
こまちです(・∀・)
この土日は梅雨入り後の晴れ間で最高の天気になりましたね!
そんな昨日の土曜日は物凄く楽しみにしていたTEAM伊豆ツーリングへ行ってまいりました♪
折角洗車したM3も金曜夜のにわか雨に降られたので、朝4時起床の拭きあげてから出発ですw
集合は某セブン、早過ぎるくらいの一番乗りで到着(;´Д`)
その後皆さん続々と♪
ここで集合したのは
けいたんさん
おたまささん
ちとせさん
ひろさん
サンデンさん
つくばの松さん
ねこまる3さん
こまち!
8台でスタートです!
一行は朝道志からスタートです♪朝道志はウォーミングアップに最適です(^^)
山中湖ではこんな綺麗に富士山が拝めました、天気サイコーですね!
乙女峠駐車場にて、ここから長尾峠、箱スカ、芦スカと駆け抜けていきます!
ここではつくばの松さんに先導していただき、おたまさ号に続いて追撃!
うわさ通りの・・・熱い走り!w
14万キロ走行の46B3を手足のように用に操る姿に尊敬です
AD08Rで武装したインテル君ですが、ついていくのがやっとです(^_^;)
こんなにグリップしなかったっけ?みたいな~w
伊豆スカ入り口にてtadasanさんと合流し、伊豆スカを駆け抜けさらに南下します~
気温も上がってきたので途中のコンビニで今日一つ目のアイス!あずきバーw
伊豆ツーにはアイスは欠かせません(^^)
この時点で結構な充実感がありますが、つくば松さんのおかげでしょうか?w
隊列を整えて西伊豆スカイラインへ!
西伊豆スカイラインは先頭おたまさ号、自分はtadasan号の後ろを走らせていただきました♪
LAPTORRのレーシングサウンド×2が西伊豆に響き渡りますw
LAPTORR E9XM3 ×2!
今日のランチは「いせや」です、最早定番となってきてますねw
ここのカツカレーは今まで2回食べたので今回は別のメニューを
冷やし中華大盛りです♪
運ばれてきた瞬間は「少なくね?」と思いましたがとんでもなかったです(汗)
紅ショウガの風味が後を引く美味しさでした♪
まだまだ色んなメニューがあるので食べてみたいですね(^^)
食後はいつものマーガレットラインへ!
今回はちょいとペースカー多めでしたがいつも通りの気持ちよさ♪
というわけで写真は有りませんw
あいあい岬~
ちょいと雲がかってますが、そんなインテルがイイ感じ(^^)
本日二つ目のアイスもここで摂取w
ミルクアイスキャンディー♪
あいあい岬からは眠い帰路が続きますが、河津七滝の「七滝茶屋」へ寄ることに♪
クラッシュドストロベリーなるものを皆で頂きました♪
冷凍イチゴを砕いたものの上にアイスと生クリームとイチゴが乗ってます
これは本日の3つ目のアイスになるのでしょうか・・・?w
松さん、ねこまる3さんとはここでお別れし一行は亀石からの本日二回目の伊豆スカへ!
雲から差す夕日の光に照らされ殆ど車の居ない伊豆スカを駆け抜けます
夕方のこの伊豆スカ・・・最高でした・・・!
ホントに涙が出るくらいのロケーションと走りでした(^^)
伊豆スカを走り終えてtadasanさんとお別れし
一行は夕食のために早川へ~
締めくくりの夕食は「わらべ」です
アジフライ定食を頂きました♪
早川のアジフライは大原、谷、と食べてきましたが負けてませんね!
そうそう夕食には最近Aクラスに乗り換えた(嘘爆)けいたさんもいらっしゃいました!
こんなかんじで最後は渋滞なしの高速を走り皆さん帰路につきました♪
いつもながら最高の充実感、そして疲労感を得ることが出来ました(笑)
やっぱり伊豆は走り、グルメ!最高です!
ご一緒して頂いた皆様お疲れ様でした!
また一緒に駆け抜けましょう♪
ではでは(^^ゞ
Posted at 2014/06/15 18:56:00 | |
トラックバック(1) |
BMW | 日記