• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こまち!のブログ一覧

2014年05月25日 イイね!

集まりに集まったJ90s大黒オフ!

集まりに集まったJ90s大黒オフ!









こまちです(・∀・)

今日はすっかり恒例になった若者BMW乗りのグループJ90sの大黒オフでした♪
朝一で汚い車を洗っていざ大黒へ~

ダベリが楽しくてお車撮れなかった方も居ました~(^_^;)(スイマセン)
 
先に到着していた方たちとお話しているとゾロゾロと来ましたよw


330からの乗り換えのじょーじさんのCX-5♪
ここはBMWのオフ会なんですがね~w(爆)


冗談ですw納車おめでとうございます!(^^)

ギートチのミク号といえばこの方なせーやさん♪


相変わらず天使なミクさんです、今更気が付きましたが胸のペンダント(?)がBMWのエンブレムだったんですねw

リアの車高に関してはノーコメントで(爆)

群馬の赤い変態も来てくださいました!1年前くらいの初めまして以来でしたね!

佇んでるだけで雰囲気がヤバイですw

この角度でナンバー消さなくていいこの2台、ステキw


へんたいとツーショット♪
インテルラゴスTAXIは楽しんで頂けましたか?


MPOCな2台にも遭遇(^^)


最終的には10台オーバーの前代未聞の集結率でした!


最後にメンバーで集合写真♪

J90sらしくていい写真だと思いますw


沢山ダベって解散♪
とても楽しいオフになったと思います!

皆様お疲れ様でした!
また楽しいオフ会やツーをしましょう~♪


ね!会長~w






ではでは(^^ゞ
Posted at 2014/05/25 21:00:02 | コメント(16) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2014年05月18日 イイね!

B+からの、追っかけw

B+からの、追っかけw







こまちです(・∀・)

 
昨日はオイル交換をお願いするために久々のB+に行ってきました♪
5000km走行をチョイオーバーしてしまいましたがw

インテル君リフトアップ~


B+はもうじき店舗移転ということでこの光景ともお別れですね
寂しいですが次の新店舗も楽しみです♪ 
 
オイルは今回で3回目の投入となるいつものリキモリです(^^)


インテル君のブレーキですが
フロントローターばかり気にしてたらリアのパッドがそろそろヤバイ領域になってることが判明(汗)

センサーに当たる手前だそうです(^_^;)
手持ちの純正ブレーキ一式の取り付けを急がないとですね!





オイル交換の後はとある追っかけで伊豆方面へ向かいますw
小田厚~箱根新道を走って・・・伊豆スカへ!


亀石にて!


ここでレトルト感たっぷりなカレーを頂いて腹ごしらえ(1分で完食w)


冷川まで伊豆スカを駆け抜けます♪
この時間帯(14時頃)は久しぶりでしたが意外と交通量が少なく、いいペースで走れますね!

亀石以降も中速コーナーが楽しい~

途中サンバイザーに挟んでた通行券が外に舞い飛んで行きましたが(´・ω・`)
(ゲートのおっちゃんに謝りましたw)


河津のセブンでコーヒーを飲んでしばしのんびりしてると・・・


フルチタンのサウンドと共に来ました(´∀`)
早朝道志みちからのフルコースを駆け抜けてきたチーム伊豆の本隊と合流です♪


目指すは夜道志です!
新東名を高速巡航~やっぱり路面がイイですね


ディナーは山中湖のグータンで(^^)
前車320iのラストランでも訪れた思い出の場所です~、いつみても素晴らしい雰囲気ですね!


お目当ては勿論ハンバーグ♪


あれやこれや話した後は自分先導の程よいペースで道志を駆け抜け解散しました♪

今日は仕事やらオイル交換やらで途中からの伊豆ツー参加となりましたが
やっぱり仲間と話して一緒に走るのは楽しいですね!

なんだかんだ300km近く走ってしまった1日だったのでした~
(オイル慣らし?完了w)



ではでは(^^ゞ
Posted at 2014/05/18 14:37:53 | コメント(12) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2014年05月10日 イイね!

今年初辰巳とJ90s伊豆ツー♪

今年初辰巳とJ90s伊豆ツー♪









こまちです(・∀・)

昨晩は今年初の辰巳に行ってまいりました!
物凄く久しぶりでした(^_^;)

沢山のBMWが集まり~の


お会いしたかった方々に会い~の


スッパカのファイアー見~の(肉眼ではなくカメラが捉えてますたw)


ちょっと遠いけどやっぱり辰巳ってイイなと思いました♪
ご一緒された方ありがとうございました~(^^ゞ







そして今日は若者BMW乗りのグループJ90sで第3回目となるツーリングに行ってまいりました!

ツーの幹事はいつも自分なのですが、今回は大好きな伊豆方面を企画!
集合場所は小田厚の平塚PAで(^^) (隣の乙4は無関係w)


今のところ平塚PAのパンで一番好きなつくねとレンコンのバーガーとコーヒーでモーニング♪


皆さん集合です!


今回は自分、godivaさん、にっくさん、Renさん、ゲストで友達のテッツァ君(仮称)で行ってきました~

小田厚、箱根新道を抜けて伊豆スカ入り口熱海峠までトレイン♪


どこかの誰かがツー前だというのにガソリンを補給してこなかったため、少しヒヤヒヤw(;´Д`)

伊豆スカイラインを駆け抜けて亀石にて


こういう道をハイペースで駆け抜けるのはgodivaさんとは初でしたが
ミラーに映る姿はKW DDCの威力で姿勢変化が少なく羨ましい(^_^;)

でもやはりタイヤはNEOVAが圧勝、godivaさん次のタイヤは決まりましたねw

今日の天気は快晴!富士山もクッキリです


西伊豆スカイライン手前のだるま山高原レストハウスにて


西伊豆スカイラインを駆け抜けて例の牧場前で!
今日の西伊豆はいつにもまして最高でした(^^)


320iへラプターの投入を検討しているというRenさんにインテル君の走りに同乗していただきました(^^)
魅力は伝わりましたかね?
それにしてもやはり西伊豆では左リアは干渉しまくり~w

ランチは松崎のいせやさん!


皆で仲良く「ウワサの」カツカレーを頂きました♪


帰りはデコトラとトレイン?(爆)


休憩で立ち寄った海老名SAにて


とにかく天気が良くて最高のツーリング日和になりましたね!
伊豆の道を楽しんで頂けたようでよかったです(^^)

皆様お疲れ様でした!またヨロシクです!



ではでは(^^ゞ
Posted at 2014/05/10 20:44:59 | コメント(12) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2014年05月07日 イイね!

GW最終日は92M3×3♪

GW最終日は92M3×3♪






こまちです(・∀・)


おそらく多くの方が今日からお仕事かと思われますが
自分は今日までちょっぴり長めのGWでした!

昨日は新潟ツーの後でも抜け殻状態でしたが、浅間山会長が「ターンパイクを攻めに行くぜ!」とのことでしたのでご一緒してきました!


朝9時に早川料金所で待ち合わせ♪
到着するとそこにはカメラを構えたひよさんがw(一昨日ぶりですなw)

程なくしてすぐに分かるパワクラサウンドをまき散らして浅間山さんも到着!


皆で仲良く例の広場へ


あ、i3!M235iやミニもいるしBMWグループの新型車の撮影かな?
というかi3のそばにいる方・・・何処かで見た気が・・・



と思ったら日本が誇るR35 GT-Rの生みの親 水野 和敏氏でした!( ゚д゚ )
(写真はひよさんからズームレンズを借りてスナイプw)


今水野さんは雑誌の評論家もされてるみたいで、その撮影っぽかったですね

お兄さん、その撮影方法はターンパイクでなら許されるの?w

走ってるM235iもカッコイイですね!
音も澄んだ感じでグッド(^^)


こちらも負けずに?撮影開始!
ひよさん運転で、ズームレンズを借りてMy70Dで撮ってみました

轟音を響かせ加速するインテル号、なんかまた音が大きくなってきた気がする


シフトアップ時に「パン!」って爆発してました(^_^;)
やっぱりラプターはレーシングサウンド!


左コーナーをぐいっと曲がってくる図




ブレーキングのノーズダイブでフロント車高がイイ感じw


自分のレンズで撮った写真は全滅でした(^_^;)
お二方に期待しますw

その後も何度か走って~


ファミレスでダベって解散!



GWの最後にプチッと走れてプチッと撮ってプチッとダベれた一日でした♪
浅間山さん、ひよさん、乙でした!


明日から仕事頑張りまーす(;´Д`)



ではでは(・∀・)
Posted at 2014/05/07 18:38:52 | コメント(11) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2014年05月06日 イイね!

今年も最高だった!GWのMPOC新潟ツーリング♪

今年も最高だった!GWのMPOC新潟ツーリング♪









こまちです(・∀・)


昨日、一昨日の2日間はMPOC×新潟組合同な新潟ツーリングに行ってきましたよ~!

新潟ツーは去年も参加させて頂き、沢山の方と知りあえたこともあり
とても思い出深い、こまちにとって特別なツーだったのです♪

というわけで期待に胸膨らませながら集合場所の関越道高坂SAへ~!

ここでは
ちとせさん
ひよぽんさん
ひろさん
おたまささん
たまぴさん
なおさん、
こまちが集合!
 
去年の画像↓


思い出が蘇りますね!


高坂では軽くきつねうどんなんぞを頂いて全員早めに集合したので早速出発です!
交通量は多いですがどんどん景色が変わっていくのは気持ちいいですね(^^)

 
途中ゴリスケさんと合流し、最初に向かうは道の駅 月夜野矢瀬親水公園です!
ここでいしちゃんさんと合流♪


そして名物?おたさんのエンジンオイル補充w


この後は楽しい楽しい国道17号の三国街道を駆け抜ける!はずだったのですが・・・
族、いやゾッキーとのトレイン走行にwww

しっかり楽しい峠を越えるまでず~っと一緒でした~・・・(;´Д`)
最悪w

気を取り直してちゃかちゃか次の合流ポイントの道の駅 南魚沼へ!


ここではもそふゆさんと雀さんな新潟組、そして一休さんと合流です!
これで今回のツーリングメンバーが全員集合ですね(^^ゞ


今年ももそさんがこんな素晴らしいしおりを作ってきてくださいました♪


ミーティングを済ませランチどころへ向かう際の1コマ!
素晴らしい景色ですね


昼食「名代生そば 由屋」です
去年もへぎそばを食べましたが、今年も違うお店でへぎそばです♪


第二駐車場をほぼ占拠(^_^;)


名物その2 撮る人を撮る人を撮るw



で、このツーの大事件がこのランチです(^_^;)
メニューは10品程度で、サンプル?の展示もなく(渋くていいですが)
少へぎ、中へぎ、大へぎ、とどれを選べばいいのかわからない状況w

店員のおばちゃんに聞いてもパッとしない返答ばかりw

こまちは食に関しては自信が無いわけではないので「中へぎ」を頼みましたが・・・

おっ、まず天ぷらですね!おいしそ~


そして最初に運ばれてきたへぎそばを見て一同「多くね?」


そして目の前に運ばれてきたへぎそばを見てこまちも「多くね?w」



結果・・・「由屋さんでは少へぎを二人でシェアして食べましょう!」(爆)

あの大食漢なひよさんも今回はコイツのお世話になってましたw



食後はささっと駐車場から脱出して、道の駅 まつだいふるさと会館へ向かいます!


そして道の駅からのワインディングはそれはもう最高です!
交通量が少なくのどかな場所ですね、V8の大音響失礼しましたm(__)m


そして大試乗会が開催w
ちとせさんがインテル君に乗ったり~(メーターは諸事情によりモザイクw)


ひよさんにも乗っていただきました♪(たまになら最高でしょ?w)


こまちもひよ号、ちとせ号のシュニグリル兄弟を運転させていただきましたが
様々な物欲が生まれました(爆)困った困った(^_^;)


んで撮影もナイスな感じに!





かっこ良すぎ!

たまぴさんにも「うわー!飛んでくる!」な動画を撮影して頂き(公開不可能)
走ってるインテル君を存分に堪能出来ました♪


ここにはかなり長居しましたねw



ここらへんでこまちの体に異変が・・・風邪ひきましたw
前日の20時くらいから洗車したのがまずかったのかな~(^_^;)

というわけでこの後はかなりのグロッキー状態だったこまち

柏崎みなとまち海浜公園にて


グロッキーでもこれは撮りました・・・w


この後はビジネスホテルに泊まって皆さんは夜の飲み会に出かける中
こまちは夕飯を食べる元気もなく寝込んでおりました(泣)

これだけが心残りです!




そして2日目!
ひよさんからルルと水、いしちゃんさんからバファリン(やさしさ?w)を頂いてなんとか半分くらい回復したんで空元気で参りました!

朝起きるとそこにはひろさんが・・・

じゃなくてw

ホテルから出るとそこにいるイケメンな子達に元気を貰えます(爆)


皆で仲良くガソリンを補給し、南下を開始します!


湯沢で降りて前日族のせいで楽しめなかった三国街道にリベンジ!

そこそこな交通量でしたが、中々刺激的な走りに・・・w
特におたさんとか、おたさんとか・・・

途中の道の駅にて


一行は前日のいしちゃんさんとの集合場所だった道の駅へ
ここで下道帰還という漢、なおさんとお別れ


そして今回のツー初めてのソフトを頂きました♪


その後は関越道の渋滞に飛び込みます
こればっかりは避けられませんね(´・ω・`)


そんな渋滞中でもLINEではこんな感じで会話が繰り広げられ、飽きさせませんw
でもマジで追突注意ですよ!w


最後に高坂SAにて休憩の図
この後はたまぴさんとほぼ最後まで赤青な隊で帰路につきました!



これだけ書いてもまだまだ書き足りないくらい楽しいことずくめだった新潟ツー

ひとえにMPOC幹事のちとせさん、新潟組幹事のもそふゆさん、そしてご一緒してくださった皆さんのおかげです♪



去年も最高でしたが、今年も本当に最高でした!
新潟ツー最高\(^o^)/


皆様、またよろしくお願いします!



ではでは(・∀・)
Posted at 2014/05/06 11:56:25 | コメント(14) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

「11/27 アンリミ走行会 http://cvw.jp/b/1193491/42243661/
何シテル?   11/29 19:56
ゲーム・アニメ・インターネット…典型的な? 現代っ子です。 それらに勝るくらい車が大好きです ファーストカーに選んだのはBMW E90 320i! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スパークプラグの交換(5.6万キロ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/23 07:42:00

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
憧れのBMW Mの世界に!
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初めての車 初めてのBMW 約1500kgの車体に150psの直列4気筒エンジンN46 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation