• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AXOLOTLのブログ一覧

2011年10月24日 イイね!

異音発生

乗り始めてすぐに後ろから「カコンッ」と何かが転がるような音がします。

うーん、一回走り始めると鳴らないんですけどね。

なんだか気になるのでディーラーに行って説明。

月末入院することになっちゃいました。

シートベルトアンカーでもなさそうだし…。

なんだろう?

結果がわかったらまた報告します。
2011年10月18日 イイね!

室内灯総LED化完了!

室内灯総LED化完了!

夕方、仕事前にちょこちょこっとやっちゃいました。

いやー
思った以上にあっけなく完了してしまいました。

パコって外せるし戻せるし。

気分で球変えてもいいかなぁって思うくらいあっけなく作業完了です。

明るい時に取り付けたので付けてすぐには微妙に感じたのですが、
いい感じに仕上がりました。

あくまで自分基準ですけれど。

明るさを求めるにはマップランプ球と
トランクルームの球は別の選択肢もありでしたが、
十二分に明るいです。

今回使用したのは「LEDの孫市屋(マゴイチヤ)」
の製品です。

注文したら発送のメールにコピペして欲しいとか…。
そうまでしなくても…。ってちょっと引き気味ですが。

まぁ載せときましょう。

次に変えるとしたら「LED 亀石屋」を試してみようかと。
今回欲しいと思った商品が品切れでなければ利用してました。

色んな商品があるので楽しめますね。

ただ、個人的にはLEDの品質に疑問を持っている方なので、
保安部品系の電装パーツをLED化するのはもう少し先にしてみようと思います。

整備手帳に他の写真も載せていますので宜しければ見てやって下さい。
2011年10月16日 イイね!

いよいよ

いよいよルームランプLED化計画始動。

と、いうわけで待機中です。



取付けるLEDは先程ポチッたので作業は来週ですかね~。

早々とユニットを外したのを忘れて、
夜、ルームランプを付けようとして空洞に指を突っ込んだのは内緒です。

今日はついでに過去のブログに画像を追加してみました。

LED化が済んだらしばらくクルマいじりは休業。
たまには仕事しないとね。
2011年10月10日 イイね!

まるっきり予定がない休日

久々にそんな一日だったので色々と更新してみました。

昨日の洗車作業に引き続き、
リアエンブレムを剥がしてみました。
失敗もありましたが、スキルは上がったので良しとします。

すっきりとしたカエルヒップ、どう飾ろうかなぁ
って、次はいつ触れるかもわからないのですけれどね。

お金をかければいくらでもどうにでも出来るのでしょうが、
自分らしく、さりげなく、お金をかけずに…。

あちこち足跡付けに旅に出ます。

足跡ばかりですいません。
と、先にお詫びをしておきます。
2011年10月09日 イイね!

洗車完了

暗くなるのが予想より早かったのでボディのみになりましたが
汚れを落としてアクアクリスタル施工。

拭きあげてからさらにシュアラスターの0ウォーターで磨き上げ。

前回の洗車時からまた知らない傷が増えてました…。

近所に子供が多いし仕方がないけど、
寄るな触るなオーラ全開。

そんなに大事ならカバーかけろと言われかねないけれど
我が家の駐車場事情でそれは無理。

せめて手入れだけは頑張ってあげよう。

下回りの手入れもしたいなぁ~

プロフィール

「聖職者はやっぱり我慢強い人がなるんだなぁ…と思ってた人は挙手」
何シテル?   05/08 21:00
AXOLOTLは(アホロートル)と読みます。 わかり易く言えばウーパールーパーなのですが、 「アホなロートル」と 特有の再生能力にあやかっております。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/10 >>

      1
2345678
9 101112131415
1617 1819202122
23 242526272829
3031     

リンク・クリップ

エンブレム塗装から貼り付けまで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/22 20:51:04
突発性弾丸的無理矢理プチオフ in千里浜なぎさドライブウェイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/04 21:57:21
BMW 218D EGRバルブを交換してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 20:42:53

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
諸事情により色々整理。 スイフトマニアなガレージになりました。 スズキ純正ナビ、パナ ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
ツーリングセローの白緑です。 基本的にノーマル主義でノンビリ行きます。
その他 カメラ その他 カメラ
GXRからの入れ替えでメインの持ち歩きカメラとして投入。 適度なサイズ感と大型センサー ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
鳥にドアモールを齧られたりもしたけれど、MT4WDの頼もし楽しい一台でした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation