• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みず@神奈川のブログ一覧

2008年01月27日 イイね!

インナーサイレンサー + α 取り付け

インナーサイレンサー + α 取り付け以前より、サーフのマフラー音量&インナーサイレンサーのビビリ音が気になっていたので、今回サイレンサー&ビビリ音対策テープを取り付け!!

今回取り付けたブツはSFC製のSuper Sound Evolution Type1ビビリ音対策テープ

サイレンサーはセンターとリアピースの間に挟むだけなので、簡単作業♪

ちなみに、取り付け前の音量測定値は↓



約10分で作業完了♪
取り付け後の音量測定値は↓




・・・なんか、変わってない(汗

でも、SFCのサイレンサーはガラスウール表面を硬化処理してあり、熱が加わる事により膨張し、パイプ内で更に吸音する!!  らしい。。。

で、もうひとつの「ビビリ音対策テープ」は、マフラー出口部に付けていた、インナーサイレンサーの外周に貼るだけ!!
これは、良い♪
完全と言える程、ビビリ音が無くなりました!!

暫くは、この状態で様子見とします!!



アクセス解析

関連情報URL : http://www.sfc2000.com/
Posted at 2008/01/28 00:15:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーフ | 日記

プロフィール

「祝・みんカラ歴21年! http://cvw.jp/b/11941/47334047/
何シテル?   11/10 07:36
-仕様- Front Bumper  Poison Spyder JK Brawler Front Bumper Rear Bumper  Poison...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

デットニングとスピーカー交換、簡単ブチル取り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 06:27:42
車内-エンジンルーム間 配管施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 05:33:27
天井収納の基礎(イレクターパイプ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/14 17:34:29

愛車一覧

ヤマハ ドラッグスタークラシック1100 ヤマハ ドラッグスタークラシック1100
トルクもあり、基本メンテフリーなので全てにおいて楽🎵 ただ、オイルフィルター交換時は ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
広い車内空間に惹かれ購入
日産 グロリア 日産 グロリア
Y31セドリックが大破し、その1ヶ月後に購入した車。約3年間乗り、グロリアにかけた金額は ...
日産 セドリック 日産 セドリック
初めて購入した車でした。でも、半年でパワステが壊れ、その数ヵ月後自爆・・・。1年間の付き ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation