• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月28日

消耗品地獄!!

消耗品地獄!! デカい図体で音も無く走るテスラって、ほんと潜水艦みたいだな・・・

伯爵です。


不良社員の私は本日夕方、会社に戻る前に、こんなコトをしてきましたよ・・・・




C田スリ子さん11歳。ピッカピカになって、車検から帰還です。

嬉しい反面、若干放心状態だけどな・・・・



まず驚いたのは、「コンピュータによる診断」なんてモンが、この子にもあったコト。(笑)

老眼がすすむおまいらにも見えるように、トリミングの範囲を考えてやったから。

結構色々な診断が出来るんですね。
結果は全部OK。問題無しでした。

今回の車検での注文は、
「何十万もかかるような修理はしない。でも、走行に支障が出そうな消耗品関係はやるよ。」
でした。

まずはね、明細をドンと公開しましょうかね。


はい。コチラ。

こういうの出すとね、「アレが高い」とか「こうすればもっと安い」とか、面倒くさい指摘が色々飛んできそうだから、単価の所はカット。
自分で依頼して、報告聞いて自分で「やってくれ」と返事してるんだから、値段はいいんだよ。

なんて・・・ね・・・・強がってみた。(爆)
マジ、強がり。
だって・・・・諸費用も含めた総額・・・・


292,658円!!(爆)


例えば・・・
A/Cフィルターとか、ウォーターポンプとかワイパーとか・・・
もっと言えばベルト類とかね、、、、
「壊れてないならいい。壊れたらやる。」って考える人も多いと思う。
でも、何十万もかかるような修理はしない!と言いつつ、そこまで無頓着にはなりきれなかった。
買い替えに踏み切れる決断が出来ていないってのもあるけど。

長くなりましたが、もうちょっと。
特にひどい有様だった部品をご紹介いたしましょう。(笑)



ピンボケでごめんなさい。
まさかエリーゼより先に、ブレーキローターを替えるコトになるとはね。
「4輪ディスクブレーキ」だったのも驚いた。
リアはドラムとばっかり思ってた。(笑)

この写真はフロントでね、まだローター光ってる。
でも、指でなぞると、凸凹に波打ってる。

さらに、問題のリア。


錆びてるように見えるだろ?パッドが当たる面なんだぜ?これ。(爆)

これはもう、リアブレーキは効いて無いだろ?ってレベル。
パッドの方も、表面は同じ感じで、厚みは残ってるのに何で?ってね。




赤丸の中、よ~っく見てもらえると、パッドの形が跡になってるのわかると思います。(笑)
熟成されたもんだよねwwww

そんな訳で、仕上がったスリ子さんは、なんとシャキっとしてしまった事か。
走行中、キ~~~って鳴り続けてた音も、全く聞こえなくなり・・・
をを・・・止まるなぁ・・・って感じ。(笑)
それでもまだ、抜けてると思われるダンパーは手つかずなんですけどね。

そうそう、最後に一つ。

整備中にリアの右だか左だか、どっちかのバンプラバーが・・・

腐ってボロボロ崩壊したそうですわwwww


ふ・・フルバンプするような運転さえしなければ、問題無いんだからねっっっ!!
ブログ一覧 | シトロエンC3 | 日記
Posted at 2015/12/28 21:07:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

帰省先から新潟県妙高へ。上手く行か ...
なうなさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

気分転換😃
よっさん63さん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2015年12月28日 21:55
車検整備で10万、タイベル交換で10万、ブレーキ関係で10万ってとこでしょうか?
タイベル交換したら、ウォータポンプは交換するのがフツー?ですから、妥当な線でしょうね。

バンプラバーは、なんか適当な奴を付けておけば??
コメントへの返答
2015年12月28日 22:28
ウォーターポンプは、社長も私も一番悩んだトコロでした。
漏れてるわけではないからって。
でもやっぱり、漏れた時にまたベルトから外さなければならないからって事で。
内訳はザックリそんな感じですね。
バンプラバーは、どうせその内もう一方も・・・ってコトで、その時ですかねぇ。。。
2015年12月28日 23:12
いや、バンプラバーの方が安いと思うんですけど--------^_^;
コメントへの返答
2015年12月28日 23:39
はあ、、それくらいは分かりますけど、、?
2015年12月28日 23:42
やっぱり、イタ車に乗り換えれば良かったけって、後悔してます?
コメントへの返答
2015年12月29日 0:02
それは無いですねぇ。
何だかんだでこれ、消耗品一気に替えただけなんで。
2015年12月29日 16:17
これで安心して乗り続けられますね~
コメントへの返答
2015年12月29日 23:17
気持ちと流れは、今はそんな感じですねぇ・・
価格次第では狙いたいのあるにはあるんですけど・・・
2015年12月29日 19:36
気持ちよく乗れるのはイイよね。
朽ちていくクルマを愛でる方もいると思います。
でも、私は可能な限りパーツ交換して劣化に抗いたいなぁ。
コメントへの返答
2015年12月29日 23:19
自分でもここまで気に入るとは思ってなかったですしねー。
やっぱ、エリーゼとのギャップ萌えかな。(笑)

プロフィール

「ラス1だった・・・・ http://cvw.jp/b/1201006/48598033/
何シテル?   08/13 21:15
惰眠伯爵です。 幌型車世界の住人です。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

話しが違う! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 07:16:23
タイムは金で買う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 22:36:59
無理っ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 22:07:31

愛車一覧

シトロエン DS3 カブリオ スリ子さん (シトロエン DS3 カブリオ)
今度の「スリ子さん」は、ちょっとスポーティ。
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ロータス エリーゼに乗られています。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
スリ子さんからクリ子さんへ 2022年7月6日に引退。
ドゥカティ モンスター S2R 1000 ドゥカティ モンスター S2R 1000
最初に好きになったスタイリングのモンスター。 中古の出現と、破格の下取りで、ついつい乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation