• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月30日

ブラック・ジャック

さて、例のエアコンから風が出ない件ですが・・・・

今日、まるっきり別件ではあったのですが、オーセンのA工場長からお電話を頂きました。

その際、先日の診断の状況等をお話したのですが・・・
「レジスターまで電源いってるかどうかもわからなかったの?」と。

「いやいやいや、だってもう手が入らないもん。」

「入るよ。エキシージだって入れて調べたもん。」

「でも、俺も現場で見てたけど、あれは入らないよ。例によってまた年式で違うんじゃないの?」

「エキシージより隙間が無いって事は考えられないよ。」

「え~・・・・もっかい行っとくべき?」


でもまあ、東京へのこのこ出て行くのは面倒だもんで、まずは写真を送ることにしました。
送ったのは勿論コレ↓



そして、再度電話をかけます。
「メール見た?」

「うん。空いてるじゃん。隙間。」

??????えっ??????

「ここへグリグリ手ぇ突っ込んで行って、血だらけになりながら見るんだよ。」

あなた誰?どこのブラックジャック先生?
見た後に、「3000万頂こう。」とか言わない??


ただし、イカレたのがレジスターなのかブロアファンなのかの判別は、カウル開けなきゃわかりません。
それは変わらない。わかるのは、それらの手前まで、ちゃんと電気が行ってるのかどうか。
でも、それがわかれば大きいですよね。万が一電気が行ってなければ、修理内容や準備も変わってきますから。

どうやらもう一度行っておいた方が良さそうです。
あっちょんぶりけ!!
ブログ一覧 | エリーゼ | 日記
Posted at 2012/10/30 19:46:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のブルーベリー😋
のりパパさん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

淡路TRG 四国ツアー
らんぼ88さん

萩ぷりん亭 なめらかぷりん
こうた with プレッサさん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

この記事へのコメント

2012年10月30日 19:49
手を血だらけにしてリトライ?
漢ですなぁ♪
コメントへの返答
2012年10月30日 21:14
まあね、落ち着いて考えたら、他のお二人が出した結論と、一緒は一緒なんですよ。
ただ、あと一ヶ所、開けなくても調べられる所があるよという話。
でも、場合によっては、それが大きかったりしますからね。
か・・・漢です。
2012年10月30日 20:12
そこが、A工場長が、工場長たる所以。
ゴッドハンドなんだよね~!   何度助けられた事か...

だけど、そのゴッドハンドを使う前に何とかして欲しいよねぇ(笑)

で、ツーリングのお誘いもあったでしょ? 参加だよね??
コメントへの返答
2012年10月30日 21:18
オーセンに限らず、他のメカの方には、真似してと言い難い技を持ってますよね。(笑)

ツーリングの方は、残念ながら欠席です。

プロフィール

「逃亡する。 http://cvw.jp/b/1201006/48592210/
何シテル?   08/10 20:43
惰眠伯爵です。 幌型車世界の住人です。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

話しが違う! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 07:16:23
タイムは金で買う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 22:36:59
無理っ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 22:07:31

愛車一覧

シトロエン DS3 カブリオ スリ子さん (シトロエン DS3 カブリオ)
今度の「スリ子さん」は、ちょっとスポーティ。
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ロータス エリーゼに乗られています。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
スリ子さんからクリ子さんへ 2022年7月6日に引退。
ドゥカティ モンスター S2R 1000 ドゥカティ モンスター S2R 1000
最初に好きになったスタイリングのモンスター。 中古の出現と、破格の下取りで、ついつい乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation