• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

@syouのブログ一覧

2022年11月29日 イイね!

オデッセイがいつの間にか走行距離6万キロオーバー

はいこんにちは
タイトル通りですがオデッセイハイブリッド購入して4年半が経過し
走行距離が6万キロを超えました!

オデッセイハイブリッドはサイズ感もいいし、本当に燃費が良くて助かります。

でも今だに慣れないのがこの電子サイドブレーキのレイアウト


Eコンスイッチの下にある障害物センサーのスイッチを触ってしまい
オフにしてしまう事が今だにあります。

他のオデッセイハイブリッド乗りの人はそんなミス無いのかな?

まぁそれ以外はナビのモニターが小さいと言う事位で何も問題ないのですが‥
もうじき5年目突入に至って問題なのが‥

タイヤの交換
しかもスタッドレスとサマータイヤの両方が限界に‥

大切な消耗品ですから両方とも交換する事にしました

無職には辛いっす


んで他も点検があるので今回の代車はこれだ



N-ONE

デザインいいですねーー

可愛らしい


インテリアも良い!

この代車を2日ほどお借りする事になったので楽しんでみます。




Posted at 2022/11/29 13:07:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年11月07日 イイね!

シビックタイプRに乗ってみた

純ガソリンエンジン最後にモデルと言われる、新型シビックタイプRに乗ってみましたー

ディーラーで車を受取り、現車確認

車幅は乗ってみるとそんなに大きいと思わないけど、実際の数値はデカい!
なのでいつも以上に気をつけてシートポジションを調整

ゆっくりスタート

乗り心地は固いけど不快ではない

エンジンの回転がS2000みたいな軽い感じがしない

サウンドも思っていたより随分とおとなしい

街中ではこれでいいと思う


さてワインディングへGO!

モード切り替えするとメーターが変わるのが現代的ですね

+RモードにするとS2000みたいな表示に変わるのもいい

アクセルを踏み込むとグイッとくる加速感

気持ち良い

コーナもスムーズ

シフトチェンジも引っかかるところなんて無い

本当に良く出来ている



なんだろう

660のマニュアルモデルの方が個人的には楽しかった

パワーがあり過ぎるのかな‥

快適過ぎるのかな

貴重な車を貸して貰ったディーラーさんには申し訳ない


今はあんまり心に刺さらなかったです。


体調や今の精神的な不調がそうさせるだけかもしれない


もしかしたら、時間が少し経ってシビックタイプRに乗りたい!と思う事はあると思うが、今回は違うかな

何日か乗ってみたら変わるかもね

ちなみに、今もう一度乗りたいと思うのはS660とHONDA eです。

たまたまだけど両方後輪駆動やね
後輪駆動のが今好きなだけかも(笑)



Posted at 2022/11/07 13:22:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月30日 イイね!

行きたかったー

子供の風邪をもらってはや5日
まだしんどい

セントラルサーキットでチャオイタリアが開催されたんだけど


行きたかった



今回は嫁からオッケーもらってたし

秋晴れだし


あーーー


残念


咳がとまらん

痰に血が混ざるくらい咳がでる以外は気怠い
微熱が出る時がある

それくらいやのに


あーー



行きたかった


あーーー


しんど
Posted at 2022/10/31 00:03:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月29日 イイね!

ドラレコ

ホンダカーズ野崎のYou Tubeチャンネルでドラレコの必然を強く訴えてるのをみて


やっと



S2000にもつけようと思いました


やっとかよと思われるのに方もいますが

めったに乗らないし、フロントウィンドウが小さいS2000にドラレコは‥とずっと思っていました


が、やはり何かの為にと購入を決意







いろいろありすぎてわからない


じっくり考えてみます



S2000にオススメがあれば教えて下さい


Posted at 2022/10/29 16:58:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2022年10月17日 イイね!

あっと言う間

この4月に長年勤めた会社を退職して、はや6ヶ月

途中の6月から勤め出したがどうしても馴染めずに早々と離職

自分がこんなに根性無かったという事実を受け止め、凹みながら現在は主夫をしています。


家事育児、これがけっこう楽しいんですよね
もちろん食事のメニューやらなんやら大変ですが

子供達の成長がサラリーマンしていた時より見れる

これは嬉しい

割りと前職の時も子育てはしていた方だと思いますが、やはり朝から晩までというのは経験が無かったので新鮮




このあいだは七五三のお参りに行ってまいりました。

本当は来年でもいいのだけど、私の父の容態も芳しくないので一緒に祝える時には祝っておこうと思いました!

親不孝ばかりだったしね



主夫をしているとやはり収入が‥というのが本音です

我が家は蓄えと奥様が堅いお仕事なのでぎりぎり問題ないのですが‥
自分で稼いでいないので、やはり無理は言えません


なんとかしなきゃとは思うんですけどね

とりあえずハロワ行こうっと
Posted at 2022/10/17 23:30:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「むーだーつーかい無駄使い http://cvw.jp/b/1194246/48611495/
何シテル?   08/20 21:58
@syouです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
171819 20212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

たきもあああさんの光岡 オロチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/07 13:49:01
Gathers VXM-185VFi ナビ HDMI入力端子 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/22 16:24:37
AGエイジさんのホンダ S2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/05 21:49:04

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
ヴェゼルの代わりに家族の車としてやってきました。 もうこれでチャイルドシート問題やらが ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
デザインだけでS2000を購入 そこからこの車にはまり2台乗り継ぎまして、念願のプラチナ ...
三菱 アイ 三菱 アイ
この車もデザインで決めました。 もうだいぶ古くなり、ボディーも日焼けで赤がみっともない感 ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
この車もデザイン重視で買いました。塊感のあるデザインが素敵です 乗り心地は最悪でしたが ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation