こまちです(^^ゞ
(タイトル画像からなんとなく内容がわかるかと思いますが・・・)(;^ω^)
本日はソロで早朝から山中湖方面へ行ってきました!
本当は「ぽ~ん♪」を直すまであまりM3に乗る気は無かったのですが、そろそろ我慢ならなくなってきて・・・(笑)
朝五時に起床、外はまだ当然暗いですw
ウェルカムライトで出迎えてくれる
M3、コレ大好きです♪
道志のセブンへ、6時頃にようやくほのかに明るくなり始めます
そこからの道志みちは、ペースカーが多く快走とは行きませんでした(^_^;)
まあ、ガッツリ走る気はなかったのでOK
道の駅どうしにて
今日は快晴だと聞いたから、出てきたのに・・・厚い雲です
この時点で富士山はあきらめモードw
その後の道志みちも、懸念していた凍結はなくそこそこ楽しく走れました
(これが油断に繋がりました・・・)
で、ここからタイトルの尻振りダンスですw
道志みちを抜けた後県道730号線を登り、パノラマ台を過ぎた後の右コーナーでそれは起きました・・・
今回は氷上のトリプルアクセルを決めたひろさんに習って、今旬のGT6で再現してみましたwヽ(゚∀゚)メ
大体こんなコーナー
電子制御はMダイナミックモード
ごくごく普通の速度でコーナーを曲がり、脱出でアクセルを開けた瞬間リアタイヤがグリップを失い、M3は大きく右へ(汗)
ヤバイ!と思いすぐさま下手くそなカウンターを当てると
M3はグリンと左向きに(滝汗)
カウンターを当てるもまだまだタイヤのグリップは回復せず・・・また大きく右向きに・・・
最終的に4回ほどガードレールとお見合いしました(爆)
5回目のカウンターでようやくタイヤがグリップしました
こんな感じで、正直かなりヤバかったですがなんとかM3は傷つけずに済みました・・・
再現より大きく横向いていたと思います(^_^;)速度がそこまで出ていなかったのが幸いでした
路面には塩カルが撒かれていましたが、パノラマ台の時点でオンボードには気温0℃と表示されておりましたね・・・
おそらく凍結していたものだと思われます、やっぱりこの時期の早朝はNGですね(当たり前だろw)
インテル君を痛い目に合わせるところでした、反省です(-_-;)
730号線を走るのは諦め、Uターン
でもせっかくなので三国峠で撮影w
実はここで撮るのは初だったんです♪
ここからインテル君ばっかです↓
かっこ良くなったリアですが、やっぱりスポイラー欲しい(´∀`)
お気に入り、リップのカーボンで差し色も際立ちました
このインテルラゴスも好き♪
この眺めはいいですね~厚い雲が悔やまれます
天下のミシュランも氷には歯が立ちませんw
綺麗な映り込み、日差しがあるとここまで妖艶な雰囲気は出ませんね
やっぱスポイラーが欲しい、アルピナのつもりでしたがBPも候補に入ってきましたw
お次はココ、御殿場に抜ける138号の途中にある
夕月公園

ここは何度も通っていますが、今回は初めて入ってみました
特に面白いものがある訳でないためか、車が全く入ってきませんでした
15分以上はいたと思いますが、誰も来ないので好き勝手やっちゃいましたw
ちゃんと駐車してwパシャリ♪
駐車場を陣取って~w
高台から普段撮れない構図を、カッコイイ♪
ほのかな日差しと共に
装着から5000km走ったラプターサウンドも採取♪
EOS70Dでの録画ですが、音が少々割れました(;・∀・)
飽きるまで写真を撮った後はB+へ、修理作業の予約です
もう少しで部品が海の向こうから届くのですが、B+さんも年末で忙しいこともあり今年中に治せるかどうか・・・(´;ω;`)
ではでは(´∀`)
Posted at 2013/12/08 15:54:37 | |
トラックバック(0) |
BMW | 日記