• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kouhiukeのブログ一覧

2016年01月27日 イイね!

関西舞子で思いがけない出会いが!

関西舞子で思いがけない出会いが!kouです。

もう1週間以上前になってしまいましたが、今月は関西舞子さんに行ってきました。

いつもよりちょっと遅めでしたが着いたら宇治金時さんがいらっしゃったんで隣に駐車。

ご挨拶した後参加されている車を見て回ろうとしたところ見覚えのない方に声をかけられました。

なんと、ずいぶん前からみんカラで親しくしていただきながらお会いする機会のなかったmagnablueさんでした。
やっと会えました。
お会いしたいと常々思っていたのでとっても嬉しかったです。




magnaさんのRCZ、実際に見ると画像で見るよりもっとかっこいいです!

しばし歓談の後、車を見て回ることに。





懐かしのコルベットC5。
右のホワイトのほうはコンバーティブルのようですが、なんかレジントップのようなものが装着されています。


エンジェルキングさんのトムスエンジェル。
さすが世界に1台の車。
注目の的でした。




常連というか応援隊長の神戸のやまちゃんのジューク。
相変わらずの存在感!




これはランチア・ベータ・クーペかと思ったら、そのスポーツモデルのモンテカルロでした。
テールに続くルーフの形状がランチア・ラリーを思わせます。


こちらはロータス。


ランボ。
白のアヴェンタとウラカンが並びました。


こちらは懐かしのフェラーリ512BB。
希少な1台です。


お山の常連さんのひろぽんさんもお見えになっていました。
お山からこちらへ来られたそうです。


こちらは550マラネロ。

一通り見て回りお友達と歓談。
長男がiPhoneを一緒にアップデートするため帰ってきているので早めに離脱することに。

記念にmagnaさんのRCZとツーショット!







magnaさん、ありがとうございました。
またお会いするのを楽しみにしています。

こういうイベントは思いがけない方と会えたりしていいですね。
また参加させていただきたいと思います。
Posted at 2016/01/27 22:10:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2016年01月20日 イイね!

連休最終日は家族サービス😅

連休最終日は家族サービス😅kouです。

3連休の土日はポルシェ仲間の新年会三昧だったので、最終日の月曜日は家族サービス。
やっぱり時々ガス抜きしとかないと・・・😅

嫁さんにどこ行きたいか聞くと淡路島に行きたいと。
私もですが嫁さんも淡路島が好きですね。

ということで淡路島へ向け出発。




いい天気です。
淡路ICで降り淡路サンセットラインへ。



天気がいいと海が綺麗に見えます。

まずはランチを食べに。

いつもだったらミエレでカレーかプレミアムバーガーですが、今回は嫁さんがのじまスコーラへ行きたいと。。。



いつもは1階のカフェですが今回は2階のイタリアンでいただくことに。



以前はなかったと思うのですが、今はリーズナブルなパスタランチがいただけます♪





海を眺めながらランチをいただきます。



パスタランチにつくフォカッチャ。
う〜ん、これは1階のカフェのと変わらないかな。。。
オリーブオイルをつけていただきます。

前菜のサラダ


メインのパスタは3種類から。

嫁さんは釜あげしらすと水菜のスパゲッティ。


私は玉ねぎとベーコン、トマトのスパゲッティアマトリチャーナ。


息子は淡路牛ラグーソースのスパゲッティボロネーゼ。


デザートはパンナコッタ。


どれもとっても美味しかったです♪

ランチの後は1階のショップで買い物。
それからまた海を感じながらドライブ。



この道は海のすぐ横を走っていて海面との高低差が少ないので、とっても気持ちいいです。

いつもの窯元へ。



カフェで休憩。


いつも手作りのケーキ2種ときんつばがあります。
今回はバナナのケーキにしました♪

当然ながら食器はこの窯元の作品が使われています。

ギャラリーも見せていただきました。


また海を見ながら少し戻って内陸へ。
最終目的地へ向かいます。



着いたところは伊弉諾神宮。


毎年お札を頂いているので去年いただいたお札をお返しして新しいお札をいただきました。

ミッションを無事遂行し高速で帰りました。
時間にもよるのか意外と高速は空いていました。
スムーズに走行し帰宅。
連休3日間目一杯楽しみました。

さて、今週末は仕事関係の新年会〜ポルシェクラブの総会とまた連チャンです。
新年早々忙しいです😅
仕事は暇なのに。。。💦
大丈夫でしょうか・・・・・
仕事も頑張らなきゃ!
Posted at 2016/01/20 21:41:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | はぶ・あ・ないす・でい | 日記
2016年01月16日 イイね!

連休は新年会連チャン😅

連休は新年会連チャン😅kouです。

9日の土曜日はポルシェ仲間の新年会を大阪でやるということで参加してきました。

巷は土曜日も休みで3連休ですが私は夕方までお仕事。

早めに切り上げて大阪へ。

思ったより早く着いたのでトイレついでに久しぶりに阪急を偵察。

茶ガール!
なんか茶道をもっとおしゃれにしたようなイベントをやってるようでした。




今回は焼肉食べ放題です。
メンバーはまあちゃん、tamayさん、HISA君、KAORUNさん、spyderさん、そして広島から二等軍曹さん、名古屋からなぞくまさん、神奈川からたま美さんが遠路はるばる参加されました。







私の方のテーブルは炭の火の勢いがあるのに隣のテーブルはちょっと弱くてなかなか焼けず。



なぞくまさんが一生懸命吹いて火を起こしてました😆

じつは今回翌日誕生日の二等軍曹さんと今月末誕生日のたま美さんのサプライズ誕生日会でした。
突然ケーキが出てきてなぞくま先生のリードでハッピバースデーを合唱。



たま美さん、二等軍曹さんにロウソクを吹き消していただきました。



みんなで送ったプレゼント、喜んでいただけたようで良かったです。







二次会はカラオケへ。













みなさん歌うまいです💦

とっても楽しい会でした。

さて翌朝はお山に集まってモーニングに行くということ。
私は十日戎に行くことにしていたのでお山にお見送りに。






なぞくまさんのナンバープレートカバー、初めて見させていただきました。

みなさんをお見送りした後、えべっさんへ。



9時過ぎに到着したおかげでまだ混雑がマシでした。



今年も無事参拝できました。
今年も仕事がうまくいきますように!

夕方から昨日に続き大阪へ。
この日も新年会。
今度はまよ中グループの新年会です。

いつものメンバーと忙しかったり遠かったりであまりお会いできていなかった方も参加されました。







今回はkazumiちゃんが幹事役をしてくれて、kazumiちゃんお気に入りのお店で。







毛ガニ、お造り、雲丹、どれもとっても美味しかったです。
特に雲丹、ちょっと塩をつけて食べると美味しくて酒が進みます。





焼肉は柔らかくて、牡蠣もジューシーで美味しかったです。






フグの唐揚げも大好物。
美味しかった。



ここでなぜか中華の麻婆豆腐。
和食のお店なんですが・・・
これがピリ辛でとっても美味しくて、また酒が進んでしまいました。

さて締めは茶そば。



もう少し欲しくなって焼きおにぎりをいただきました。





どれもとっても美味しく、話も盛り上がり、とっても楽しかったです。

2日続きでみんカラで仲良くしていただいているグループの新年会に参加でき、とても楽しい時間を過ごすことができました。
ほんと、みんカラ始めて良かったと思います。

今回ご一緒していただいたみなさんありがとうございました。
またよろしくお願いします。

さて、連休最終日は家族とランチへ。
その模様はまた次回に。
Posted at 2016/01/16 22:40:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | はぶ・あ・ないす・でい | 日記
2016年01月04日 イイね!

2日に続き3日もお山へ!

2日に続き3日もお山へ!kouです。

3日は毎年恒例の集まりがあるとのことだったので、朝から行く予定にしていたのですが、何やら北九州の重鎮がお山に来られるとの情報が!
どうやらお山から集まりへも行くとのこと。

まだお会いしたことはありませんが私のお友達の多くがお付き合いがあり、ぜひお会いしてお友達に加えていただきたいと常々思っていました。

こんなチャンスを逃す手はないと、急いで朝シャンしてお山へ。



お山に着くとまあちゃんとともに近づいてくる方が。

mi-neさんがわざわざ挨拶に来てくれました!
サングラスをかけているとちょっと強面ですが、外すと優しい目をしたジェントルマンでした😆
ojou☆さんもとっても素敵な女性でした。



すでにKAORUNさんも到着してました。








まだ台数は少ないもののあいかわらずお山には素敵な車がたくさんやってきます。
お友達やみんカラではお付き合いがあってオフではお会いしていなかった方とお会いすることもできました。

mi-neさんがヨットハーバーの集まりに行かれたので私も行くことに。
KAORUNさんをお誘いして一緒に行くことに。
まあちゃんは連日の疲れで今回はパスされてここでお別れしました。

お山をそこそこのペースで下っていくとKAORUNさんも楽々ついてこられるのでちょっとペースアップ。
そこそこ本気でしたがさすが姉御は早かった💦
後で聞いたら、なんとスポーツ+どころかスポーツモードにすらしていなかったとか!
私はスポーツモードでけっこう本気だったのに!
お見それいたしました〜💦
今度KAORUNさんが後ろから来たら、さっさと道を譲らせていただきます〜😅



さて・・・

ヨットハーバーの駐車場に到着。
mi-neさんのお車の隣に並べて駐車。



よしみんさんとmasudaさん。


merscheさん。


ロンリーウルフさん。


まっちゃん、デンタさん、ことらさんも来られてました。

こちらはエンジェルキングさんのトムス・エンジェル。


あいかわらずの大盛況。













今回も素敵な車をいっぱい見れました。

記念写真撮影ののち解散。
皆さん三木の方へランチに行かれましたが私たちはいつもの予約が取れないイタリアンへ😆





話が弾みずいぶんと長居してしまいました。
その後解散。
お付き合いいただいた皆さんありがとうございました。

夜は我が家と嫁さんのお姉さんのところと毎年恒例の食事会。
出発までまだ時間があったので家族でフライの散歩をしてきました。


まだまだ若いんで元気いっぱいのフライです。

頃合の時間になったので会食の場所へ出発。
むちゃくちゃ酒が強いのに飲むことにこだわらない長男の運転で。
ということで車はエクストレイル。

いつもは帝国ホテルでしたが今年はこちらで。





イルミネーションが綺麗です。

リモネでバイキング。


窓が大きくライトアップされいいかんじです。





ちょっと体重が気になるので野菜を中心にハイボールを飲みながらいただきました。
それでもお腹いっぱいになりました。
リモネはリーズナブルで美味しいし雰囲気もいいのでオススメです。

たくさんの素敵な方にお会いでき、たくさんの素敵な車を見れて、美味しい食事も楽しめ、とっても充実した1日でした。

お会いした皆さん、ありがとうございました。

どうか今後ともよろしくお願いします。
Posted at 2016/01/04 10:15:40 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月02日 イイね!

芦有走り初め!

芦有走り初め!明けましておめでとうございます。

kouです。

昨年はお世話になりました。
本年もよろしくお願いします。

昨日元旦は初詣に行って来ました。

まずは土地神様の甑岩神社。
駐車場に停めるのに苦労しました。
例年通り行列になってましたが、いつもよりずいぶんと短かったです。
いつもは午後だったのを今回は午前中に行ったのが良かったか。。。



思ったより早く参拝を早く終えることができたので、もう1ヶ所参拝することにしました。



神呪寺。
甲山大師ともいいます。
ここも毎年参拝しています。

朝のうちに行ったおかげでいつもより早く初詣を滞りなく終えることができました。
これからは毎年午前中に行くことにします。

今日2日は午前中にちょっと時間があったので今年の走り初めとして芦有に上がることにしました。
なんと、展望台の駐車場に入ってどこに停めようか思案していると反対側からまあちゃんが!
偶然に同時到着でした。



まだ正月三が日ということもあってか、お山は空いてました。
それでもこんな車が!





991GT3RS!
先週も来ていたとは聞いていましたが今日も来られてました。
ショー展示では見たことありますが、外で見るのは初めてです。
やはりかっこいいです。







少ないながらもちょっと面白い車や珍しい車も見ることができました。

1時間ほどで下山。
用事を済ませて家に帰って、久しぶりに愛犬フライの散歩をしました。







近所の犬と戯れてました。

こんな感じで正月の2日が過ぎようとしています。
おやすみもあと2日。
明日はどうしようか。。。


Posted at 2016/01/02 23:41:58 | コメント(7) | トラックバック(0) | はぶ・あ・ないす・でい | 日記

プロフィール

「@tomo87 さん、選抜は全国から観戦に来られるのでいろんな県外ナンバーの車を見かけるようになりますね。」
何シテル?   03/14 06:58
kouhiukeです。略してkou(コウ)と申します。スポーツカーが子供の頃から好きです。トヨタツインカムのファンで高校生の頃セリカLB2000GTに憧れました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     1 2
3 456789
101112131415 16
171819 20212223
242526 27282930
31      

リンク・クリップ

幌のゴムバンド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/22 17:44:00
2016年最後の日の出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/01 21:34:42
事故発生!その時ドラレコは!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/24 07:59:20

愛車一覧

シボレー トレイルブレイザー シボレー トレイルブレイザー
家族での外出及び奥さんの足用。これは2台目。1台目はシルバー。奥さんが強引に右折してきた ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
長男が香川で使用するために購入。 ということで、私の車ではあるが、ほとんど運転することは ...
ボルボ 940 エステート (ワゴン) ボルボ 940 エステート (ワゴン)
BMW320iAが手狭になってきたので乗り換える事にした。 室内が広くエステートワゴンと ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
長男が生まれたため、家族での移動と家内の運転用に、セダンの中古を購入。出足はいまいちだっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation