• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kouhiukeの愛車 [ポルシェ ボクスター (オープン)]

整備手帳

作業日:2019年6月1日

幌の調整

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
幌を閉じると樹脂の枠から幌がはみ出す。
987につきもののトラブル。
最近頻繁に起きるので調整でなんとかならないかやってみました。
2
ちょうど幌が外れるところ、中にゴムバンドがあり、これで幌がはみ出さないように引っ張っているよう。
作業をしやすいように幌を半開きでストップ。
3
天井内貼りがマジックテープで金属の骨組みに止めてあるので外して横にずらして骨組みとの間に隙間を開けるとゴムバンドの固定部が見える。
4
ゴムバンドにはネジで固定するための穴が開いており、ゴムバンドのいちばん先の穴で骨組みに固定されていた。
5
まずは左側、とりあえず穴一つ短く固定。
6
右側を調整しようとネジを外して引き出してみたら、なんと切れかかってました。
7
悩んだ末切れかかっている部分を少し折りたたんで縫い付けてみました。
引っ張った感じはすぐに切れることはなさそうなので、先からふたつ目の穴で固定して様子を見ることに。
とりあえずこれで右はは枠から外れなくなりましたが左はまだ時々外れるので後日もうひと穴短く固定。
これで今の所左右とも枠から外れなくなりました。
また外れるようになったら次の対策を考えましょう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

987ボクスター 電動ソフトトップ故障→手動開閉化へ

難易度: ★★

ボンネットダンパー交換

難易度:

カウルトップ塗装

難易度:

ルーフロック部スイッチ修理

難易度:

幌の排水ドレーンのクリーニング

難易度: ★★

ボクスターのパンツのゴム

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年6月9日 9:26
おおおおおおおおおおおおおおおっ!!!

詳しい情報♪♪、ありがとうございます!!!
ウチのとは、はみ出る場所が違う。。。@@;;;
今度開けて!!、調整してみます!!!^^;;v
コメントへの返答
2019年6月9日 15:01
こんにちは

はみ出る場所が違うんですか!
もう少し下の方でしょうか?
調整したところより少し下の方にもゴムバンドがあります。
調整できるのはこの2カ所ですね。

プロフィール

「用事済ませて帰宅したらみん友さんから届いてました。たくさんありがとうございます。嬉しい😊」
何シテル?   09/26 11:46
kouhiukeです。略してkou(コウ)と申します。スポーツカーが子供の頃から好きです。トヨタツインカムのファンで高校生の頃セリカLB2000GTに憧れました...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

幌のゴムバンド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/22 17:44:00
2016年最後の日の出 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/01 21:34:42
事故発生!その時ドラレコは!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/24 07:59:20

愛車一覧

シボレー トレイルブレイザー シボレー トレイルブレイザー
家族での外出及び奥さんの足用。これは2台目。1台目はシルバー。奥さんが強引に右折してきた ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
長男が香川で使用するために購入。 ということで、私の車ではあるが、ほとんど運転することは ...
ボルボ 940 エステート (ワゴン) ボルボ 940 エステート (ワゴン)
BMW320iAが手狭になってきたので乗り換える事にした。 室内が広くエステートワゴンと ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
長男が生まれたため、家族での移動と家内の運転用に、セダンの中古を購入。出足はいまいちだっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation