• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月17日

たったコレだけで?

たったコレだけで? 何週間かに一度くらいで、このタイヤを動かすと、いろんな生き物が出てきます。
前回はゴキでした。(笑)
本日は・・・・イモリ?ヤモリ?見事なまでに壁の色と同色のお方が。
ゴキは叩き潰しましたが、こちらはスルーで。
動物に優しい伯爵です。(爆)



3連休3日目にして、ようやく太陽が顔を出しました。
久しぶりに洗車でも・・・と思ったら、何気に暑い・・・・
なので、エンスト病に少しでも効果があればと、スロットルボディの清掃をば。



つってもまあ、ボディは外さないんで、入り口と裏側の指の届く範囲くらいしか掃除できないわけで。
ちゃんとな~外してやらないとな~と言いつつ、外すの結構大変なハズ。
インテークパイプをちゃんと外せば、スロットルボディのボルトにアクセスできるかな?
エディフィスでスロットルボディ交換した時、上側から手を突っ込んでるだけだったから、多分外せるんだろう。
ただ・・・
時間は結構かかってたと思うがwww



まあさ、この程度の掃除は、気休めに過ぎないんだよ。もしくは、自己満足かね。
そう思って、エンジンかけたら・・・・あれ?
アイドリングが1000rpmのわずか下。
さて、、、どういうコトだい?

じつはね、新潟帰省のとき、T-DRIVEでエンストの話をしてたら、社長がチェックを始めた。
で、そん時にね、「アイドリングが低い」って言われたんさ。
針が、500rpmの辺りにいると。
ま、テスターを繋げてみたら、実際は800回転くらい回ってて、メーターが疲れてきたかな?で笑い飛ばして終わってた。
そこへ来ての今日だよ。

「メーターがやる気を取り戻した」か、「アイドリングが1200回転くらいまで上がった」のどっちだと思う?(爆)

俺は、「アイドリングが1200回転くらいまで上がった」だと思う。
発進がやりやすくなった気がするし、アイドリングの音が大きくなったような気がするから。(笑)

なんだろーなー。バタフライを押したり引いたりしてるうちに、歪んで隙間でもできたかしら?
わずかに汚れ拭き取ったからって、何も変わらないよねぇ?



でまあ、せっかくの休みだし、テストドライブ。
久しぶりに、地図を広げちゃったりなんかして。
やっぱルート全体の把握には地図だよね。


気になってた、「道の駅 とみざわ」へ。
山梨県内の国道52号線沿いでして、何を隠そう、ホイールにガリ傷つくったあたりにあります。(笑)
なんで気になってたかってーと、例によって、「鮎の塩焼き」のノボリがあったから。(爆)
勿論、いただいてきました。
ここのも・・・頭から全部かじれるタイプ。
天城越えに行くより、少し近いかな?
1年中やってるそうです。www


で、おみやげは「アワビ」だ。
豪勢だろ?TVで紹介されて、何万本だか売り上げてるらしい。


セ・・・セネガル産・・・・だと・・・?

どうりでお手頃なわけだwww
果たして「アワビ」と名乗って良い貝なのか?

よく考えたら、俺、アワビってそれほど好きでも無いってゆーかwww
俺なんぞの口に入るアワビは、ほぼ硬いものなんでねぇ・・・・
「コリコリ食感」と言えば言えなくもないかもだけど、ぶっちゃけ「硬い」。
あまり硬い物は、そろそろ歯的に・・・ね・・・衰えが・・・ね・・・・(爆)


ブログ一覧 | エリーゼ | 日記
Posted at 2018/09/17 13:49:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

おはようございます!
takeshi.oさん

夜勤明けからの色々
ゆうとパパさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

2025.08.19 今日のポタ
osatan2000さん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2018年9月17日 16:15
スロッルはバタフライの隙間を塞ぐシール材が塗布されてるらしいですよ。
擦ると簡単に取れるので、隙間が広がっちゃったのかも。
コメントへの返答
2018年9月17日 18:42
それだ!
すっかり忘れてたwwww
広がったね、うん。
2018年9月17日 17:31
トコブシ+αぐらいの感覚でしょうか?
コメントへの返答
2018年9月17日 18:46
そうですねw
形はちゃんとアワビしてます。
Dash島で獲れそうな感じ。
初めて蓋を開ける時は、ブシューって煮汁が飛び散りますwww
2018年9月17日 18:50
私のエリーゼもスロットルに汚れが溜まると、アイドリングストップ機能が付加されます😨
アクセルオフすると回転が500くらいまでさがってそのままストン。
掃除すると、800くらいで安定します。
汚れすぎると窒息するのではないかと😅
コメントへの返答
2018年9月17日 19:05
やはりそちらもww
清掃の仕方って、どうしてます?
ボディ外してキッチリやってます?
スロットルボディのエンジン側って、酷く汚れますよねぇ・・・
2018年9月17日 19:24
外すの大変です。
エアフロの掃除が大事です。
コメントへの返答
2018年9月17日 21:38
外した事ありますか!
もう見た感じでやる気が失せるというかね・・・

プロフィール

「ラス1だった・・・・ http://cvw.jp/b/1201006/48598033/
何シテル?   08/13 21:15
惰眠伯爵です。 幌型車世界の住人です。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

話しが違う! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 07:16:23
タイムは金で買う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 22:36:59
無理っ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 22:07:31

愛車一覧

シトロエン DS3 カブリオ スリ子さん (シトロエン DS3 カブリオ)
今度の「スリ子さん」は、ちょっとスポーティ。
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ロータス エリーゼに乗られています。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
スリ子さんからクリ子さんへ 2022年7月6日に引退。
ドゥカティ モンスター S2R 1000 ドゥカティ モンスター S2R 1000
最初に好きになったスタイリングのモンスター。 中古の出現と、破格の下取りで、ついつい乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation