• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AXOLOTLのブログ一覧

2012年06月30日 イイね!

全てが絶え間なく移り変わる中で

<object style="height: 390px; width: 640px"></object>

それでも私は私であり続ける。
私がどれだけ変わろうとも。

Posted at 2012/06/30 23:30:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | お気に入りの音楽 | 日記
2012年06月27日 イイね!

バイクを売るなら ゴー バイク王~♪

バイクを売るなら ゴー バイク王~♪いや、画像もタイトルも全く関係のないものですいません。

キャブレターのオーバーフローと燃料コックの破損により長らく放置プレイを命じていた我が家のXL250R。
やっとキャブレターを再度組み直しました。

で、タンクを覗いてみるとガソリンがすっからかんに…orz

しかもまた、何だか良くない錆び方をしています。
どうにも手のかかる子ですが、まぁボチボチと付き合っていきます。

公道を走る日が来るのか?
それとも直しておいてドナドナすることになるのか?
はたまたこのまま…。

いやいや、我が家に来たからにはしっかり現役に復帰していただきますよ。

ボヘボヘと単気筒エンジンの鼓動を響かせてお山にでも行きたいものです。
Posted at 2012/06/27 21:05:54 | コメント(7) | トラックバック(0) | バイク関係のこと | 日記
2012年06月26日 イイね!

新型ミラージュ受注開始。

とうとう販売開始ですね。
http://www.mitsubishi-motors.com/publish/pressrelease_jp/corporate/2012/news/detail4582.html

私が免許を取得して初めて購入したクルマがミラージュでした。

クルマのことなど全くわかっていなかった当時、初代ワゴンRを購入予定で契約もしていたのですが、引っ越し等の予定が早まり、納車が間に合わないというそれだけの理由で代わりにやってきたのがミラージュでした。

当て逃げされたり、飛び石でフロントガラスに亀裂が入ったり、事故でスピンしたり…。
あれ?
あまりいい思い出がない…?

当時ライバルだったカローラ、サニー、シビックなどと比べると装備が豪華なわりに低価格だったのが魅力でした。
試乗もせずにクルマを買ったのは後にも先にもこの時だけですが、よい教訓となりましたね。
クルマは色々乗ってから買うべきです(キッパリ)。

いや、まぁ、そんなことはともかく。
ミラージュ復活です。

リッターカーとして、
コンパクトカーとして、
世界戦略車として、
今後どういう動きを見せるのか気になる所ではありますね。

妥当なライバル車は日産のマーチでしょう。
3気筒リッターエンジン、タイ産、100万円を切る価格から、
似ている部分はいくつかありますね。

個人的にはサイボーグミラージュ、MIVECエンジンの流れで復活して欲しかったのですが…。

さて、はるばるタイからやってくる新型ミラージュ。
その名の通り海を越えて蜃気楼のごとく浮かび上がるか、
遥か彼方に姿を消すのか?


2012年06月21日 イイね!

やれやれ

やれやれ無事台風一過です。

と、思ったらなんですかこの雨は。

あちこちで警報が出てるじゃないですか…。

昨年の台風12号による被災地も全くもって復興には程遠い状況なのに、追い打ちをかけるかのような長雨。

つくづく、自然の力には勝てないと思い知らされます。

もしもの時の備え、皆様大丈夫でしょうか?

私は水や食料、携帯コンロやテント等のキャンプ用具をあちこちに分散させて保管しております。

とはいえ、住んでいる土地自体、水害と土砂災害には無縁なので基本的には地震と風害に気を付けるのが重要なポイントですが。

家具はともかく、家屋が心配な今日この頃。

災害はいつやってくるかわかりません。

皆様もどうか備えを万全に。

また、現在もなお復興に向けて努力されている方々に一日も早く安寧が訪れます様。

Posted at 2012/06/21 22:17:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑談、日記 | 日記
2012年06月20日 イイね!

未来少年コナン

未来少年コナンテレビ放映から30年以上経過した今もなお子供から大人まで十分に楽しめる作品だと思います。

宮崎駿さんもまだまだ元気だったのでしょう、作品全体に躍動感が溢れています。

原作者のアレクサンダー・ケイ著「残された人々」も読ませて頂きましたが、良い意味で原作をアニメ化することに成功していると思います。

個人的一押しアニメです。

Posted at 2012/06/20 01:50:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | お気に入りのアニメ | 日記

プロフィール

「聖職者はやっぱり我慢強い人がなるんだなぁ…と思ってた人は挙手」
何シテル?   05/08 21:00
AXOLOTLは(アホロートル)と読みます。 わかり易く言えばウーパールーパーなのですが、 「アホなロートル」と 特有の再生能力にあやかっております。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

      1 2
3 45 6 789
1011 1213 14 15 16
17 1819 20 212223
2425 26 272829 30

リンク・クリップ

エンブレム塗装から貼り付けまで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/22 20:51:04
突発性弾丸的無理矢理プチオフ in千里浜なぎさドライブウェイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/04 21:57:21
BMW 218D EGRバルブを交換してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 20:42:53

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
諸事情により色々整理。 スイフトマニアなガレージになりました。 スズキ純正ナビ、パナ ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
ツーリングセローの白緑です。 基本的にノーマル主義でノンビリ行きます。
その他 カメラ その他 カメラ
GXRからの入れ替えでメインの持ち歩きカメラとして投入。 適度なサイズ感と大型センサー ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
鳥にドアモールを齧られたりもしたけれど、MT4WDの頼もし楽しい一台でした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation