• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

★ほたる★の"すぱいく" [ホンダ フリードスパイク]

整備手帳

作業日:2011年11月12日

【マフラー交換】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日まで付けていたマフラーです。

柿本改 GT box 06&S

大事に使っていた、このマフラー

嫁ぎ先は・・・決まりました。

柿本マフラーともお別れ・・・

嫌いになったんじゃないからね~(泣)
2
コレが私のとこに嫁いできたマフラー

NOBLESSE 左右2本出しタイプⅡ
3
【右側から撮影】

普通のマフラーでも

こっちからはタイコが見えます。
4
【左側から撮影】

左右2本出しマフラーだからこそ
こちら側にもタイコがあります。

ダミーマフラー、マフラーカッター
ではなく・・・完全なる左右2本出し

無限エアロの形状にも合っている
オーバルのマフラー出口
全体的のバランス、見た目・・・
イイ感じに仕上がったと思います。

取り付けてくださった

ぴろりろさん、ぺrふめさん

ありがとうございましたー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアコンフィルター交換

難易度:

記録用 ワイパーゴム交換

難易度:

インテリアパネル ラッピング!

難易度:

妻「今日は洗車して」

難易度:

ハブキャップ塗装&取付

難易度: ★★★

フロントブレーキ固着、キャリパー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年11月13日 20:52
初めまして<(_ _)>

柿本マフラー自分は愛用してますが

ノブのマフラーなら自分も変えますね

柿本に決める前はノブのマフラーって言ってたぐらいです

現状柿本サウンド最高なんですが

ビジュアル的にノブのマフラー欲しかったり・・・

ちょっぴり羨ましいですわ
コメントへの返答
2011年11月13日 21:17
>@kさん

こんばんは。 初めまして

記事にも書いてありますが
柿本マフラーを・・・・
キライになったんじゃないです。
今での心残りではありますが
ノブレッセマフラーが嫁いてきて

柿本マフラーの音イイですよね
ノブレッセも悪くはないですよ。
無限エアロには柿本マフラーより
ノブレッセマフラーかなと・・・見た目

音は、柿本、ノブレッセと聞いてますが
柿本の方がイイかな~と思います。
正直、柿本マフラー2本出し加工を
しようかなとも、考えてました。
加工するのに結構かかっちゃって
砲弾型の出口が、どーしても・・・
無限エアロに合わない感じですが
テールカールでチタンは良かったです。
これを、オーバルに加工?
もの凄くお金かかりそうで・・・
でも、作ったらホントのホントに
日本、世界に1つだけのマフラーに
なっちゃいますね。

今の私には到底無理なことです。

プロフィール

「台風の影響、大丈夫ですか?

福岡の方も、強風はあります。


何シテル?   10/16 05:29
私なりに、少しずつ弄ってます。 人それぞれ、個性があるように 愛車にも個性があってもイイと思います。 目立ちたいというわけではありませんが ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ フリードスパイク すぱいく (ホンダ フリードスパイク)
まだまだ解らない事ばかりですが 少しずつ弄ってます。 皆さんのも参考にしながら 頑張って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation