• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こまち!のブログ一覧

2013年09月14日 イイね!

駆け抜けとイタリアンとFSW(・ω<)

こまちです(^_^)/

明日ハードな仕事にも関わらず執念のブログアップです(笑)

さて本日はF3さん主催のMPOCランチオフでした!(^_^)/

ランチの集合時間は10:30、しかし自分の起床は4時(汗)
なぜかというと~

はい、道志みち自然を愛する朝の会の会合ですw

ランチが御殿場ということもあり
この4台は朝から駆け抜けることに(^_^)/


そろそろ集合時間を遅くしないと真っ暗になっちゃいますね~
本日の道志、まあそこそこ自然を満喫できたかな?w
 
道志のローソンにて~


その後4台は朝ジョナへ


イタリアンフルコースが待ち構えているとはいえ
腹が減っては戦はできぬってことで♪

朝は和で(^_^)/


集合時間までかなり時間があったので長尾峠へ
しか~しその頃には雨がポツポツと・・・そして長尾峠の上ではザーザー降りw
これは、あの雨神様のパワーですかね・・・?

というわけで程よく?Uターンして早いながらもミュゼオ御殿場へ

F3さんが既に到着されており、自分たちが着いてまもなく東名バビューン組も♪

F3さん「集まるの早すぎるよ~!」

 
ちとせ号カッコヨス(>_<)


鶏太さん、わかってますw


あっというまにこんなことに(^_^)/


皆さんランチの時間まで歓談の中
ニューマシーンで遊ぶ幹事様(^_^)/

電動で気持ちよさそうでしたよw

そしてようやく念願のイタリアンフルコースです♪


ドリンクはジンジャエール辛口を♪美味い


恒例の怪鳥のありがたいご挨拶です(^_^)/
カメラ沢山向けられても微動だにしない、流石の貫禄です!(謎爆)

新カメラの70D、やっぱり主役がどれだか分かってますwナイスショット♪

さてさて朝ジョナも消化されいい感じに空腹に美味しいイタリアンです(>_<)

前菜
真鯛のエスカベッシュ・水牛のモッツアレラチーズ 生ハム巻き・魚介のサラダリグーリア風



パスタ
全粒粉で錬り込んだカネロニのリコッタチーズ詰め 菜園風



メイン
牛肉のブラザート ポレンタ添え



デザート
チョコレートのプリン アマレット風味



う~んどれもとにかく美味♪でした!(^_^)/

そんな中、グループ「クアドリフォリオ」の皆さんに遭遇♪
偶然にもその後の行動が全く同じにw

食後晴れてきたのでけいたん先生先導の元、並べ替え!


壮観!カッコイイな~

今回の参加のM達↓
 
FIREORANGE


ちとせ


鶏太

 
ryu


tadasan

 
けいたん

 
おたまさ


こまち号


ひろ


たまき

 
kazuten

 
hyde

 
ちょい不良

 
そして幹事F3号・・・

あ、間違った!(爆)
こっちでした(・ω<)

カックイイです♪

その後こんなかき氷を頂いた後は・・・


クアドリフォリオの方からのお誘いでFSW体験走行に参加することに!(^_^)/
訪れたのは久しぶりFSW

敷地内ではなんかLFAがずっとキュンキュン言わしてました(笑)

体験走行ではちとせさんの後ろに~
まあ体験走行ということで全然満足には至りませんでしたが
いい経験になりました(^_^)/
動画も撮りましたが、この時に限ってひどいシフトミス連発でしたので
見たい方のみに見せます・・・


そんなこんなで気づけば18時を回り、お開きに


帰りは東名で帰りましたが厚木からいい感じに渋滞でした・・・(T_T)


この後ほんとはJ90sの辰巳オフがあったのですが
早朝から遊んで疲れたのと、明日からの仕事が中々ハードな予定なので断念
めっちゃ眠かったし(>_<)

朝から晩まで充実しまくりでした!
幹事のF3さん、そしてご一緒して頂いた皆様、お疲れ様でした!


またよろしくお願いします!m(__)m


疲れた・・・寝るぞ~w
Posted at 2013/09/14 23:41:29 | コメント(15) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2013年09月13日 イイね!

走りと見た目のプチモディ♪

こまちです(^_^)/

なにやら世間は「13日の金曜日の仏滅!ヤバすぎ!\(^o^)/」
みたいな感じらしいですが

今日はいつものB+さんへ頼んでおいた小物を取り付けに行きました♪

入庫して、何やら運転席周り・・・?(笑)


相変わらずの安心作業でサクサク進みます(^_^)/

 
そして~
before


after♪ はい、なんてことないBPのアルミペダルです(^^)

 
定番パーツですが、ただ付けただけではありません~
 
MTを運転するにあたって是非習得したい技術、ヒール&トウですが
M3(BMWのMT全般?)は標準のペダル位置ですとブレーキペダルに比べてアクセルペダルがかなり引っ込んでいて、ヒール&トウがやりにくい!(>_<)

そして練習も捗らないということで

こちら、SUNBEAMオリジナル アクセルプレートスペーサーも同時に取り付けました

これはアルミペダルとアクセルの間にかますことでアクセルペダルを8mm手前に持ってくることが出来るアイテムですね~

アクセルの位置がとってもしっくりきます♪
これでようやく練習のスタート地点って感じです(-_-;)

お次は

純正のクロームなお鼻を・・・

これまた定番のBPブラックキドニーグリルに換装です(^_^)/

ここが黒になるだけで顔が引き締まりスポーティなイメージに
やっぱりカッコイイ\(^o^)/

また前回取り付けたホイールスペーサーを取り外しました

理由は「高速域でのステアリングのブレ」
ある一定の速度からステアリングがカタカタと振動するようになってしまったんですね(>_<)

やはりフロントだけトレッドが広がるのがまずかったのでしょうか?
心残りですがまた今度長距離走るので、外しました(T_T)

フロントが寂しくなりました(笑)

最後にB+ステッカーをパチリ♪

前回の320iでもB+さんにはお世話になりましたが
320iはStudieステッカーが鎮座していたので貼れてませんでしたw

今回M3でやっと貼れましたね(^_^)/
青に黒の文字で控えめにしましたが、これで少しでも宣伝になれば(笑)

今日も色々相談に乗っていただきました♪
M3、やることは・・・多いですw


ありがとうございました~!
 
明日はMPOCのランチオフに、夜は若者が集まる辰巳へ~
インテル君、フル稼働です(>_<)


ではでは(^_^)/
Posted at 2013/09/13 21:30:53 | コメント(13) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2013年09月09日 イイね!

やることは結局同じ?(笑)

こまちです(^_^)/

今日は仕事早く上がれたため帰宅後速攻でM3のエンジンをかけて
行ってきました道志みち♪

先日購入したデジイチで写真撮りたくて堪らなかったのです(笑)

初カメラ買った時も道志に試し撮りしにきてました(;・∀・)
やることは結局同じ!です(タイトル回収)

平日夕方の道志みちは、実は結構空いています
今日は涼しいし、ペースカー少ないしで写真撮るのを忘れてしまうような気持よさでした~

「イカンイカン写真撮りに来たんだった・・・」ということで
両国屋ヘアピン前のコーナーにて


深緑インテルラゴス、味がありますね~

あ、まだ設定とかはワケワカランなのでかんたんモード的な?やつで撮ってます

E92はカッコイイなあ!(手前味噌w)
フロントの車高高いですねヤッパリ(^_^;)

何も手を付けてないフロント

このままでも十分カッコイイ・・・十分・・・(笑)


場所変えてまたまたパシャリ♪

E92のLCIテール、M3に限らず憧れでした(^^)
ツーの時もE92の後ろについたときは微かにニヤついていたり(笑)

今日のベストショット?
(ホントのベストショットは容量デカすぎでした・・・)

急カーブとM3、走りを予感させる・・・ような・・・(^_^;)

そして道の駅どうし着、この頃にはかなり暗かったですね

 
趣向を変えて近くの橋で撮影(^^)



 
帰りも快感な走りでした♪
70Dはバリアングル液晶とタッチパネルが便利です
デジイチ楽しいですね・・・こりゃ~遊べます(^^)

早く快晴の下で撮りたいものです♪



 
ではでは(^_^)/
Posted at 2013/09/09 21:55:30 | コメント(9) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2013年09月07日 イイね!

デジイチ!(>_<)&偶然×2♪

こまちです(^_^)/

先日、自分が使っていたミラーレス一眼が謎のレンズ動作不良になりました(^_^;)
保証内だったので修理に出したものの、帰ってくるのはなんと17日!

14日にはF3さん主催のミュゼオ御殿場のランチもあり・・・(綺麗に並べられたM3を撮る!)

というわけで急遽カメラを購入することに
正直に言ってしまえば「一眼レフが欲しい!ファインダー覗きたい!」
ただデジイチが欲しかっただけだったり(笑)これもきっかけか(^_^;)


そんなこんなで夜勤明けで寝不足な今日、いらないオーディオ機器(予算の足し)をかき集めて単身、秋葉原へ~

渋滞もなくUDX駐車場に到着!カメラがないのでiPhoneカメラで

友人も誘ったのですが「飲み過ぎて無理・・・」とのことでまた1人です(笑)
いっつも友人と来てましたが最近1人アキバが増えたような・・・?

オーディオ機器を査定に出しに行った頃に
自分の「アキバなう」によってLuci&Asako夫妻が近くにいるという事が判明!(^^)

アキバのアトレ2の2階にあるタリーズにてお話♪

最近Luci&Asako夫妻はみん友さんとの偶然のエンカウント率が増えている模様w

楽しくお話させていただいた後は
オーディオ機器買取のお金を受け取りに行き、カメラと言えば、なヨドバシアキバへ~

最初は5諭吉以内のエントリーモデルでも・・・と思いましたが
色んなカメラを見て回りながら、何回も目線が行ってしまったあるカメラ・・・そして「新製品」の広告・・・

はい、買っちゃいました CANON EOS 70D EF-S18-55 IS STM レンズキット

先月末に発売されたばかりの最新モデルです(^_^;)
(完全に衝動買いです)

店員の口車に乗せられ(爆)、ポイントでこちらも購入

いらないものは買ってないと思いますw


その後はでっかい買い物をした後にも関わらず、五本木のお店に悪巧みをしに行きました(^^)

そこでも偶然・・・(ここからEOS 70Dによる撮影)

 
最近ご無沙汰だったnaotakaさんに遭遇!(^_^)/
見慣れた二段リップの車を確認した後、待合室にいた所を捕獲!(笑)

ちょい補修と光り物投入のために来ていたようです♪

しばし歓談後、五本木のお店と悪巧みの打ち合わせを終えて帰宅しました~
Luciさん、naotakaさんありがとうございました(^_^)/
またお話しましょ~!



さて初めてのデジイチである70Dですが、全く使い方が分かりません(爆)
とりあえず適当に撮った写真を(^_^)/







AFが素晴らしいです、何が主役かよく分かってる!
高~い買い物だったので、長く大切に使わねば(^_^;)

そう言えば今日はM3納車から一ヶ月なのでした
これでM3ライフをバシバシ記録しまくりま~す!


ではでは(^_^)/
Posted at 2013/09/07 20:26:13 | コメント(18) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2013年09月01日 イイね!

朝道志デート♪(笑)からのアツいプチオフ(-_-;)

こまちです(^_^)/

今日は、とんでもない暑さでしたね・・・
休みの日に遊んでて一番暑く感じた一日でした(;・∀・)

 
さて今日の早朝はちとせさんと朝道志デートしてきました♪
朝焼けに染まる道志の自然を満喫するプランです(笑)

いつものセブンに朝5時に待ち合わせ
当然のように4時起きです(>_<)


今日はセブンコーヒーとおにぎり×2を平らげていざ道志へ(^_^)/

・・・上りは、ペースカーだらけでスーパーまったり走行♪(T_T)

そして道志みち、一箇所新しい道が出来上がってきてました
どんどん走りやすくなって、つまらない道になるのは嫌ですね~

道志終点のローソンにて



ローソンで歓談していると、どんどん日が上がってきて日差しが暑い!
道志は一部20度前半まで気温が下がっているところがあるのに
今日の日差しはそんなのお構いなしでした(-_-;)

 
その後の下りは車も少なく気持ちいい走り♪
M3ですが、シフトダウンもちょこちょこ決まるようになってきました(^_^)/
ですがやっぱり自分の走り方だとヒール&トウの習得が必須のようです・・・

アクラポとラプターの快音を響かせ2台は宮ヶ瀬へ~


何気にこの駐車場に来たのは初

後ろの山々が綺麗ですね~(^_^)/

ここにつく頃にはもう我慢できない暑さ(汗)
時間もいい感じになったので、自分はみん友のgodivaさんの待つ五本木へ♪



ちとせさんはこの後午後から「灼熱の試練」(笑)があるということでここでお別れ
あざっした!(^_^)/

一番乗りで五本木に着くと、すぐにgodivaさんも到着♪
リフトアップ!これからタイヤ交換&オイル交換です


そしてJ90s会長も、完全復活したE87を駆って参上しました(^_^)
まさか今日E87を拝めるとは思ってなかったのでビックリ

しばし五本木でウダウダ(笑)
M3のお尻に挟まれてご満悦なgodivaさん(違)


ただダベる為におじゃまするのも悪いと思ったので3Dのガスステ(1野口)を貼ってもらいました♪

 
あとこちらのお店に何点かドレスアップ系の質問をしてみました
やはり実績のあるお店だと聞きやすいですね


タイヤ交換の時とはまた印象が変わりました(^_^)
こちらのお店にまた何かお願いするかも♪

その後若者3人は飯を求めて大黒PAへ♪(またか)

初めて後ろからパワクラサウンド聴きました♪
最高の快音です(>_<)
 
会長Hecateさんは久しぶりの愛車をブイブイ言わしてました(笑)

大黒着!  暑 い !(>_<)(>_<)(>_<)


外にいたらヤバイということですぐに大黒2階でランチ
腹ごしらえを終えるとyfn.ac.jpさんからメッセが

なにやら偶然大黒に来ていたらしく、インテルラゴスに気付いたとのこと(笑)


灼熱の中でもファンサービスを忘れない会長(目線頂きましたw)


しばし歓談・・・していると死にそうなので自分は早めに退散しましたw
今日だけでかなり焼けた気が・・・

こんな感じでなんだかんだ日曜は楽しく過ごせました(^_^)
(2週連続大黒でしたw)


今日ご一緒していただいた皆様、お疲れ様でした!
また遊んでくださいね~!(^_^)/

 
Posted at 2013/09/01 18:43:46 | コメント(7) | トラックバック(1) | BMW | 日記

プロフィール

「11/27 アンリミ走行会 http://cvw.jp/b/1193491/42243661/
何シテル?   11/29 19:56
ゲーム・アニメ・インターネット…典型的な? 現代っ子です。 それらに勝るくらい車が大好きです ファーストカーに選んだのはBMW E90 320i! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スパークプラグの交換(5.6万キロ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/23 07:42:00

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
憧れのBMW Mの世界に!
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初めての車 初めてのBMW 約1500kgの車体に150psの直列4気筒エンジンN46 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation