何シテルに書き込んだらm氏とオチャメインコさんから速攻で次々とお誘いが!
結局日生にかきおこ食べに行くことに。
休日とはいえ皆さん網張ってたのか・・・
見事にかかってしまいました。
オチャメインコさんとは明石SAで合流し日生へ向け出発。



途中事故渋滞に引っかかってしまいました。


事故渋滞を抜けると快適に走行。


お店に到着。


m氏はすでに到着していました。

MiKiさんとyoung様も一緒です。


かきおこ、美味しくいただきました。
じつは最初に行く予定だったお店はm氏が行ってみると大変な混みようだったのでお店を変更しました。
そちらの方が美味しいとのことだったので、次回はリベンジしなければ。

オチャメインコさんの提案で「岡山農業公園 ドイツの森」に行くことに。
途中狭い道に迷い込みましたが無事到着。







なんとも牧歌的です。


オチャメインコさんおすすめの石窯パンをゲット。




さすがに寒いので人はまばらでした。

最後に3台並べて撮影。






この後m氏たちは倉敷アウトレットへ行くとのこと。
私とオチャメインコさんは時間を考えて帰ることにしてここで解散。
m氏、MiKiさん、young様、オチャメインコさん、ありがとうございました。

m氏のお土産。

えびせんべい。

ゲットした石窯パン。

嫁さんが帰ってくるのが遅かったので今から食事。
このパンと赤ワインいただきます。
Posted at 2014/02/11 20:54:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月11日 イイね!

デコりました

デコりましたkouです。
日曜日はポルシェクラブ大阪の先輩に呼び出されて芦屋の先輩の仕事場のガレージへ。
5/30〜6/1まで鈴鹿で開催されるポルシェパレードのデコレーションをするので来いとのこと。
「早過ぎ!」とのツッコミの声も聞こえますが、我がクラブはいつもこの時期にはデコっちゃいます。
ガレージに到着し早速デコレーション開始。
先輩と私以外にも役員さんが手伝いに来てくれました。



遅れて996GT3も到着。


午前中はこの2台をやって午後にも2台するそうです。



私のボクスターは貼り終えて、仕上げは役員さんにおまかせ。
996GT3にとりかかります。


今回はまだ全部貼っている状態ではなく、直前に追加するとのことです。

お昼には張り終え皆で昼食をとりに。
昼食後は私とGT3オーナーさんは邪魔にならないようお先に失礼。
日曜日はPCでフェアをやっていたのでプレゼントをいただきに。
ここでまた996GT3の方と一緒に。
しばしお茶をいただきながら歓談。
996GT3の方も帰られてちょっと時間があったのでまたフラフフラと神戸まで。





軽く流して帰宅しました。

PCのプレゼント。

ポルシェ トラベルオーガナイザーだそうです。
どう使おうか思案中。
なんかまた嫁さんに取られそうな予感。
早く何かに使わなくちゃ。
Posted at 2014/02/11 00:14:07 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2014年02月09日 イイね!

「まよ中」に行ってきました

「まよ中」に行ってきましたkouです。

土曜日の朝は前日の夜からの雪で高台の我が家からの景色はみごとな雪景色。







ガレージ前も真っ白。

随分と水を含んだ雪で半シャーベット状といったかんじでした。
坂道で靴が滑って歩きにくい状態でトレイルブレイザーでの出勤となりました。

ところが少し下っていくとほとんど積っていない。
私の家の周りだけやけに積っているのはなぜなんでしょう?

仕事場のある甲子園は当然道はオールクリアーです。
車の上に雪が残っている程度です。


なんとか夕方には天気も回復し急いで帰宅、ボクスターに乗ってお出かけです。
まあちゃんに98761clubの「まよ中」に誘われました。
まずはUKカフェでまあちゃんと待ち合わせ。
遅れてSELMERさんも到着。
ここで夕食をとってから行くことに。

私はRice of Pan Americanaのチキン。


まあちゃんはオムレツ。

これ美味しそうでした。
次回はこれ食べてみようかな。

SELMERさんはKANSASU Cityビーフステーキ。

小さい体でがっつり食べられます。
さすが体力仕事をされているだけあります。


店内はいつものように楽しい雰囲気。

その後まりこさんが登場し4台連なって潮芦屋へ。


まよ中に参加させていただきました。




残念ながら人見知りな私はお初の皆さんとあまりお話しできず。
少しずつでも話の輪に入っていけれたらと思います。
今後ともよろしくです。

最後に皆さんの車を記念撮影。








まりこさんの靴は今回も素敵でした。


SELMERさんのボクスター。






とっても目立ちます。

次回も出来れば参加したいと思います。
よろしくお願いします。
Posted at 2014/02/09 09:09:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@tomo87 さん、できれば早朝の方がいいのではと思うのですが、そうもいかないんでしょうね。今年の暑さは異常なので、皆さん注意してプレー、観戦して欲しいです。」
何シテル?   08/04 18:07
kouhiukeです。略してkou(コウ)と申します。スポーツカーが子供の頃から好きです。トヨタツインカムのファンで高校生の頃セリカLB2000GTに憧れました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/2 >>

      1
2 34 567 8
910 1112131415
16 1718 19202122
232425262728 

リンク・クリップ

幌のゴムバンド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/22 17:44:00
2016年最後の日の出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/01 21:34:42
事故発生!その時ドラレコは!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/24 07:59:20

愛車一覧

シボレー トレイルブレイザー シボレー トレイルブレイザー
家族での外出及び奥さんの足用。これは2台目。1台目はシルバー。奥さんが強引に右折してきた ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
長男が香川で使用するために購入。 ということで、私の車ではあるが、ほとんど運転することは ...
ボルボ 940 エステート (ワゴン) ボルボ 940 エステート (ワゴン)
BMW320iAが手狭になってきたので乗り換える事にした。 室内が広くエステートワゴンと ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
長男が生まれたため、家族での移動と家内の運転用に、セダンの中古を購入。出足はいまいちだっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation