• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月03日

悩み再燃!

悩み再燃! 久々にソーセージを買いに行くだけのつもりだったのに・・・
何故に私は熱海へ続く山道を走っているのだろう・・・
伯爵です。

相変わらず乗りたくて走りたくてしょうがないスリ子さんです。



相模湾をボーッと眺めているとかもうね・・・

さて、そんなスリ子さんに、一度はケリがついた悩みが再燃しました。

コチラのブログ で、リモコンのコントロールを無視して、カロッツエリアのMVH-7500SCを純正ヘッドユニットと入れ替えました。

そして、とある別の疑問から、取説を眺めていた時に、発見してしまったのです。




純正オーディオで操作する機能って、意外とあるんだな・・・と。




え・・・日時の設定・・・?
(赤枠の部分に書いてあります)

ようするに、時計を合わせるのも、オーディオユニットでやると。

ご存知の通り、産廃と入れ替えてる時、スリ子さんのバッテリーは外されているコトになります。
再起動すると時計表示は・・・・
ええ~っ??


この目につきやすいディスプレイに、ド派手に違う時間が表示されていたら・・・

ウザくない?(笑)

表示ならまだしも、「セットしなさい」って感じで点滅なんかしてたら・・・

ウザくない??(爆)

しかし、それを調整する手段は外されてトランクの中www

別に、画面を切り替えて使うドライブコンピュータとかヘッドランプのフォローミー機能とか、使わないしどうでもいい。
でも時計は否応なしに、目に飛び込んでくる。

俺さ・・・


メーターの左側に、こんなツマミがある時点で、自動的に時計の時刻合わせだと思ってたんだよ。。。

正解が、「メーターの光量調節」だなんて思いもしなかったわけ。(爆)

右側は普通に、トリップメーターのリセットだったりするのに。
気にならない人は気にならないんだろうけど、僕はちょっと自信がないかな~。

解決策は3つある。
1.純正ヘッドユニットをまた戻す。
2.配線を加工して、純正ヘッドユニットも移設して取り付ける。
3.もう産廃には乗らない。(爆)

純正ユニットもブルートゥースでスマホは接続できるから、ホルダーと電源供給さえ我慢すれば、使用環境としては今と遜色なくできる。
それと、スマホを横方向に固定できるホルダーってあるのかな?
でないとナビ画面がちょっとね。
ただ、ホルダーと電源は邪魔くさいしな~。

どうしよう?

3?(大笑)
ブログ一覧 | DS3カブリオ | 日記
Posted at 2022/09/03 21:11:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

温泉探訪804(長野県・白骨温泉泡 ...
a-m-pさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

食べたくて買っちゃいました😋
mimori431さん

まだまだあるけど‥‥ひとまず疲れま ...
SNJ_Uさん

山の日だから筑波山モーニングオフ
hit99さん

この記事へのコメント

2022年9月3日 21:21
見えないようにシール貼る。
コメントへの返答
2022年9月4日 6:30
電球も抜いておきましょーかね・・・
2022年9月3日 22:43
4.午前0時にバッテリーを接続する
コメントへの返答
2022年9月4日 6:31
就寝後3時間で起床して車弄りとか嫌だ・・・

プロフィール

「逃亡する。 http://cvw.jp/b/1201006/48592210/
何シテル?   08/10 20:43
惰眠伯爵です。 幌型車世界の住人です。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

話しが違う! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 07:16:23
タイムは金で買う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 22:36:59
無理っ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 22:07:31

愛車一覧

シトロエン DS3 カブリオ スリ子さん (シトロエン DS3 カブリオ)
今度の「スリ子さん」は、ちょっとスポーティ。
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ロータス エリーゼに乗られています。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
スリ子さんからクリ子さんへ 2022年7月6日に引退。
ドゥカティ モンスター S2R 1000 ドゥカティ モンスター S2R 1000
最初に好きになったスタイリングのモンスター。 中古の出現と、破格の下取りで、ついつい乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation