• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

惰眠伯爵のブログ一覧

2024年03月23日 イイね!

主役不在

主役不在朝、氷が降っていた有様なのに、地元で「桜まつり」が開催されておりました。

伯爵です。

歩くかな・・・歩いてみようかな・・・
車停められないし、そもそも車使う距離でもないし、、、
駅まで車使ってるお前が何を言うって話しだけども・・・



そもそもツボミだし。
主役いないし。
さっっっむいしwww
祭やるからには、例年だと咲いてる時期なんだろうけどね。



人すくなっっっ!!
元々過疎地なのに、この天候じゃあねぇ・・・
「荒天中止」ってなってたけど、「昼から晴れ」に賭けたんだろうねぇwww


おっ。
「くりの木」さんが店出してる。
旨いラーメン屋なんだよね。

隣町だけど。(爆)



とりあえずビール。
11:30くらいだけどビール。

「お兄さん!ビールいかがっすかぁ~?」

「いや、お兄さんではない。」

の、お約束も忘れません。



同時購入の「厚切り牛タン串」も旨かったので、家の年寄りにおみやげ。
噛み切れるかどうか怪しいけどwww



それと牡蠣のがんがん焼き。
4つ1500円も売ってたけど、出だしが雨で寒かったから5個1500円にサービスされてた。(笑)
所沢から来たお店だったけど、来た時は「寒くて帰りたかった」って正直な奴だった。
店員のお姉さんも、すでにビール飲んでたしwww

まあまあ、この地ならこんなモンだよ。
こんなモンでも、この先いつまでできるやらの人口だと思うし。(笑)
せめて桜が咲いてたらねぇ~~~。
Posted at 2024/03/23 17:56:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2024年03月20日 イイね!

社畜の休日。

社畜の休日。ふてくされながら駐車場行ったら、窓が凍っている気温でした。

伯爵です。

ええ、いつも通りの時間です。
祝日の休日なんですがね。



こういう日は、電車なんか乗らない。
詰まり気味の首都高を、純正マフラーの排気音とエンジンオイルを吐き出しながら疾走します。
オフ会(事故)やってなくて良かった。



例によって、会社近くのAPAホテルにスリ子さんぶち込んで、近くのコメダ。
僕には一人の朝会が良く似合うwww
ちょくちょく使っても良いんだけど、駅から歩くと会社通り過ぎるんだよね。
だからついつい駅中になっちゃう。



べつに今日は始業時間過ぎてもどうでも良いので、おかわりも当然。
あと・・・
お薬も・・・・

でまあ、仕事なんですがねぇ、、、、
まあまあ酷かった。(笑)
とりあえず諦めるところは諦めて、明日やるつもりだったコトを少しだけ片付けたら、とっとと退散。
だいたい・・・10時半くらいでしたかねぇ。



およそ40分後、私はこんなトコロにいた。

まあ、、その筋の方々には常識なんだろうけど、祝日のココも酷いね。
入場整理券を配布してた。
時間は驚愕の1時間半後、PM1:30からの入場。
しかも、欲しいモノがあるかどうかもわからない。(笑)
どうすっかな~~。



とりあえず整理券はもらっておいて、飯喰って考えるコトに。
どこもウェイティングの中、すぐ入れた回転寿司の「海王」さんへ。
富山の店なんだけど、これがねぇ~・・・
ネタがダメなわけじゃないんだけど何だろう?シャリかな?
僕が感動した富山の実力が、こんなもんのわけはないんだけど・・・



下に降りたら、カワイ子ちゃん達が歌ってた。
なんとか坂69みたいな。
掛け声を叫ぶおまえらもちゃんと居たよ。
よく聞こえなかったんだけど、「なんちゃらとプラモデルをつなぐアイドル」とか言ってた。
どういう事?
セメダインさん?
おっさん、もうよくわんないよ。(笑)



こういう方々らしいです。
とりあえず若い娘が歌って踊れば、それだけでもう応援したくなるオッサンなので、頑張って欲しいです。
いずれ、「ウェザーニュースLIVE」で会えるよう祈ってます。



はやいとこコイツを動くようにして、武装させて、周辺の敵国をぶっ叩いて欲しい。
バンダイは軍需産業になるべき。

しかし・・・
すごい人波で、若干気持ち悪くなったよ。
アメリカ人・イギリス人・フランス人・中国人・大阪人・ベトナム人・メキシコ人、、、もう、ありとあらゆる人がいるね。
「海王」さんの従業員も、外人さんばっかだったし。
んで何?
ここら辺で、フォーミュラEやるの?
交通規制の立て看板あったし、なんかもうカオスだな。

え?
ガンダムベース?
うん、時間潰れたんで行って見たけど、、、

何も買う物が無かった。(爆)


何しに行ったんだか・・・
帰って寝ればよかった・・・

後悔だらけの、そんな祝日。。。
さ、気を取り直して、明日からまたどんよりいくわよ。
Posted at 2024/03/20 16:17:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2024年03月18日 イイね!

あれから2年半・・・

まあ、、、順調なペースだった、、、、



アレ。

さて、これからはチマチマとガソリン代に当て込んでいきますわよ。
あれ?その場合の燃費記録の単価はどうすればいいんだろう?

それはさておき、2021年9月21日44,186ポイントの時点では、まさかTポイントの方が先に10万到達するとは思ってなかったよなぁwww
Posted at 2024/03/18 21:09:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2024年03月16日 イイね!

分散しない。

コンビニの駐車場で、何をやらかしたのか、号泣しながら両手を顔の前で合わせ、「置いていかないで下さい!置いていかないで下さい!」と連呼する児童がいました。(爆)
伯爵です。
ちゃんと子供を叱れる親御さんもいらっしゃるんだと、微笑ましく思っておりましたが、今どき、見方によっては「児童虐待」とか言われちゃうんだろうか?と、少し心配でもあります。



何も無い町ではありますが、この桜堤だけは中々のものだと思うのです。
1kmまでは無いと思いますが、満開になると中々の見応えです。
昨年は見てる余裕などありませんでしたが、今年はしょぼい桜まつりでも見に行ってみようかしら。

いや、今年は昨年以上に見てる余裕は無いかwww


ありゃ。
コッチはもう咲いたの?



さて、長年愛用の体圧分散マットですが、昼に夜にと激しいプレイが過ぎたのか、凸凹が無くなっているのに気づきました。
ええ~・・・・
復元力無くなるコトってあるん??
これじゃあ只の低反発マットだよ・・・



すぐ買い替えるのもなんだと、上下を逆にセット。
こっちはまだ凸凹が多少は残っています。
まあ気休めだよなあ・・・と、本日もベッドイン。

がっつり3時間寝て起床。(笑)

ああ、気持ち良い。
もう少し使えるわぁ・・・www
Posted at 2024/03/16 17:32:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2024年03月03日 イイね!

お祭り。

お昼ご飯の後にコンビニに寄って、オツリをもらう時に「ごちそうさまでした。」と言いそうになります。
伯爵です。

実際に言ったコトが無いのが救いですが、僕の頭はどうなってしまったんだろう?と、悩みが絶えませんwww

そんな頭ですが、本日は昼から・・・


お祭り気分でした。

いつもの光景だろ?って突っ込みは、甘んじてお受けいたしますが、本日3月4日はですね、、、、

悪夢の免停から丸2年経過した日だったのです~。

いや~良かった。
やり切ったぞ、私!
これで、「軽微な違反は3ヶ月で消滅」する特典を手に入れました~。
これもひとえに・・・

行きたい所がさして無く、何かと渋滞が酷い埼玉県のおかげwww

ありがたやありがたや。(笑)

そんな日だったので、いつもの昼酌&ベッドインとはいえ、実に晴れ晴れしい気分だったのです。
でも、行きたい所が無いのはこれからも変わらないんですがねwww




アクションベースも買ってきて、ウェイブライダーも飛翔。
いよいよ・・・
2機目の建造もスタートかな?
Posted at 2024/03/03 19:09:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「くっそ暑い日の全くヤル気の無いブログ。 http://cvw.jp/b/1201006/48615204/
何シテル?   08/23 13:13
惰眠伯爵です。 幌型車世界の住人です。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112 13141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

話しが違う! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 07:16:23
タイムは金で買う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 22:36:59
無理っ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 22:07:31

愛車一覧

シトロエン DS3 カブリオ スリ子さん (シトロエン DS3 カブリオ)
今度の「スリ子さん」は、ちょっとスポーティ。
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ロータス エリーゼに乗られています。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
スリ子さんからクリ子さんへ 2022年7月6日に引退。
ドゥカティ モンスター S2R 1000 ドゥカティ モンスター S2R 1000
最初に好きになったスタイリングのモンスター。 中古の出現と、破格の下取りで、ついつい乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation