• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

惰眠伯爵のブログ一覧

2024年03月02日 イイね!

3月2日のロードショー

何回か出入りさせて頂いてますが、ここまで上がり続けられると再入場に躊躇してしまいますね。
伯爵です。
これでマイナス金利解除となったら、もうどこまで行ってしまうのん??
この春もまたまた値上げの春だし・・・

そんな本日、色々とお休みをいただきまして、行って参りました。



こちらも過去最高の好調ぶりが伝えられる、「ガンダムSEED フリーダム」です。
もはや劇場にポスターも無く・・・
そもそも行く予定もしてなかった作品だったんですが・・・
まあ、先にお断りしておきましょうかね。



この おっぱ 場面カットが公開されたから行ったのでは断じて無い!

それだけは信じてwww

さて、感想ですがね、ひとつの指標となる私のオシッコですが、、、
無事、2時間6分だかの上映時間を完走です。
面白かった・・というか良かったです。

何がってまず、スクリーンで見るモビルスーツはカッコイイ。(笑)
したがって、戦闘シーンもカッコイイ。
ストーリーはまあいつものガンダムですが。
ちょっと恋愛成分多めです。

で、ネットでも書かれてますが、西川アニキの「ミーティア」流れます。
鳥肌立つし、涙ぐみます。(笑)
TV放送時の興奮が、蘇ってまいります。
もう、これだけで金払って良かった。
いつもの1,100円ですがwww

もうちょっと、モビルスーツの解説的なセリフが多くても良かったかな?
でも、これは言っておく。

ズゴックかっけえええぇぇぇぇ!!



さて、次はコレかな。



毎度のコトながら、とりあえずこれも言っておくか。

ユージ、そのスーツ何処で買った。(爆)
Posted at 2024/03/02 17:21:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2024年02月25日 イイね!

遠くへ行きたひ・・・


最近、日曜日の朝は、この番組の視聴から始まります。
伯爵です。
「遠くへ行きたい」良い番組ですね~癒されます。
随分と長寿番組ですが、関東圏以外では見れなかったような・・・
日テレ系列局は各地にありますが、朝6時30分とかって、違う番組だった気がするんですよね。



そのまま7時からは、「所さんの目がテン」へと移ります。
勿論、布団の中です。
Dash村のような企画が楽しみです。
Tokyo BugBoysは、ちょっと気持ち悪いですww



目がテンが終わったら、天気予報です。
つか、ここからずっと天気予報です。(爆)
もう、ここまできたら・・・

僕の日曜日、終了のお知らせwww

こっから先は惰性です。
のこのこ起き出しまして、、、
ご飯食べて薬飲んで、、、
食料その他の買い出しに行きます。
途中、コンビニコーヒーが癒しの時間。
虚しいねぇ・・・
どっか行きたいねぇ・・・
道の駅「なんぶ」とか懐かしいな・・・



帰って来たら、ちょっとウェイブライダーを組み直しました。(笑)
手順は無視して、ハマるべき部分がちゃんとハマるように、分解して組み直します。
もともと説明書には、「部品を避けながら動かしてください。」てトコが多々あるので、もう組みやすいように外して動かして取り付けます。(笑)
「ちゃんとした出来上がり」は、昨日より更にカッコイイです。
ま、今日は今日でまたデカールが何枚も剥がれたわけですが。

あとはもう、、、

あとはもう、明日からの激務に備えて、ひたすら体圧分散マットプレイです。
今日は13時~16時くらい、、、でしたでしょうか。
このあとはもう、お風呂に入って「鉄腕Dash」を見たらおやすみなさいです。
私はいったい何をやっているんでしょう?
なんかもう、いくらでも寝れるんです。最近。

え?

鉄腕Dashは今週お休み?

えっと・・・・


やべぇ。19時から寝れる!!(爆)
Posted at 2024/02/25 18:18:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2024年02月24日 イイね!

昼に追加

昼に追加「レントゲン撮ってきて。」って医師が言うので、レントゲン室に入ってTシャツ一枚になって機械を抱きかかえたら、「大きく息を吸って~ハイ!止めて。」って同じ医師が掛け声かけてきました。
伯爵です。

「撮って来てって・・・先生がやるんじゃん。」「人居ないんですよ・・・・」




そんな今月の定期通院だったわけですが、本日はいつもの薬に追加をお願いしまして。

「2週間以上前に風邪ひいて、咳がいまだに抜けないので咳止め出してくんない?」
そんな話から上記のレントゲンへと流れたわけですが、結局「咳止め」ってのはピタリと止まるわけではないからねってコトで。


吸入薬の他に、アレルギー防止と・・・何だっけかな?なコチラの薬も処方された。
で、この薬がちょと問題で。

「食後のお薬で、就寝の2時間前に飲んで頂くお薬なんですが、お夕飯からお休みまで2時間以上ありますか?」

あるわけないのだ。
飯食ったら駆け足で風呂入って、駆け足で寝なければ、朝の5時には起きられないのだ。
「ありません。」

「お夕飯はいつも何時ごろ・・・?」

「8時過ぎです。」

「お休みは・・・?」

「9時です。」

「く・・あぁ~~~・・・」

「く」ってなんだよ「く」って。(笑)
まさか、早すぎるとでも言いたいのか?(笑)

それならばというわけで、この薬は「昼食後」に飲むコトになりました。

吸引薬は一日一回、いつでも構いませんが、吸った後にはうがいが必要。
じゃあってんでコイツも昼食後にやらかすコトに。

難しい・・・
薬の飲み方が、非常に難しいコトになってしまった。

起床後:1種(飲んだ後30分は何も口にできない)
出社前:最寄駅で朝食後6種
昼食後:2種+吸引薬←New!
帰宅後:夕飯後に2種

もうオジサン覚えてられないwww



Posted at 2024/02/24 16:55:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2024年02月23日 イイね!

伸びたり縮んだり

伸びたり縮んだりとうとう駐車場にもトナラーが。
伯爵です。

いや~駅から歩いて来て、呆然としましたね。(笑)
まあ借りてる身の上で、隣に入れるなとは口が裂けても言えないわけですが。
願わくば何らかの事情による一時利用であって欲しい・・・



ま、それはそれとして、3連休初日のお仕事は、先週完成したZの変形作業です。
外は雨。実に良い変形日和です。
さっそく 壊して 作業開始と参りましょう。



従来の完全変形モデルでは固定だった部分が、伸びたり縮んだりします。
もはや縮んだっきりのおまえらの悔しがる顔が目に浮かびます。
スムーズだったり硬かったりするのを、慎重に動かして行きますが・・・



さっそく剥がれ落ちるデカールの数々。(笑)

もういい。もうどーでもいい。
デカールのりを使用した部分ですら、手に貼りついてきたりしますwww


ウェイブライダー形態時の、スタイルの保持のため、変形後も突起をはめ込まなければいけない構造が多々あります。
あり過ぎです。
写真、フライングアーマーの切欠きに腕がピッタリはまり込むのに、内部に固定の為の差し込み部品があります。
全く見えませんwww

腕もフライングアーマーも外した上で、差し込んでから本体に戻した方が早いと思われます。
しかし、そうしないのが「完全変形」www



劇場版ラストシーン再現。



途中、お昼休憩まで挟んで、ようやく完成しました。
完成後のスタイルは、流石にカッコイイです。



今回のVer.Kaは、ウェイブライダーの全長の短さにこだわっておられたとの事。
確かに納得のスタイリングではありますが、相変わらず変形の複雑さにはまいります。
正直、説明書でも分かり難い部分があり、全て完璧に行えてはおりません。
形にはなったものの、なんか歪んでる部分があったり、ちゃんとハマってない部分があったり。
そこら辺は後でやり直すかもしれませんが、はっきりと言えるコトがひとつ。

この個体は二度とモビルスーツ形態には戻らない。(爆)

その時の気分でモビルスーツやウェイブライダーの形態で飾るのが、正しい楽しみ方だとは思いますが、正直面倒くさい。www
せっかくの完全変形モデル、モビルスーツ形態はどうするんだ?と言われれば・・・



そのための2個目www

当然、こっちの子は、完成後もウェイブライダー形態に変形するコトはありません。
そう、それが腐った大人の取る方式www

因みに立像を担当するこっちの子は、、、、
まずは一通り組み上げて、デカールは好みで厳選したものだけ貼るようにします。
説明書通りに貼ってみたものの、もううるさ過ぎる。しつこい。
そらね、「トップコート」とか吹いて保護するまでやれば最高なんだろうけど、、、

そこまでの気力は無い。(爆)

さて、そんなわけで、アナハイム・エレクトロニクス業は、まだまだ続きます。www

つか・・・

結局のところZガンダムのプラモデルは・・・

パーツ差し替え方式の変形の方が、簡単だしカッコイイと思う。(爆)

では何故にこうも何度も完全変形モデルが発売されるかというと・・・

やっぱ男の子の夢なんだろうね。(笑)
Posted at 2024/02/23 14:44:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2024年02月18日 イイね!

ラインオフ

なんか朝に晩に渋滞が激しい一日だったような気がしますね。
伯爵です。

昼頃・・・
ギッシリ詰まった東北道を眺めながら、ご苦労様ですと両手を合わせました。(笑)

そんな私は、本日は追い込み。
途中、当然昼寝を挟みましたが、午後7時40分頃、、、


無事にラインオフ致しましたwww

いや~長かった。


大苦戦したデカールも全て貼り終え・・・
貼り終えたんですが・・・

最後の組み立て、手・脚・フライングアーマーを胴体に組み付け、自立させるバランスを探って角度を調整しておりましたら、、、

すでにパラパラ剥がれ落ちるデカールwww

Zのモデルにありがちな、「パーツのポロリ」は無かったものの、しつこいまでの数を貼り付けさせられたデカールがポロポロ・・・

あ~~もういいや!(爆)


評判通りの素晴らしいフォルム。

「なんでこうも簡単に人が殺せるんだ・・・」
「死んでしまえ!」
という世迷い事をほざく子供に渡すのが惜しいくらいです。(笑)

当然、明日の5時起きを控えて、30分くらいかかりそうな変形は後回し。
一度完成させ、ブログネタにしなければならない理由が、私にはあったのです。
その理由とは・・・
何かひとつ成し遂げて一日を終わらせたかった理由とは・・・


こんな誕生日をおくるオッサンが世の中には居るんだぞと。。。。


さて、おやすみ。
Posted at 2024/02/18 20:19:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「くっそ暑い日の全くヤル気の無いブログ。 http://cvw.jp/b/1201006/48615204/
何シテル?   08/23 13:13
惰眠伯爵です。 幌型車世界の住人です。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
101112 13141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

話しが違う! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 07:16:23
タイムは金で買う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 22:36:59
無理っ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 22:07:31

愛車一覧

シトロエン DS3 カブリオ スリ子さん (シトロエン DS3 カブリオ)
今度の「スリ子さん」は、ちょっとスポーティ。
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ロータス エリーゼに乗られています。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
スリ子さんからクリ子さんへ 2022年7月6日に引退。
ドゥカティ モンスター S2R 1000 ドゥカティ モンスター S2R 1000
最初に好きになったスタイリングのモンスター。 中古の出現と、破格の下取りで、ついつい乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation