昨日の28日はサバイバルゲーム、略してサバゲーに行って参りました~
(長文です・・・)
サバゲーに関して説明しますと
簡単に言えば「大人の銃撃戦ごっこ」ですね
厳密には様々なルールが設けられていて、個人的にはかなり奥が深い「スポーツ」と捉えています
オリンピックの正式種目として案が出たなんて噂もありますが実現にはかなり無理がありますねw
まず「銃を模倣したもの」を使う点と、現時点ではヒット(撃たれて戦死扱いになること)が自己申告の形になっていて
その気になれば撃たれても知らんぷり出来てしまうことです(ゾンビと呼ばれ、最悪サバゲーに参加できなくなります)
これらのことから今でもサバゲーはニッチな趣味、になるかと思われます
しかし最近は始める人も確実に増えていて、女性のサバゲーマーなんかも珍しくなくなってきてます(^^)
まあここまでの説明でサバゲーが「犯罪予備軍の遊び」なんていう一部の人が持っているであろう先入観を否定した上で本題へ(笑)
早朝の5時半に起床し友人二人と自分の荷物を満載したE90は千葉へ♪
東関東自動車道、佐倉インターを降りしばらく走ると
こんな広大な田畑が広がります
そんな中にサバイバルゲームフィールド、「ユニオンベース」があります!

実はここら一体はフィールドが多数存在していて、このフィールドはその中の一つです
到着したら着替え、装備の準備、受付、弾速チェック、銃のセッティング等なかなか忙しいんですw
銃のセッティングを行うシューティングレンジ
フィールド全景
ユニオンベースは障害物が点在するいわゆる「市街戦」をイメージしたフィールド!
数あるフィールドの中でも個人的に非常に好みで今回で訪れたのは4回目になります♪
自分です♪↓

サバゲーと言えばガチガチの迷彩服を思い浮かべると思います
実は、そんなことないんですよ(・∀・)全然自由です
自分の服はタクティカルトレーニングのインストラクター、軍に所属しない「戦闘のプロ」の格好を真似たものです(´Д`)
スマートな感じで、格好いいでしょ♪(何)
自由となると、こんな輩も現れます↓
東方のもこたんwww
自由とはいえ、正直反応に困ります・・・
サバゲーのルールは簡単、一般的には2チームに別れ、相手側のフラッグ(旗)を奪取すれば勝ちという約10分程の「フラッグ戦」を回すのが主です
参加プレイヤーはBB弾が自分に当たったら「ヒット!」と自己申告しセーフティエリアに戻ります
これが、奥が深い(^_^;)
銃の性能もありますが、やっぱり熟練のプレイヤーは強いです
競技性の高い「遊び」ですね~
この日は参加者もどんどん増えて、最終的には200人以上の参加者(汗)GW恐ろしい!
正直、完全にフィールドのキャパオーバーですw

ちなみに、自分が車を停めた隣にはE90のルマンブルー♪オーナーさんともちょっぴりお話させて頂きました~
駐車場に停まってる車を見ても、サバゲーマー=車好きてのもあながち間違いじゃないかんじです(笑)
ゲームスタートの図!↓

大迫力(;´Д`)
そんな感じで楽しく遊びました!
最後はフォト集で~
友人YとM4カービンカスタム♪↓
友人KとM4カービンカスタム♪↓
自分のM4カービンカスタムの一コマ♪↓
サバゲー行ってまでカメラ小僧の自分(;・∀・)
やばいです・・・カメラ楽しい~
こんな感じですかね
タイトルの引退試合とはその通りで、しばらくサバゲーから身を引くつもりです・・・
やっぱりお金が掛かるのと、最近あまり燃えないのが理由です('A`)
運動不足の方、ミリタリーが好きな方は是非参加してみてはいかがでしょうか♪
Posted at 2013/04/29 20:53:33 | |
トラックバック(0) |
雑記 | 日記