• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年08月20日

NEW Z

一昨日の晩、熱中症でゲロゲロしたばっかなのに、また明日熱中症になりに行かねばならない。
伯爵です。
中に居たら中に居たで、キーボードを叩けども叩けども終わらない仕事が待っている。
こうまでして生きて行かねばならないんですかねぇ・・・・

なんか文章が危ない方向に行き始めたので、軌道修正しましょう。
久々にみんカラらしいネタで。

車雑誌の類を全く買わなくなって何年になるでしょう。
そんな私が、NEW Zの存在を知ったのは、今年に入って・・・2月だったか3月だったか。
どこぞのニュースサイトか、画面にポップアップしてきた広告だったか・・・だと思います。
まあ~素直に嬉しかったですね。
おそらくは、そんなに数が出るわけでは無いであろう機種を、バージョンアップしながら造り続けてくれるメーカーさんには、感謝と応援です。

そして、更に嬉しかったのは、そのNEW Zが、本日我が家に届いたんです。


「HG 1/144ゼータガンダム U.C.0088 【再販】」


勿論、組み立て説明書は、裸眼では全く読めません。

このNEW Z、どういう物かといいますと、、、


「グリプス戦役」~「第一次ネオ・ジオン戦争」と運用される中で施された数々のマイナーチェンジを、新たなスタイリングで商品化したものです。
過去にプレミアムバンダイで発売された物の、待ち望んだ再販です。

Zのキモとなる、ウエイブライダーへの変形は、パーツの差し替えによって表現され・・・


モビルスーツ形態でも、


ウエイブライダー形態でも設定に近いスタイリングを実現しているみたいです。


ところで、、、、
おま・・皆様のご自宅と同様に、我が家にも「RG(リアルグレード)Zガンダム」が居ります。
こちらのRG、1/144というスケールながら、パーツ差し替え無しでの「完全変形」を実現しており、その技術力たるや、「さすが技術の日・・・バンダイ!」と最大級の賛辞を贈るに値するレベルなわけです。

しかし、惜しいのはその複雑怪奇な変形プロセス。
一度どちらかの形態で飾ったら、変形させる気にならない。
それでも意を決して変形させると、説明書を見ながらでないとわからない工程に、ポロポロ落ちる各パーツ。
数年で数回の変形をおこなったら、両腕がブチ切れて、それ以来我が家のRG Zは、ウエイブライダー形態一筋なわけです。(笑)

きっと、パーツ差し替え変形ならば、長いコト楽しめるに違いない!

NEW Zの購入動機は、まさしくソレでした。

ところで、、、

そもそも「造る気」になるのは、いつ頃になるんだろうね・・・
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2020/08/20 22:50:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

買ったばかりのタイヤが早くも逝く🥲
gen-1985さん

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2020年8月20日 23:05
酷暑御見舞い申しあげまする♥

マジンガーZなのかなぁ(笑)

お台場で巨大なオブジェを観た事が過去にあったかなぁ♫

熱中症は気付かない内に罹ります。「ヤバいなぁ〜」と思ったら手遅れですからお気をつけください♥ね

昨年、熱中症から重症の帯状疱疹が顔に出来、緊急入院してから8月は苦手な月になりました(^_^;)よ
コメントへの返答
2020年8月21日 8:25
マジンガーはSR311に該当するのか・・・な?(笑)

いや〜マジで熱中症ヤバいですよね。
周囲でもエアコンはつけっぱなしの人達だらけです。
何気に電力不足は大丈夫なのか?と気になります。
もう毎年こんな感じなんでしょうね。
お互いに気をつけましょう。
2020年8月21日 9:01
そんなニュース出てたかなぁと日産Zを思いつつ読み進めてマンマと釣られたのは私です
コメントへの返答
2020年8月21日 13:25
新型の日産Zもニュースでてますよwww
2020年8月21日 13:26
でてんだww
更にやられたww
コメントへの返答
2020年8月21日 13:34
YouTubeで上半身のシルエットも見れます。
予想イラストも出てますし、どうやら本気で発売はされるみたい。
今の日産の状態で大丈夫かな?と思わなくもないですけどねww
2020年8月21日 16:44
2つ買って
モビルスーツ形態と
ウェイブライダー形態と
其々飾れば良いんでは?
コメントへの返答
2020年8月21日 21:13
これだからZオタは・・・
因みにこの商品は、予約終了でもう売ってないんですよ・・・
2020年8月21日 20:52
今日、初代のガンダムがBSで放送されていました。
懐かしく、思わず見ちゃいました。
コメントへの返答
2020年8月21日 21:13
これだからガノタは・・・

プロフィール

「ラス1だった・・・・ http://cvw.jp/b/1201006/48598033/
何シテル?   08/13 21:15
惰眠伯爵です。 幌型車世界の住人です。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

話しが違う! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 07:16:23
タイムは金で買う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 22:36:59
無理っ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 22:07:31

愛車一覧

シトロエン DS3 カブリオ スリ子さん (シトロエン DS3 カブリオ)
今度の「スリ子さん」は、ちょっとスポーティ。
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ロータス エリーゼに乗られています。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
スリ子さんからクリ子さんへ 2022年7月6日に引退。
ドゥカティ モンスター S2R 1000 ドゥカティ モンスター S2R 1000
最初に好きになったスタイリングのモンスター。 中古の出現と、破格の下取りで、ついつい乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation