• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みず@神奈川のブログ一覧

2016年11月30日 イイね!

降ります・・・

降ります・・・長く大切に乗ってきたVZN185W・・・

諸事情により降りることとなりました。。。

現状のまま下取りに出そうかと思いましたが、みんカラ内で購入希望の方がいましたら、
お譲りしようかと思っております。

あくまで現状での売却となりますので、その辺を理解して頂ける方が対象となります。

興味のある方は、メッセージを頂ければと思います。


〜車両仕様〜
GF-VZN185W SSR-G(3400cc 5AT)
2001年式(平成13年式)
約135,000km(通勤に使用している為、若干距離は延びます)

エクステリア
JAOS BATTLEZ SUS 55Ti
JAOS BATTLEZ DANMPER AJ
JAOS BATTLEZ ASSIST KIT
JAOS BATTLEZ LATERALROD
ZEAL 1インチ フロントコイルスペーサー
NoBland 1インチ リアコイルスペーサー
TJM BullBar T13 改
JAOS SKID PLATE3 改
BFGoodrich T/A KM2 265/75R16(五分山位かな)
HEAD LAMP (HID Hi/Lo 4600K)
PIAA SUPER 4x4 181 (H4/Wide&Spot)

※LEDライトバーは取り外します、、、ごめんなさい(汗

スープアップ
SAFALI Snorkel 改(他車流用)
5VZ-FE用スロットルスペーサー
GANADOR 4WD Vertex GD-041 改
自作インテークパイプ
自作アーシング
自作クーリングパネル

オーディオ
carrozzeria cyberNAVI AVIC-ZH77
carrozzeria FrontSpeaker
carrozzeria RearSpeaker
ALPINE DDリニアスピーカー DLX-F30T

インテリア
Defi Defi-Link Display(油温、油圧、水温、スピード)
Defi Defi-Link Countrol Unit Ver.Ⅱ
Defi Defi-Link Mater BF(負圧計)
AutoGarge AutoGarge Mater(ATF油温計)
MOONEYES ダッシュボードマット
COMTEC Be-Time A-93
COMTEC LSシリーズ LS918
ALPINE ETC HCE-B033
運転席 RECARO SR-VF
助手席 RECARO SR-VF

ではでは!!
Posted at 2016/11/30 23:19:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーフ | クルマ
2010年05月08日 イイね!

エーモン サイドビューテープLEDでDIY!

エーモン サイドビューテープLEDでDIY!以前、購入していたエーモン製の「サイドビューテープLED」を取り付けてみた。
取り付け場所を色々考えてみたが・・・どこも「泥」をかぶる場所。。。
一番泥をかぶりにくい場所を考えた結果、ボンネットとヘッドライトの隙間に決定!!

 ・
 ・
 ・

取り付けてから分かったこと・・・クロカンバンパーと同じ高さの為、あまり目立たない(汗

まっ!「間接照明」ってことで良いか♪


あぁ~、夜が楽しみだぁ~♪♪♪
Posted at 2010/05/08 15:39:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーフ | クルマ
2009年05月08日 イイね!

自作フルLEDテール完成♪

自作フルLEDテール完成♪とうとう完成しました♪

自作LEDテール!!

自作なのでどうせなら、全部LEDで・・・

結果、意外と良いかも(*^^)v

ちなみに、ウインカーとバックランプの場所は入れ替えて作りました(^^♪


あっ!写真では、バックランプが点灯していませんが、バックランプもLEDで制作しました♪
Posted at 2009/05/08 00:28:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーフ | 日記
2009年03月29日 イイね!

ブツ到着♪

ブツ到着♪注文していたブツが到着♪

さぁ~て、作り始めようかなぁ~(^^ゞ

でも、レイアウトも決めてないから・・・



地道に作ろうっと(-"-)
Posted at 2009/03/29 19:18:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーフ | クルマ
2008年07月16日 イイね!

マフラー加工

マフラー加工クロカン時にHITしてしまう為、マフラー加工を実施!

背面タイヤ ― リアタイヤを直線で結んだラインより、
車両側にマフラーを持ってくる事でHITしないだろう・・・。

ただ、背面タイヤを外した時は・・・HITするかも(汗

今度のオフ走行の時に確認してみないと。。。
Posted at 2008/07/16 15:23:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーフ | クルマ

プロフィール

「祝・みんカラ歴21年! http://cvw.jp/b/11941/47334047/
何シテル?   11/10 07:36
-仕様- Front Bumper  Poison Spyder JK Brawler Front Bumper Rear Bumper  Poison...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

デットニングとスピーカー交換、簡単ブチル取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 06:27:42
車内-エンジンルーム間 配管施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 05:33:27
天井収納の基礎(イレクターパイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 17:34:29

愛車一覧

ヤマハ ドラッグスタークラシック1100 ヤマハ ドラッグスタークラシック1100
トルクもあり、基本メンテフリーなので全てにおいて楽🎵 ただ、オイルフィルター交換時は ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
広い車内空間に惹かれ購入
日産 グロリア 日産 グロリア
Y31セドリックが大破し、その1ヶ月後に購入した車。約3年間乗り、グロリアにかけた金額は ...
日産 セドリック 日産 セドリック
初めて購入した車でした。でも、半年でパワステが壊れ、その数ヵ月後自爆・・・。1年間の付き ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation