• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あるまじろうのブログ一覧

2014年08月20日 イイね!

ぱぁじろう号にカーナビとりつけたヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ

ようやくぱぁじろう号にカーナビを取り付ける..
楽ナビ2DINを取り外して、パナのストラーダ1DIN+1DINのナビを取り付ける..

ビーコンやフルセグ地デジ、センタースピカーなどOPも多かったので取り付け大変でした。
組み込んだらオーディオブラケットが無くて注文昨日届いたので再開して本日ようやくくみ上げる。
バックセンサー、ジャイロ、車速などセンサー類も問題ないようだ..

( ・ω・)モニュ?
そういえば地図が古かったので昨日これも注文した。

(´ε`;)ウーン…でも意外と道って変わるから、それなりの期間で更新しないと不便..
特に高速とかって結構路線が変更あるから..
しかし地図って高い、毎年はバージョンアップできないよね..
今回も去年の地図が少し安く売られていたのでそれを買ったのだ..

ああしかしこの時期のクルマの作業は命に関わるくらいι(´Д`υ)アツィー






Posted at 2014/08/20 12:54:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月17日 イイね!

パジェロイオのカーナビを交換する。

先週夏休みをとってしまったので..
お盆の期間は自宅で仕事..

今日はそれでもお休みして自宅でクルマいじり
今の時期はクルマいじるのも暑くてつらい..

今回クルマ弄りは先日ドナドナしたステジロウ号のカーナビをぱぁじろう号へ移植するのだ..
ぱぁじろう号のcarrozzeria楽ナビLite AVIC-MRZ77を取り外す..



こいつは無理矢理、力業で取り付けた2DIN、この年式のぱぁじろう号は本来2DINは簡単にはつかない..特にワイヤー式のエアコンパネルの移設が面倒だった..
そして外した。




しかし、2DINのこのモデルはオールインで取り付け、取り外しが比較的楽だ..

それに比べ取り付け予定のこいつ、パナソニック CN-HDS960TDはかなり手間..




で頑張って取り付ける..
暑い..ι(´Д`υ)アツィー


アンテナ、チューナービーコン、センタースピーカーとか..
大変..
しかし、既に、バックセンサーとか車速パルスとかは前のカーナビ配線が使えるのでよかった..
配線を全部つなぐ..仮配置してみる..( ´ー`)フゥー...
一応普通に動くようだ..

( ・ω・)モニュ?



そういえば..オーディオ ブラケットが無いことに気がついた..
買わなきゃ..
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
Posted at 2014/08/17 22:42:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月08日 イイね!

夏休み7日目は..雨模様

北軽井沢滞在中..
今日は雨なので
あるまーコテージの内装DIY作業..

トリマーで集成材の縁飾り加工をして作り付けの棚扉を作る。



そして、浅間石の寄せ植え作品を置く棚を作る。
木の輪切り台座においてみる..
・:*:・(*´∀`*)ウットリ・:*:・



そして昨日吾妻川でひらってきた流木を洗って置いてみる。
これを素材でナチュラルアート作品を作ろう...
( -人-)侘び寂びでやんす..



こうしてあるまの夏休みは続くのであった
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \







Posted at 2014/08/08 18:26:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月04日 イイね!

夏休み3日目、ぱぁじろう号のバッテリー交換

現在、夏休みちう、北軽井沢滞在中3日目

本日、ぱぁじろう号のバッテリー交換をする。
といってもまぁぱぁじろう号のバッテリーは死んでいないが..

ステジロウ号の遺品..のバッテリーと交換する、というのもこの冬に買ったばかりのカオスのバッテリー、ドナドナする前に外しておいた。
パナ/カオス80D24L
( ・∀・)イイ!!お値段で折角買ってほとんど出番もないままなので、ぱぁじろう号で使う..


( ・ω・)モニュ?
ドナドナしたステジロウ号には古いバッテリーをつけてあげた..
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \


ステジロウ号のバッテリーは55B24Lが標準だが80D24Lを奢っていたのだ..
ちなみにぱぁじろう号は44B19Lがついているのだが..



取り付けようとすると
( ・ω・)モニュ?
高さは同じだが、24Lは幅が少し広いのだ..

がっ..
外側のカバーを外せば問題ない..
バッテリー固定の金具もしっかりついた。
グラグラしない



とうことでパジェロイオイオには24Lは取り付けられる。
極寒の北軽井沢でも頑張ってくれるだろう
(`・ω・´)ゞビシ

ステジロウ号の遺品を胸に抱くぱぁじろう号であったとさ
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \





Posted at 2014/08/04 22:36:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年07月31日 イイね!

( ・ω・)モニュ?ジェル兵衛の自賠責を

ι(´Д`υ)アツィー ..
今日は暑い中、じぇる兵衛(ジェベル200)の自賠責が切れるので支払いをしてきた。
以前もセブンイレブンで支払ったが、今回満期のお知らせがハガキがきていたので、やはりセブンで支払う..すかしハガキに書いてあるIDとパスワードをプリンターに入力すると書類が出てきて手続きが出来る、便利だわさ..1分程度で終了
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \



ジェベルは200CCなので車検がないので維持費は安い..保険料は24ヶ月14290円なり..
5年分払うこともできるのねぇ..



Posted at 2014/07/31 18:32:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #エクストレイル T20 LED シングル ホワイト、ダブル レッド30連SMD http://minkara.carview.co.jp/userid/119482/car/2187416/8320883/parts.aspx
何シテル?   03/13 21:22
10年間みんカラを続けましたが、活動の場をFacebookへ変更しました。 ( ´∀`)/~~

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

じろうらもガレージBlog  
カテゴリ:ガレージブログ
2008/08/05 11:33:13
 
忍者Tools 
カテゴリ:Special Thanks
2007/08/30 10:32:16
 

愛車一覧

日産 エクストレイル ペケジロウ (日産 エクストレイル)
どうやら税金対策で買ったようです。 ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
ホンダ シルバーウイングGT<600>ABS 銀六 (ホンダ シルバーウイングGT<600>ABS)
どうやらビクスクのようでつ..
日産 エクストレイル ペケトレ (日産 エクストレイル)
ぱぁジロウ号が老体でそこら中壊れてしまった、買い換えなくてはいけないが、お金が無いので低 ...
三菱 パジェロイオ ぱぁじろう (三菱 パジェロイオ)
北軽井沢別荘エクスプレスとして.. 軽からのステップアップなのだ.. マダマダ詐欺で可哀 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation