• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AXOLOTLのブログ一覧

2017年06月24日 イイね!

随分刻が過ぎましたね、季節も歳をとりますか…?

最近になってようやくみんカラアプリをインストールしてみたのですが、結局とりあえずログインする機会だけは増やせたかなぁ?という程度に収まってしまい…。
ご無沙汰しているのは相変わらずのAXOLOTLです。

そんなアプリを立ち上げてみると「もうすぐ愛車と出会って◯年です」という告知がされるのですね。
クルマじゃないものまで登録しているので煩わしさが・・(ry

とはいえ、それがきっかけになってキーボードに向かうことになったのですから良い機能なのだなぁと個人的に解釈しております。


相棒のチンクと出会って間もなく4年になります。
様々なご縁を頂いたお陰で先月も素敵なお遊びに誘って頂けました。
一年ぶりのTKG!! 

ババーン

お久しぶり&初めまして

第4回TKGは弁天の里

いざ突撃です。

早速頂きました

3種類の醤油を楽しむため&お店推奨の食べ方を試してみるため
小皿にご飯を取り分けーの、黄身と白身を分けーの、ふわとろになるまでかき混ぜーの…。
手ぇ、ベッタベタですん(泣)

宴の跡

4人分の残骸です。

初めましてR・田中一郎さん

中の人はお久しぶりです。

初めましてスーパージェッターさん

別の所で撮った写真使っちゃってますが…。

もう一人初めましてたこ焼き太郎3さん

こちらも後撮り…。

暑かったんです、TKG。
もうね、今年初の日焼けと脱皮でしたもの。
だから移動してこんなのを摂取していたんですね。


楽しい時間はあっという間に過ぎていきます。

またいつの日か。
今度はきっちり幹事を…。

そんな中、チンクの走行距離はこんな感じになりました。

頑張ってますよ。

季節が目まぐるしく移り変わります。

買い物ついでにちょっと季節の花を愛でに出掛けてみたり、

思わぬ出会いがあったり…
…え?

今年こそはとホタル祭りが開催される所に出掛けてみました。

今はまだこれが精一杯。
来年はもっと腕を磨いて儚さを大胆に写してみたいものです。

ホタルを観に行った帰り道。

順調に距離は伸びています。

そういえばもう一つ。
サブのカメラとの出会いからも2年が過ぎた所です。

いつの間にか純正のオプションストラップに変わっています。
相変わらずヤンチャな写りに振り回されています。

そして、4年〜2年〜0年。
大安吉日の本日より

ようこそ我が家へ。

二輪生活復帰します。

いつまでも元気に走り続けたいものです。

新たなご縁を大切に。

更新は相変わらずになるかもしれませんが、ユルユルと私はここに居続けます。
どうぞ今後共宜しくお願い申し上げます。




Posted at 2017/06/24 18:01:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | 雑談、日記 | 日記
2017年05月07日 イイね!

大丈夫大丈夫。

二ヶ月位おさぼりしてますが、元気ですよ。

ただただ単純におさぼりです。
おさわりで問題を起こしたとかではないですよ。

GWも本日が最終日らしいですね。
私も少しはゆっくり出来た気がします。

今朝の仕事中、お客様方には申し訳ないのですが、
ちょっと足を止めてパチリ。

足早に過ぎてゆく春という季節の時間を止めてみました。

さぁ、今月も公私共に忙しくなりそうです。
私らしく、私なりに、周りも楽しくなるように頑張りたいものです。

撮影機材:iPhone7Plus(被写界深度エフェクトにて)
Posted at 2017/05/07 21:20:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑談、日記 | 日記
2017年02月11日 イイね!

今年二度目の寒波襲来

お寒いですね。

お財布も身も心も…じゃなくて。
今年の冬は寒いです。

南国でこんなになるのは珍しいんですよ。

しかもこれ、ものの20分位でここまで積もって、一時間後には消失。

タイミング悪く仕事中に降ったので雪かきで汗かき…。

まだまだ続きそうなので今から戦々恐々としております。

戦々恐々と言えば。

先程iPhoneのバッテリー交換に挑戦してみました。
ネットで交換用工具とバッテリーのセットを¥2000弱で購入していたので思い切って分解っ。
どうせ保証は切れているのでダメ元です。

結果的に上手く交換が出来たのは出来たのですが、
iPhoneに使われているネジの小さいこと小さいこと…。

進み行くローガンと震える手先に悩まされたり、
バッテリーを固定している両面テープが途中で千切れたり、
ネジを一つ落として探すのに苦労したり、
ラジバ・・(古っ

それにしても、こういう細かい作業をするにつけ歳を感じますねぇ〜。

さて、今は絶賛充電中の新バッテリー。
交換の効果は如何に?

人間も色々と交換したり、若返りが出来れば良いのですが、
歳を重ねてきたからこそな部分もありますからね。
今の自分と向き合いつつもユルく楽しく過ごしております。

腰の状態は一進一退。
何とか3月末には20km程山道を歩けるように回復させたいものです。
この所、運動不足極まりないですからね。

皆様もお身体に気を付けて楽しい日々をお過ごし下さい。
Posted at 2017/02/11 17:34:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑談、日記 | 日記
2017年02月01日 イイね!

どーでもいい日常の話

どーも、ご無沙汰しまくっております。

AXOLOTLの名前に恥じぬよう、再生能力活性化に全精力を注入…出来てませんが少しずつ痛みが和らいできつつあります。

うち〜のチン◯は良い◯ン◯〜

と、エエ感じに「500」を撮影出来たり…。

この季節ならではの水仙とか


咲き始めた梅の花とか



縁起良く紅白揃えてみました。

まだまだ寒さは続きますが、どうか皆様ご自愛の程を。

私は昨年後半から続けているダイエットが上手く続いて、
体脂肪率7%ダウン、ウエスト7cmダウン、体重3kgダウンとエエ感じです。

頬がコケてオサーン感倍増ですが、
増えて欲しい所は見事に減ってます(ン?

春までにはあともう少し復調出来るよう頑張ります。
ではまたいずれ…。

画像撮影機材:iPhone7Plus
Posted at 2017/02/01 16:30:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑談、日記 | 日記
2017年01月04日 イイね!

旧年中はお世話になりました。本年もどうぞ宜しくお願い致しますm(__)m

ブログ書けないどころか、
みんカラ観てない症候群のAXOLOTLです。

一部の方々にはもうすっかり忘れられているかもしれませんが、
何とかみん友で居て下さっている方々のブログだけは拝読させて頂きました。
コメントとか全然書けてませんがこの場を借りてお詫び申し上げます。

暫くこんな状況が続くかもしれませんし、
突然復活するかもしれませんが、
ゆる~くお付き合いいただければ幸いです。

最後になりまたが、
この一年が皆様にとって素敵な一年となりますよう。

では、またいつの日か…。
Posted at 2017/01/04 16:32:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑談、日記 | 日記

プロフィール

「聖職者はやっぱり我慢強い人がなるんだなぁ…と思ってた人は挙手」
何シテル?   05/08 21:00
AXOLOTLは(アホロートル)と読みます。 わかり易く言えばウーパールーパーなのですが、 「アホなロートル」と 特有の再生能力にあやかっております。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エンブレム塗装から貼り付けまで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/22 20:51:04
突発性弾丸的無理矢理プチオフ in千里浜なぎさドライブウェイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/04 21:57:21
BMW 218D EGRバルブを交換してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 20:42:53

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
諸事情により色々整理。 スイフトマニアなガレージになりました。 スズキ純正ナビ、パナ ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
ツーリングセローの白緑です。 基本的にノーマル主義でノンビリ行きます。
その他 カメラ その他 カメラ
GXRからの入れ替えでメインの持ち歩きカメラとして投入。 適度なサイズ感と大型センサー ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
鳥にドアモールを齧られたりもしたけれど、MT4WDの頼もし楽しい一台でした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation