
kouです。
最近ブログをアップするのが億劫になってしまい、気がつくとけっこうたまってしまってました。
ということで、ちょっと駆け足でいきたいと思います。
どうかお許しを。
お盆は(地方によって違うのかもしれませんが)13〜15日だと思うのですが、山の日なんていうわけのわからない休日ができたせいでお盆を休みにすると仕事に支障が!
ということで14・15日は仕事しました。
その週末土曜日は仕事関係の宴会。
で、午後は仕事休みにしました。
時間に余裕があったのでちょっと神戸まで。
いつも使っているお気に入りのブライトリング・クロノコルトが止まってしまったので購入したお店に持って行きました。

カミネ。
老舗の時計屋さんです。
今日連絡があり電池切れだそうです。
早く帰ってきてほしいです。
宴会は宝塚のこちらで。

歌劇場がよく見えます。
拉致られて二次会へ💦
気がついたら・・・

三次会💦
これはいいかげん離脱せんとまずいパターン。
長男が帰ってたんで迎えに来てもらい帰宅。
しっかり午前様。
お駄賃に長男に5000円やったんだけど、考えてみりゃタクシーだったら5000円かかんない・・・
ま、まあいいか・・・
翌日の日曜日は長男はさっさと帰ったので嫁さんと次男と一緒にお出かけ。
まずは昼飯。
最近行きだした芦屋のうどん屋さんに連れて行きました。
過去2回は冷やしカレーぶっかけにしたのですが今回は・・・

冷やし牛ごぼうぶっかけにしました。
それに

竜田揚げ。
美味しかったです。
ここはこれからもちょくちょく行くことになると思います。
食後どうしようか・・・
じゃあ三田まで前回閉まってて食べられなかったわらび餅を食べに行こうということに。

峠の茶屋 一軒家
この日はけっこうな混み具合でちょっと待たされました。

私たちが入った後にもたくさん待たれてました。
わらび餅セット

飲み物はアイスコーヒーで。
ここのわらび餅は出来立てなのか、暖かくて柔らかい。
冷たい方が美味しいように思いますが、ここのは絶品です。
1週間経った昨日の土曜日は大学卒業後4年間お世話になっていたところの同門の会の役員会&懇親会。
2週連続の飲み会です。
1時間ほどの会議の後懇親会。

クエのお造り。
美味すぎる!

馬刺し。
久しぶりに美味い馬刺しを食べました。

もうサンマでてるんですねえ。
美味しかった。
料理もお酒も美味しかったです。
帰りは途中までお酒を飲まない先輩にアウディRS4で送ってもらいました。

あいかわらずRS4は加速も安定性もいいです。
今度TT-RSを増車するそうです。
それ以外に964RSもあるのに・・・
ここのところ長男が車を使えない状態で、エクストレイルが我が家のガレージの前に止められている状態。
朝車の入れ替えも面倒なんでエクストレイルで出勤することが多くなっています。
毎日のようにボクスターを運転していたのでだんだん禁断症状が💦
ということで、今日はダンメンに行きたいという嫁さんを振り切ってボクスターでドライブに。
橋を渡って淡路島へ。
ここのところ淡路島へは家族で行っていたのでエクストレイルかトレイルブレイザーでだったので、ボクスターでは久しぶり。
淡路SAでトイレ休憩。
ふと見ると・・・

京都ナンバーのボクスター。
これはみん友さんでは・・・
残念ながらお会いできませんでした。
今日は車が多いもののツーリンググループは見当たらないなあ〜・・・
何て思っていたら1グループ入ってきました。
牛さん、馬さんなど派手なのはいませんが、なかなか渋い車が。
地道に降りて淡路サンセットラインを走行。
天気がいいと海が綺麗に見えます。
久しぶりのミエレ。
最近は人気で長時間待たないといけなかったのでスルーしてました。
で、今日は早めに行ってみました。
着いたのは10時40分頃。
それでも席が半分近く埋ってました。

この時間ではまだ風が気落ちよく、綺麗な海が見えてとっても快適でした。
久しぶりということでプレミアムバーガーかカレーか迷いましたが、今回はカレーにしました。
それにアイスラテ。
残念だったのはタコのコロッケがなくなっていたこと。
美味しかったんだけどなあ・・・
今回はカレー食べたんで次回はプレミアムバーガーだな。
お腹が落ち着いて淡路サンセットラインを南下。
ちょっと暑くなってきていたもののオープンで海を感じながら走行。
道の駅うずしおやうずの丘大鳴門橋記念館は混雑しているようだったのでスルーして駐車場の充実している道の駅福良へ。
ここから岬を越えて洲本へ抜けるコースも考えたのですが、道が狭くちょっと今日はしんどいなあ〜、と感じたので国道を使い洲本へ。
そういえば前から気になっていて行けずじまいになっていたカフェがあったなあ〜。
ということで、洲本には寄らずそのカフェに向かいました。

カフェ クルマ28
外観はあんまり特徴のないカフェですが・・・

2階のカウンター席からの景色がいいです。
海がとってもよく見えます。
水上バイクで疾走するのや水上スキーしてるのがよく見えました。
アイスコーヒーとニューヨークチーズケーキをいただきました。

美味しかったです。
このお店、けっこうわかりにくい場所にあり今回ちょっと迷いましたが、けっこう人気があるようで、もう15時頃にはスイーツや軽食がなくなっていました。
カウンター席は6席しかないので座れるかは運しだい。
他のスイーツやランチも気になるので再訪したいと思います。
今日はボッチツーということもあり比較的のんびり流すことが多かったのですが、ボクスターで走るのは楽しいですね。
暑くて途中から幌を閉めましたが、次回はもう少し気候がよくなってから、最後までオープンで楽しみたいと思います。
Posted at 2017/08/28 00:04:57 | |
トラックバック(0) | 日記