• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

concepted by Fの愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2005年5月4日

フルLEDテール加工編

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
まずは根性で磨く!!
2
今回使用したフィットアリアのテール。
3
ちょっと飛びますが、フィットアリアのウィンカー、バックランプを切り出して、入るように切り刻みます。
4
暖めながら、元へ戻します。
5
LEDを組み込んで、点灯!!
6
でも、、、ボディに干渉して付きません( ̄▽ ̄;)
なので分解(ToT)
7
そして、当初予定してたフィットのものへチェンジ!!
8
同様の作業をして、何とか取り付け完了!!

最後に人間欲を出すといけませんね~。。アリアの方がメッキがきれいで、横まで回ってるからとか思ったのが遠回りの原因でした。。。。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

LEDバルブに交換

難易度:

ヘッドライト バーナー交換

難易度:

ハイビーム用LED交換

難易度:

フォグランプ用LED交換

難易度:

ヘッドライト交換

難易度:

ウィンカー用LED交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2005年5月8日 6:34
いや~すばらしい!!
毎度、拝見させていただいておりますが、・・職人技ですねぇ~
(*^^*)
商品化できるのではないですか~?

ウインカー部分の1つをバックランプにして、ガーニッシュの本来のバック部分をLEDリヤフォグにするのも良いですね(^^;)

コメントへの返答
2005年5月11日 22:59
オソレス。。
いやぁ~、ありがとうございます。でも、商品にするなら、3人は欲しいしけど、そん程度ならやりたくないってのが本音です。
バックフォグの件は考えましたよ~。その部分は平面に近いんで基盤で簡単にできますし。でもねぇ。。ガーニッシュをバラすのはかなり難しいんですよ。LED入れるんならクリア化しないと意味ないと思ってるんで、やめました(^ー^)
2005年5月11日 23:53
いや~素晴らしいです。
ホント職人の域になりつつありますね!!! m(__)m(脱帽)

プロフィール

「買い物終わったら直ってる。なんだかな〜」
何シテル?   02/11 16:53
最近年のせいと仕事とかしがらみが多く、全く車は進化しません。。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ロータス エキシージ]Magical Racingマジカルレーシング レーサーレプリカミラー TYPE-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 20:47:49
[ロータス エキシージ ロードスター] 格安ドライカーボンミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 20:35:19
[ロータス エキシージ] 汎用マフラーカッター取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 00:52:44

愛車一覧

プジョー 3008 プジョー 3008
PEUGEOT 3008GT BlueHDi 8ATモデル メタリックコッパー オプショ ...
三菱 GTO 三菱 GTO
初愛車。高校からのバイト代を吐き出して買った思い出深い車。大学の青森から京都の実家まで下 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
乗ってみたかったロータリー。その界隈で有名な車だったらしいが、ブローして手放されたよう。 ...
ボルボ V70 ボルボ V70
念願のワインレッド系の車! 「ド」がつくほど、車高短にしたいが、諸々の都合上これで我慢。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation