• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こまち!のブログ一覧

2015年11月23日 イイね!

GT4とFSW…2分切り…!!

GT4とFSW…2分切り…!!





こまちです(・∀・)


この3連休はいかがお過ごしでしたでしょうか?
自分はいわゆる車づくしな連休となりました(笑)

土曜日は先日のFSW走行会で初めてお会いしたnoriちゃんさん主催の伊豆ツーリングにご一緒させていただきました


はじめましてな方ばかりでしたが楽しくお話&駆け抜けさせていただきました!
走り過ぎでお腹いっぱいになっちゃうくらいw
ご一緒させていただいた皆様、お疲れ様でした♪


日曜は大黒へ!
若者とダベったり、ケイマンGT4でいらっしゃっていたkazutenさんとお話することが出来ました(^^)


そして本日月曜日はFSWへ行ってきました!
本当はB+さんのサーキットオフが開催される予定だったんですが前日の雨予報で中止に…
でも中止になった後の予報の動きを見てみると、雨降らなそう?

結局もうサーキット気分満々だったので行ってきました(笑)

御殿場で一人朝ジョナしていると目の前を前日に見た気がするケイマンGT4らしき車が…


kazutenさんでした(笑)
日曜に行こうかどうか迷うなんて話をしてましたよねw
後ろの90はライセンスを取りに来たジャウェル君♪その年でライセンス取ろうと思う意気込みはスゴイ!

kazutenさんのお知り合いなボクスターな方々もいらっしゃってて
一緒の枠を走らせていただくことに(^^)

しかもご好意で…

FSWの敷地内走らせてもらっちゃいました♪
とにかくスゴイ完成度です、このクルマ


先ずは午前中のNS4-Aを走行、当たり前のようにチケットは売り切れていました(汗)
ブレーキの慣らしをしながら、この枠は完全なクリアは取れずベストは2分00秒32
この時点で自己ベストから約2秒更新♪

そして昼過ぎのS4!50台以上は走っていたと思いましたが周りのレベルが高く流れはいい感じ
最終的に…


1'59.06

2分切り、達成しましたー!!ある意味58秒台寸止め!?
クリアになった瞬間を見逃さずw


やっぱりまだ改善の余地はありますが…全体的にかなり安定してきたのではないかと思います
リアウイング、フロントブレーキシステム、リジッドエンジンマウント
これらの変更を施したM3は、最高に具合が良かったです♪

リアウイング(ESPRIT 052)はコカ・コーラ、100R、300R等高速コーナーでズボラでも分かるくらいのリアのどっしり感があります
sec3での安定度も格段に上がりました


ENDLESSのMONO6とCC35 Type-Eは30分クーリング無しで走ってもフィーリングの変化は全くありません…すごいブレーキです!
制動距離に関しては、完全にタイヤの縦グリップが足りてませんね(笑)


kazutenさんはなんとGT4での走行2回目にして58秒台に入れてしまったようです!
おめでとうございます!追撃させていただきます(爆)

(久しぶりのこのポーズでw)


休日のFSWでも走り方次第、その時の走行している車次第で楽しめてタイムもそこそこ狙えてよかったですね
とりあえずの目標だったFSW2分切りは達成しましたが、こんだけ軽くなってればそりゃ出ますよねwww
すこしだけ自慢できるのはタイヤが前後で8万円(税込み)のフェデラルってことぐらいですね(爆)でも値段を考えるといいですよ、このタイヤ

タイヤを71Rとかにすれば1秒くらい変わるでしょうし
羽もなく、内装が付いていた時にセットを出していただいた足をリセッティングすればめちゃくちゃ変わるでしょうね!
でもここからはのんびりやっていきたいと思いますw


この写真、なかなか様になってますよね?


ではでは(・∀・)
Posted at 2015/11/23 21:14:49 | コメント(28) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年11月13日 イイね!

24歳の誕生日に…変態パーツ(笑)

24歳の誕生日に…変態パーツ(笑)





こまちです(・∀・)


11月13日、今日24歳になりました(^_^;)
素直にまた一歩大人になったと喜ぶべきでしょうかw

さて、今日はサンビームさんに行ってきました
要件はエンジンマウントの交換です!

先日油脂類を交換している際にM店長がマウントの異常なヘタリを見つけてくれたので早急に交換したいと思ってたんですよね…それも…純正交換ではなく

アルミリジッドにw


というわけでサンビームさんオリジナルのアルミリジッドエンジンマウントです♪
埼玉のその界隈では有名な某金属加工屋さんに作ってもらってるそうです…

外された純正マウントはヒビ割れて盛大に剥離してました
多分前オーナーから一回も交換してなかったんだと思います


装着!オレンジアルマイトが怪しく光ります…
こんなもの喜んで装着してる人は間違いなく重症です(爆)



ゴムをアルミに置き換えるわけですから、当たり前ですが全然違います…
鈍感な自分でも帰り道の激変ぶりにはビックリです

ボロボロの純正からの交換ですが、まずフロントの圧倒的なソリッド感
今までは何だったのかというくらいビシっとしています!
足回りを弄ったような感覚です

そしてステアを切って荷重をかけるとフロントからエンジンが無くなるような錯覚を覚えますし…ミッションの入りもスッコスコになりました

こうやって書くといい事ずくめなんですが…w


デメリットですがまずアルミなので、振動がもろに来ます!
室内は常にビビリ音がしてステアリングもアクセルペダルもブルブルなんで、手足が痺れますw
ちょっと長距離は辛くなってきちゃいましたね…

快適性とは無縁の世界になりますが個人的には思ってたほどじゃなかったです
でも2000rpm辺りのバイブレーションは自分でもドン引きですね~(爆)
あとは衝撃の逃げがなくなるのでメンバーやエンジンマウントハンガーが割れたりする可能性があります…

とにかくサーキットで速く走りたい人以外はありえないですね
個人的にはリスクをしっかり理解していれば物凄い費用対効果を持ったパーツだと思いますが!


メンテも含んだモディになりましたが、ますます早く走りたくなりました(笑)
Posted at 2015/11/13 18:59:41 | コメント(17) | トラックバック(0) | E92M3 | 日記
2015年11月03日 イイね!

シーズンに向けて、進行中…最終章(笑)

シーズンに向けて、進行中…最終章(笑)








こまちです(・∀・)


前回に引き続き早くも最終章ですが…(笑)
まずは昨日のお話、若者モータースポーツ部godivaさんと一緒にFSWへ行ってきました!

前々から予定はしていたものの生憎の雨…それでも一応走ってきました(無料走行券ゴチになりました)


雨の日の昨日のS-4はレーシングカーばっかりでタイムアタックどころの話ではありませんでしたとさ~(反省)

詳しくはgodivaさんのブログでw



そして今日はStudie横浜へ行ってきました
要件は漢の分割払いで購入した…フロントブレーキシステムです!


ENDLESS RacingMONO6です
ちょっと前までブレーキを変える予定なんて無かったのですが…これには理由があるんです(笑)

自分は今まで純正ブレーキをパッド交換(ENDLESS CC40)したものでFSWを走っていました、パッド交換時は効きが格段に安定して良かったのですが…

サーキットで一番問題になるのは熱です
ブレーキの適正温度域を外れればパッドはものすごい勢いで減っていきます!
CC40もFSW30分×4本を走っただけですがかなり目に見えた減り具合でした…

ブレーキダクトで冷却するのも効果的ですが
これからサーキットを走ってく中でパッドを何回も交換することを考えると先ずはフロントブレーキの熱容量をUPすることが結果的に長い目で見て経済的なのではないのかと思った次第です

以上が自分の言い分です(笑)


さてブレーキシステム変更にあたってAPとENDLESSで最後まで迷いましたが
最終的にはMADE IN JAPANの諸々の対応の速さ、部品の安さ、パッド供給の安定感、鍛造モノブロックキャリパー等々選ぶ価値が確かにあるENDLESSに決めました!

パッドはCC35 Type-E
ニュル24耐でも使われている耐久レース用摩材でMA45Bの後継とのことです
耐摩耗性に期待してます!!
RacingMONO6は25mm厚のパッドを使用します、めっちゃ分厚いですwこの厚みは熱にも有利です!


ローターは380×34のEスリットローター
サーモペイントが施されています


純正ブレーキから…


ENDLESSへ!




一言、カッコ良すぎます(爆)

まだまだアタリも付いていない状態ですが
とりあえずの感想は踏んだ時の剛性感と踏力に応じた効き方が純正とは別物ですね

サーキットでの慣らしをしっかりやらないとですね!


最近駆け足で車をいじくり回してしまいましたが…もう財布を絞っても何も出ないので…w
これからはメンテモードですかね?



これでもう言い訳は出来ないwww
Posted at 2015/11/03 20:55:05 | コメント(22) | トラックバック(0) | E92M3 | 日記

プロフィール

「11/27 アンリミ走行会 http://cvw.jp/b/1193491/42243661/
何シテル?   11/29 19:56
ゲーム・アニメ・インターネット…典型的な? 現代っ子です。 それらに勝るくらい車が大好きです ファーストカーに選んだのはBMW E90 320i! ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

12 34567
89101112 1314
15161718192021
22 232425262728
2930     

リンク・クリップ

スパークプラグの交換(5.6万キロ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/23 07:42:00

愛車一覧

BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
憧れのBMW Mの世界に!
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
初めての車 初めてのBMW 約1500kgの車体に150psの直列4気筒エンジンN46 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation