• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あるまじろうのブログ一覧

2013年11月20日 イイね!

秘密基地3..サーバー移設完了

現在首都圏某所A市..にある秘密基地3
(ΦωΦ)フフフ…

ここはアルマーランド王国の心臓部、サーバーなどの機器が24時間稼働している..
(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

しかし..訳あってサーバーを基地3内で移設しる..
もともと狭い秘密基地3、サーバーを何処に移設するかといえば、使っていない風呂場である。
業者さんに古い風呂釜を撤去してもらい清掃及び排気口を塞ぐ..このあたりはDIYマスターの俺様にかかればちょいちょいである。


そして狭い風呂場にサーバー群を入れる。
風呂場はサーバールームとなった。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \



( ・ω・)モニュ?
しかし風呂場にサーバー..知らない人がみたら絶対に怪しい仕事してると思われるな..


Posted at 2013/11/20 19:44:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月10日 イイね!

浅間山北壁より登頂せり..

冬本番間近の北軽井沢..

今年最後の登山..浅間山へ

山ガイドにも載らないコース、地元民のみ知る、しゃくなげ園ルートでの浅間山北壁ルート。
このルートでの浅間登山は今回で2度目だ。

天気は日曜日には崩れるが土曜日はもちそうだ。




霜柱の上を歩くとザクザクと音がする。




標高1400m付近 シャクナゲ園朝の気温は氷点下、日が差して温度はプラスになっている。



少しずつ標高を上げていく



(;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア



森林限界を超えた森を抜ける..
このルートは2ピーク
最初のピークは鋸岳2206m
ここを目指す



その頂はまだ遠い
(*´Д`)/ヽァ/ヽァ



ようやくピーク1、鋸岳2206mへ到着




ここからJバンドを降りる、標高差100mの絶壁の岩場を降りる
目指すピーク2は遙か向こうの山だ..



そしてJバンドをおり浅間山へアタック
振り返ると、今まで登って降りたJバンド側斜面が見える。



標高2400m、天気がいいが気温が低い風も強い、体感的にマイナス5度位か..
完全に冬仕様ダウンを着る。
激寒である。



そして4時間かけ浅間山(前掛山)へ登頂しる。
後ろに浅間山火口が見える。
あまりの寒さに山頂に長時間いるのは無理だ。







山頂からの景色はまさに荘厳だ、2500mの独立峰から360度パノラマは疲れの全て帳消しにしてくれる。

下山は5時間かかった。
途中ガスにまかれ道をロストして時間ロスをした。
全行程9時間なかなかハードな2013年ラストの登山ですた。


Posted at 2013/11/10 21:02:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月08日 イイね!

久々に根子岳に登ってみる

本日、久々に登山をする。
菅平の根子岳に登る、この山は菅平スキー場の上部にある頂..

菅平牧場から登るのだ..
牧場から少し登ると、シラカバ、ダケカンバの森林帯..

気温は低めだが登りはボチボチきつい
(;´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア

4ヶ月ぶりの登山で息が上がりぎみ




標高が上がると日陰に残雪あり..
根子岳頂上(2207m)付近は氷点下でかなり寒い




山頂で昼食し間もなくガスってきたら、寒い..
四阿山もうっすら雪化粧..




全行程4時間弱
久々の登山は気持ちよかったわさ..





Posted at 2013/11/08 19:39:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月07日 イイね!

アルミサッシを入れてみる

北軽井沢潜伏ちう..

日に日に寒くなる北軽井沢..

そして、ウッドデッキの屋根は完成..した。
いよいよスキーシーズンに突入する..

ウッドデッキのDIYは実は終わりではないが、年内はおしまい
後は来春以降の作業だわさ

( ・ω・)モニュ?
今年最後、デッキにアルミサッシを入れる。
とりあえず枠を組んでサッシを入れて見る..

・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・



とりあえずここまで,,
細かい造作は来春
冬仕舞いをして完了

来年にはウッドデッキはコテージになるかもぉ

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
Posted at 2013/11/07 20:02:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月05日 イイね!

衝立を作ってみる(゚∀゚)アヒャ

北軽井沢潜伏なう
(゜∀。)ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ

北軽井沢もだいぶ寒くなってきた..

障子を使った衝立を制作する。
(´∀`*)
いい出来だわさ.. 



Posted at 2013/11/05 23:36:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #エクストレイル T20 LED シングル ホワイト、ダブル レッド30連SMD http://minkara.carview.co.jp/userid/119482/car/2187416/8320883/parts.aspx
何シテル?   03/13 21:22
10年間みんカラを続けましたが、活動の場をFacebookへ変更しました。 ( ´∀`)/~~

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

じろうらもガレージBlog  
カテゴリ:ガレージブログ
2008/08/05 11:33:13
 
忍者Tools 
カテゴリ:Special Thanks
2007/08/30 10:32:16
 

愛車一覧

日産 エクストレイル ペケジロウ (日産 エクストレイル)
どうやら税金対策で買ったようです。 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
ホンダ シルバーウイングGT<600>ABS 銀六 (ホンダ シルバーウイングGT<600>ABS)
どうやらビクスクのようでつ..
日産 エクストレイル ペケトレ (日産 エクストレイル)
ぱぁジロウ号が老体でそこら中壊れてしまった、買い換えなくてはいけないが、お金が無いので低 ...
三菱 パジェロイオ ぱぁじろう (三菱 パジェロイオ)
北軽井沢別荘エクスプレスとして.. 軽からのステップアップなのだ.. マダマダ詐欺で可哀 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation