• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AXOLOTLのブログ一覧

2012年10月22日 イイね!

サスペンションフレーム メンバー取付け後日談。

整備手帳やらパーツレビューに書いたからもういいじゃん。

いや、ちょっと、まぁ聞いてくださいよ。

ホントはコレを付けたいなぁと思っていた時期もあったのです。

タワーバーも捨てがたいとも思っていました。

ただ、いつも申し上げておりますように、私は至ってノーマル派です。
趣味嗜好はアブノーマルですが

ア~ンド。
超その日暮らし人間なので基本的に金銭的な余裕や計画性が著しく欠如しております。

それでも、しずかちゃんにはこれまでの人生で一番愛情を注いでおります。
「ちょこっと弄ってみたいよね~」という気持ちも無い訳ではないのです。

ただ、
補強パーツを入れる→別の所に負担がかかる→そこも補強する→また更に・・(ry
そんな無限ループに陥るものだ。
と、86(当然昔の)を弄りまくっていた整備士さんを見て学んでいたので二の足を踏みまくっていたのです。

ところで、二の足ってどこらへんですかね?
脱線注意。

結局というか、
とどのつまり、

私は走り屋ではないし、
クネクネ道に走りに行くわけでもないし、
ましてやそこを速く走ろうとも思わないのです。

ただただ、しずかちゃんが快適に走ってくれるのが嬉しいのです。

そんなわけで、たぶん補強に関してはこれで終わりになるかもしれません。
次はバネ下重量の軽減とか出来たらいいなぁと思っている程度です。


グダグダと長文を書き連ねて結局何が言いたいのかというと、
「32用の純正パーツ、イイよ」
ってことです。

うん、これだけでかなりハァハァ出来ます。
普通に安全に快適に公道を走るのであれば。

でも、しずかちゃんラブなのでまたイジイジしたくなるかもしれませんけどね。
捕まらない程度に…。


2012年10月22日 イイね!

地味に響きますね

ティーナ・カリーナってハーフ?とか思ったら
田中里奈をもじってるのね。

とか、そんなことはどうでも良くて

<object width="640" height="360"></object>

関西弁ってやはり自分の中の原点で、
微妙なニュアンスさえも何故だか響くのです。

ちょっとこの季節に聴くには勇気が要ります。
Posted at 2012/10/22 02:01:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | お気に入りの音楽 | 日記
2012年10月20日 イイね!

たま駅長の寝姿

たま駅長の寝姿か、かわええ~

仕事のたびに寄っていたのですが
初めてしっかり撮影できました。

寝てるけど…。



人間で言えば徳光さんくらいの年齢ということで
最近では生命保険のCMにも出演していますが
これからも元気で長生きして欲しいですね。



「皆様にお願い。

和歌山県にお立ち寄りの際は是非とも
和歌山電鐵貴志川線をご利用頂き、
路線維持へのご協力を宜しくお願いします。」


お前はクルマで行ってるだろうが!
とか ツッコマナイデ

たま駅長は貴志駅に
控えのにたまさんは伊太祈曽駅に居ります。

たまに交替します(シャレじゃなくて

あっ 仕事はきちんとしましたよ。
サボってないです、今日は。
Posted at 2012/10/20 16:48:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑談、日記 | 日記
2012年10月19日 イイね!

32S用純正メンバ,サスペンションフレーム

32S用純正メンバ,サスペンションフレーム買っちゃった…。

取り付けは後日になりますが…。

次回のミッションタイトルは

「しずかちゃん美脚化計画 補強編」



さぁて、問題はどうやって下に潜り込むかです。

こう見えてしずかちゃんはガードが固いのでそう簡単に下から覗き込めないのです。
一応試しにチラ見はしてみたのですけれど…。

リフト貸してくれる所に頼むのが手っ取り早いんですけどね。
愛するしずかちゃんに焦らされつつプレイするのがまた良いのです。

2012年10月19日 イイね!

謎の飛行物体出現!!

謎の飛行物体出現!!見えるでしょうか?

画面中央付近。

輝く光の帯を纏い空に浮かぶ物体。


暮れかけの西の空に突如現れて消えました。


なーんてね。

実はこれ、飛行機なのです。

飛行機と機体から伸びた飛行機雲に夕日が反射して光っているのです。

光が当たっている僅かな時間の光のマジック。
素敵なショータイムをありがとう。
Posted at 2012/10/19 20:16:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑談、日記 | 日記

プロフィール

「聖職者はやっぱり我慢強い人がなるんだなぁ…と思ってた人は挙手」
何シテル?   05/08 21:00
AXOLOTLは(アホロートル)と読みます。 わかり易く言えばウーパールーパーなのですが、 「アホなロートル」と 特有の再生能力にあやかっております。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  1 2 3 45 6
78 9 101112 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 2627
2829 30 31   

リンク・クリップ

エンブレム塗装から貼り付けまで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/22 20:51:04
突発性弾丸的無理矢理プチオフ in千里浜なぎさドライブウェイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/04 21:57:21
BMW 218D EGRバルブを交換してみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/02 20:42:53

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
諸事情により色々整理。 スイフトマニアなガレージになりました。 スズキ純正ナビ、パナ ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
ツーリングセローの白緑です。 基本的にノーマル主義でノンビリ行きます。
その他 カメラ その他 カメラ
GXRからの入れ替えでメインの持ち歩きカメラとして投入。 適度なサイズ感と大型センサー ...
スズキ キャリイトラック スズキ キャリイトラック
鳥にドアモールを齧られたりもしたけれど、MT4WDの頼もし楽しい一台でした。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation