• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年02月07日

国家資格ゲット

たまに他の連中より早く帰ろうと席を立つと、「えっ?」とか言われる生活。
伯爵です。

真面目に働きます。
誰か僕を雇ってくれませんかね?
年齢は聞かずに・・・・・



そんな生活なので、たまに穏やかな日中を過ごしていた本日は、ぬけぬけと、しかし堂々と、昼食後に免許センターに行って参りました。
ええ。
もはや免許の更新も、行ける時に行っとかねぇと・・・って感じなので。

因みにコレ、どうなんですかね?
普通は有給とか取って行くもんなんすか?

ところで今回の更新はね、大いなる目標があった訳ですよ。
ココでも前に書いたと思うけど、「裸眼で通りたい」っていうね。。。。

結論から申しますとね、、、

ギッリギリ?通った。(爆)


ご存知の通り、免許更新の視力というものは、右目・左目・両目の順で計ります。
私が不安を持っているのは右目。
今日はその右目が調子良くて。(笑)
てか、ここ数年は左目も落ちて来てるけど、「乱視」の度合いが右目よりは全然マシな雰囲気なのさ。

で、勝負の視力検査なんだけどね、右目・左目と危なげなくクリアした後に・・・

「じゃあ最後、両目です~。」

「え~と・・ちょっと待って下さい?、、、右!!」

「上!!!」


検査官:「う~ん。違ってるなぁ・・・」


もうこの時点で終わったと思いましたわ。
鞄の中の眼鏡を出して、免許の「条件」にも「眼鏡等」って記載されちゃうんだろうと。
最悪それでも車乗れなくなるよりは良いんだけどね。
でも、、、
あたしゃあ、「汗っかき」なんですよ。
おまけに、「鼻が低い」んですよ。ようは、不細工なわけです。
運転中にずっと眼鏡かけてなきゃいけないのは・・・
ま、いずれそうなるんだろうけど、まだ避けたい・・・

したっけこの検察官が・・・

「じゃあコレ。」

泣きの1回キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

「上です。」
「右です。」
「左。」

まあ、ピント合わせに時間がかかるダケですからね。
「ほんの少し」間をおいてくれれば、見えるわけです。

「ハイ。OKで~す。」

国家資格GETの瞬間。(爆)

やった。また3年は眼鏡無しで運転できる!!
ま、雨の夜とか、見難い時は勿論かけるケド。

新しい免許証を受け取って・・

「あれ?青いぞ?百式の金色じゃないん?」

なんてボケが思い浮かぶほど、ホッとしました。(笑)
もう3年パクられなきゃ金色か・・・
でもまあ、どうでも良いかな。(爆)
更新期間が5年で良い以外のメリットが、ほぼ無い気がするし。



因みにハガキに書いてあったこの一文ね、、、、

聴力検査とかねーけど何??

高齢者(自分も充分高齢だが)更新とかになると計るんかね??
ブログ一覧 | 車ネタ | 日記
Posted at 2020/02/07 22:00:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ボクも眼球手術したぜ!
Zono Motonaさん

BURGER STAND Py ...
LEICA 5th thingさん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

・・・どっち? (^◇^;)
のび~さん

玉川温泉に行って来ました
R172さん

ゆるトレ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2020年2月7日 22:30
金色にして保険を安くすれば、複数所有の人は、美味しいものを食べに行けるくらい。
コメントへの返答
2020年2月7日 22:35
ああ。それもあったねぇ。
結構違ってくるらしいよね。

プロフィール

「光化学スモッグ注意報とか久々に聞いたきがする。」
何シテル?   08/06 13:26
惰眠伯爵です。 幌型車世界の住人です。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

話しが違う! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 07:16:23
タイムは金で買う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 22:36:59
無理っ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 22:07:31

愛車一覧

シトロエン DS3 カブリオ スリ子さん (シトロエン DS3 カブリオ)
今度の「スリ子さん」は、ちょっとスポーティ。
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ロータス エリーゼに乗られています。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
スリ子さんからクリ子さんへ 2022年7月6日に引退。
ドゥカティ モンスター S2R 1000 ドゥカティ モンスター S2R 1000
最初に好きになったスタイリングのモンスター。 中古の出現と、破格の下取りで、ついつい乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation