• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kouhiukeのブログ一覧

2020年01月29日 イイね!

いつもの淡路島のお初のお店に行ってみました

いつもの淡路島のお初のお店に行ってみましたkouです。

今年に入ってから毎週のように淡路島に行っているような感じがします。
今週日曜日は午前中仕事だったので行きませんでしたが、先週は淡路島に行ってきました。
まだできてそんなに経ってないのに前を通るといつも駐車場がいっぱいのお店があり気になってたのですが、お昼は定食ものばかりのようで、嫁さんの趣味じゃないかとスルーしてました。
でも、人気ということはきっと美味いんだろうと行ってみることにしました。

お店は伊弉諾神宮の近く。

11時半開店ということで10分くらい前に到着。



すでに2台停まってました。
開店時間には4〜5組が待つ状態に。
開店時間になって席に通された後もどんどん来ます。
ハーレー軍団も来てあっという間に満席に!

ここの定食は全てメインに小鉢、刺身、だし巻き、ご飯、味噌汁、漬物が付きます。
ご飯はプラス500円でにぎり寿司5貫に変更できます。

僕と次男は唐揚げ定食、ご飯はにぎり寿司に変更。


嫁さんはてんぷら定食、ご飯にぎり寿司変更。


ここは夜はちょっとおしゃれな居酒屋といった感じのお店のようです。
値段の割には刺身は新鮮で美味しく、唐揚げも美味しかったです。
唐揚げの量も多くコスパはかなり高い。
人気があるのもうなずける内容でした。
嫁さんのてんぷら定食もてんぷらのボリューム満点で嫁さんにはちょっと多かったようです。
美味い刺身と唐揚げや豚カツなど肉も食べたい時にはここはおすすめです。
メニューを見ると美味しそうな酒の肴がたくさんあって、夜飲みに行きたいお店ですね。

帰りにちょっとお茶しようと橋のたもとのBY THE SEAに寄ってみたら、駐車場は会員専用で、隣の道の駅の駐車場に停めてくれとのこと。
しかもスイーツはガトーショコラしかないとのこと。
なんかアウェー感感じて遠慮することにしました。
気に入っていたので残念です。

帰る途中、308GTBに遭遇。


先日仕事が半ドンの時、昼食後に明石まで行ってきました。
明石に住んでる長男が見つけたハンバーガー屋さんが良かったと言っていたので偵察に。

お店には駐車場がないので近くの松江公園の駐車所に停めます。
ここに停めて1000円以上飲食すると駐車券を提示したら1時間分キャッシュバックしてくれます。




駐車場は海のすぐそば、公園はその山側で少し高くなっています。



駐車場から海沿いにちょっと西へ行くとお店があります。







海沿いでいい景色です。



ランチ後だったのでスイーツをいただきました。



コーヒーも。


この日は曇っていて海が綺麗に見えませんでしたが晴れていたら綺麗そうです。
ハンバーガー美味しそうだしロコモコなどもあり良さそうだったので次回はランチをいただきたいところです。
海沿いが歩けそうだったのでランチ後は周辺の散策もしたいですね。



Posted at 2020/01/29 23:35:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2020年01月15日 イイね!

毎年恒例ポルシェ仲間との新年会😀

毎年恒例ポルシェ仲間との新年会😀kouです。

先日、毎年恒例のポルシェ仲間の新年会に参加してきました。

18時半からの予定でしたが午後は仕事が入らなかったのでお昼で仕事を終了して片付けして帰宅。
電車で大阪へ。

17時前に着いてしまう。
早すぎるなあ・・・
何て思ってましたが、まあちゃんと二等軍曹さん、なぞくまさんの3人で、すでに−1次会が始まっている模様!

マジ!💦

合流して店を変えて0次会開始。







軽くハイボール2杯ひっかけて1次会へ。

今回のお店は「ダイナミックキッチン&バー燦OBPツインタワー店」。
ここでtamayさん、HISA君と合流。
今回はまあちゃん、なぞのくまちゃん、二等軍曹さん、tamayさん、HISA君、そしてkouの6人。



以前使った大阪店も景色良かったですが、ここも負けず劣らず素晴らしいロケーションです。



大阪城が見えます。
なにやらイルミネーションが!
何かのイベントでしょうか?












こちらは下段に焼いた石が入っていてそこにお湯を入れてその場で蒸し焼きに。



前日が二等軍曹さんの誕生日ということでtamayさんから素敵なお猪口のプレゼント。
さっそく軍曹さんお猪口を使ってお酒を。



なぞくまさんのお酌で。
この時点で軍曹さんもなぞくまさんも−1次会から飲んでるのでかなり出来上がってます😅



さらに酒が進みます😅





デザートまでみんな美味しかったです。



さて、この後いつもなら二次会に突入するのですがお店から見た大阪城のイルミネーションが気になってみんなで行ってみることに。






しこたま飲んで絶好調のなぞくまさんと軍曹さんがポーズ!




みんなでポーズ!

















もう終わりかけだったのでちょっとしか見れませんでしたが、綺麗なイルミネーションやプロジェクションラッピングが見れてラッキーでした。


大阪城と月。

今回はこれで解散。
美味しい料理と綺麗な夜景、それに思いがけず大阪城のイルミネーションも見ることができて、とっても楽しい新年会でした。



Posted at 2020/01/15 22:57:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | はぶ・あ・ないす・でい | 日記
2020年01月05日 イイね!

2020年正月のあれこれ

2020年正月のあれこれkouです。

大晦日に長男が帰ってきて今年の元旦も家族4人揃って迎えました。
混まないうちにと午前中に例年通り甑岩神社と神呪寺にお参りして、昼はおせち料理をいただきました。

大晦日に買い物に行った時におせち料理の御重を長男がプレゼントしてくれました。
学生の頃はずいぶんと苦労させられましたが、働き出してちょっとは孝行してくれるようになったようです。



これに嫁さんが料理を追加。



強いのに飲まなくても平気な長男がいるのでお酒をいただきながら美味しい料理を堪能しました。

食後は長男の運転で西宮ガーデンズへ。
食材とケーキを購入。
1月1日は次男の誕生日なんで夕食はすき焼きとケーキで祝いました。

2日の夜は例年通り嫁さんのお姉さんところと食事会。
ここ数年はリーガロイヤルホテルでしたが今回は神戸にしてみました。
神戸ベイシェラトンのニューイヤーカーニバル。



食事が始まる前にマグロの解体ショーがありました。


見事なマグロ!

食事が始まるとこのマグロがにぎり寿司と刺身で出されたのですが、刺身のところには小さめの丼とご飯やとろろ、刻み海苔が。
これで自分でマグロの山かけ丼が作れるようになってました。
これは食べないわけにはいきませんね。
他にも色々美味しい料理がたくさんありました。
ズワイガニの食べ放題、気になりましたが僕はやっぱ肉へ。



これまで行ったところは肉料理はローストビーフでしたがここは肉厚のステーキ!
これが肉厚なのに柔らかくて3人前も食べてしまいました。



3日は去年は行かなかった毎年行われているヨットハーバーの駐車場の集まりに行ってきました。



神戸のやまちゃんも来られたので派手なジュークの横にボクスターを停めさせていただきました。














このコブラ、凄い!











色々見て回っているとポルシェラブさんがニューマシンで到着。

この992カブリオレは国内1号車らしいです。









予想以上に珍しい車も来ていて見ごたえありました。
これは来年も見に行かなければ。

さて、休みも3日で終わり4日の土曜日からすでに仕事が始まりました。
4日は半ドンで仕事も少なめだったので本格始動は明日6日から。
また1年間仕事がんばりましょう。
Posted at 2020/01/05 23:36:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | はぶ・あ・ないす・でい | 日記
2020年01月01日 イイね!

明けましておめでとうございます😊

明けましておめでとうございます😊明けましておめでとうございます。

旧年中は色々とお世話になりありがとうございました。
今年もよろしくお願いします。

皆様に幸多き1年となりますように。

2020年 元日
Posted at 2020/01/01 07:58:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | はぶ・あ・ないす・でい | 日記
2019年12月31日 イイね!

2019 今年もありがとうございました

2019 今年もありがとうございましたkouです。

とうとう今年もあとわずか。
う〜ん、年々1年が短くなっていくような感じがします(ーー;)

今年はあまりたくさん車イベントやツーリングに参加できなかったのは残念でしたが、皆さんのおかげで十分楽しむことができました。

まずはいつもの仲間で新年会。





美味しい料理を満喫。
気のおけない仲間で飲むのは楽しいですね。

そして、春は桜ツーリング。




夏は恒例浴衣ナイト!


秋は幹事をしてカリフォルニアテーブルでランチして淡路島をドライブ。




冬はまあちゃん主催の伊勢海老天丼ツーリング。








毎年のことですが家族とも淡路島にはたくさんランチドライブに行きました。













初めてのお店もたくさん行きました。
淡路島以外にも色々行きました。

たまにはぼっちツーも。






今年は久しぶりに中学の同級生と飲みました。


そして最大のトピックスは・・・


長男の結婚式。

なんか、思ったより色々ありましたねえ。

長男らは各々元旦は実家へ帰ることにしていて、長男は今日帰って来ました。
今日みんなで正月の買い出しに百貨店に行ったら、長男がおせち料理と今日の夕飯ににぎり寿司を買ってくれました。
ずいぶんと苦労させられましたが、立派になったものですねえ😅

今年も皆さんのおかげで楽しい1年となりました。
来年もよろしくお願いします。

Posted at 2019/12/31 20:46:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | はぶ・あ・ないす・でい | 日記

プロフィール

「@tomo87 さん、選抜は全国から観戦に来られるのでいろんな県外ナンバーの車を見かけるようになりますね。」
何シテル?   03/14 06:58
kouhiukeです。略してkou(コウ)と申します。スポーツカーが子供の頃から好きです。トヨタツインカムのファンで高校生の頃セリカLB2000GTに憧れました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

幌のゴムバンド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/22 17:44:00
2016年最後の日の出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/01 21:34:42
事故発生!その時ドラレコは!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/24 07:59:20

愛車一覧

シボレー トレイルブレイザー シボレー トレイルブレイザー
家族での外出及び奥さんの足用。これは2台目。1台目はシルバー。奥さんが強引に右折してきた ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
長男が香川で使用するために購入。 ということで、私の車ではあるが、ほとんど運転することは ...
ボルボ 940 エステート (ワゴン) ボルボ 940 エステート (ワゴン)
BMW320iAが手狭になってきたので乗り換える事にした。 室内が広くエステートワゴンと ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
長男が生まれたため、家族での移動と家内の運転用に、セダンの中古を購入。出足はいまいちだっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation