• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こまち!のブログ一覧

2014年01月05日 イイね!

ナイスな写真とワインディングを求めて西伊豆へw

ナイスな写真とワインディングを求めて西伊豆へw








こまちです(・∀・)

多くの人が今日が最後の正月休みの日と思いますが、皆様いかがお過ごしでしょうか~

自分はそんな中この方のブログに触発されてw
写真と走りを求めて1人お出かけしてきました♪

目指すはズバリ西伊豆スカイライン
ここは写真撮影におけるロケーションとしても素晴らしいこと、交通量がとにかく少ないこと、なにより道が最高ということ
三拍子揃ってます

この時期は流石に箱根方面は危険すぎるのでNG
伊豆は幾分温かいです(^_^;)


寒いところに用はないということでまたもやこの方のアドバイスwで246をひたすら走る作戦で!(1人の時は余り高速使いません)

まだ暗い中での朝食は吉野家でw


1回食べてみたかった牛すき鍋膳 朝からガッツリご飯大盛りで♪

まあ割りとアリなんじゃないでしょうか?

ひたすら246を進みます(^^ゞ


途中でコンビニ休憩しつつ~
こうやって愛車を眺めてるとモディ妄想ばかりしてしまいます(;・∀・)


かなり雲が厚く、快晴とはいきません・・・


しばらくすると見慣れた伊豆の道に出ます♪ 




休憩で立ち寄った達磨山の駐車場でパチリ
ココらへんは路面が湿った感じで、探り探りで怖くてあまり遊べず・・・w

外気温計は1~2℃を表示していましたが、油断なりません
極論では気温が3℃以下なら路面凍結の危険性が少なからずあるみたいです(;´∀`)

 
その後伊豆スカに入りますが勿論ここも探り探り
行ったことある人ならわかると思いますが、一歩間違えば崖に真っ逆さまのセクションもあるので・・・

しばらく進むと日なたの道が顔を出し、完全にドライな路面を見て一安心(´Д`)



途中のいい感じのポイントでパシャパシャ♪
ここから濃厚なインテル成分があるので注意!(爆)



ここでは雲の隙間から降り注ぐ日差しがなんとも幻想的でした
いかんせん写真の腕がなく表現できないw


インテル君を後ろからイロエロ攻めてみる
ホイールを強調するアングル・・・純正だけどw

 
冬の自然に決して交わることのないブルー
この写真は文句なし!(^^)


ちょいと下からにしてみただけですが、ずいぶん雰囲気が違う
う~ん奥が深い・・・(-_-;)

 
映り込みが綺麗です♪


一応前からもw

 

数メートル先のお立ち台的なトコに移動
ホント車が少なくてやりたい放題です(爆)、静寂の中にシャッター音だけが辺りに響きますw


この写真で降り注ぐ日差しが分かるかと
設定ミスで画像が荒くなってしまいましたが(-_-;)


こういうアングルは魅せるホイールが欲しくなりますね
いや・・・純正もカッコイイんですけどw


前からアップで、切れ角のついた前輪がキモかな~


バリアングル液晶を活用し超ローアングルで!
良い♪


このアングルはE92の良さが詰まっている気がします


今回もたんまり撮った撮った(´∀`)
流石に指先が冷えてきたので、ワインディングを楽しむことに♪

 
AM8:00頃のこの季節の西伊豆スカはホントに車が少ないです
雪が路肩に残っている所もありましたが、凍結は大丈夫でした~


一応土肥駐車場でもパチリ
ここに車を入れるのはM3では初めて



天城の牧場を越えた所でUターン、このままいくと弓ヶ浜まで行ってしまいそうだったのでw
登りも下りも西伊豆スカを堪能しました♪
 

やはりこの道最高です♪
コーナーの楽しさもさることながらアップダウンが凄いですね

目の前にグーンと伸びる登りストレートとかM3に乗り換えてからは大好きっすw

あと途中の周りをブロックで囲まれた連続コーナー、反響するエキゾーストをまき散らしながらクネクネ・・・(´∀`*)ポッ



写真も走りも楽しめたので帰路へ~
今回は午前中に帰宅することが目標だったのですが、135号経由の真鶴道路の渋滞が酷すぎました(泣)

帰りは海が綺麗だったのでよしとしましょうw



結局300km以上駆け抜けたソロドライブでした(^^ゞ

ほんとM3は・・・楽しいです♪





ではでは(・∀・) 
Posted at 2014/01/05 19:17:41 | コメント(14) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

「11/27 アンリミ走行会 http://cvw.jp/b/1193491/42243661/
何シテル?   11/29 19:56
ゲーム・アニメ・インターネット…典型的な? 現代っ子です。 それらに勝るくらい車が大好きです ファーストカーに選んだのはBMW E90 320i! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   1 234
567891011
12131415 161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

スパークプラグの交換(5.6万キロ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/23 07:42:00

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
憧れのBMW Mの世界に!
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初めての車 初めてのBMW 約1500kgの車体に150psの直列4気筒エンジンN46 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation