• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

惰眠伯爵のブログ一覧

2023年04月04日 イイね!

【告知】第二十三回O.P.E.N.ハンバーグ部

とにかく時間が無いので、文章だけの告知でゴメン。

どうやら6時20分発ならば、身動き取れない状態は避けられるとわかった東京通勤。
本当に寝るだけに帰る今日この頃。
特にこれを見越していたわけではないけれど、完全朝方の生活になっていて助かったwww
そんな極悪東京勤務でも、土日は休んで良いみたいなので、告知をぶち上げてみる。

第二十三回O.P.E.N.ハンバーグ部

日時:2023年5月13日(土)
   いつもの時間帯

場所:あそこ以外ありえない

多分、身近で被ってるイベントは無いんじゃなかったかなと。

食べる人、コメントおねがいしますwww
Posted at 2023/04/04 20:25:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2023年03月12日 イイね!

O.P.E.N.3月定例TRG 富士吉田

O.P.E.N.3月定例TRG 富士吉田引っ越し日程が、3月29日に決まりました。

伯爵です。

もうPCの買い替えは、引っ越し後に見送りました。
セッティングまでやってる時間がありません。
なのでまだ「7」使用中www



さて、そんな忙しい中、まるで僕の為にあつらえられたようなコースの、O.P.E.N.3月定例ツーリングに参加してきました。
僕の週末の「癒され」コースを辿るようなコース、行かずにおれましょうか。



そんなわけで「道の駅 なんぶ」で合流。
杉花粉舞い散る中、15台ほどの参加者でした。



当然、山女魚は喰っておきましたけどね・・・



次の目的地は、ゆるキャンショップ化が激しい、「道の駅しもべ」です。
贅沢に中部横断道を使用します。
無料区間ですけどww



でまあ、この道の駅しもべの駐車場が大混雑でして。
1台の区画に縦列駐車したりなんかして節約します。
誰も「リンちゃんのライディングジャケット」を買わなかったのは意外でした。(爆)



ひと休みしたら次の目的地「大石公園」に向かって隊列を組みます。
hideさん家の「社長」の歌声が響き渡る中、快適なオープン走行です。(笑)

あ~気持ちいい・・・・
荷造り?何それ美味しいの??



そしてこちらも大混雑の河口湖北側、「大石公園」に到着です。
良い眺めなのに、レンズにゴミがついていて、写真加工してて愕然としました。。。
ここからは、ゴミ付きの画像でお送りいたしますww



どこ行っても混んでるので・・・
一旦この公園で中締めとなりました。
この先、最終目的地の「新倉山 浅間公園」は多分もっと酷い・・・と思われたため。



でまあ、行ってみたら案の定の駐車場待ち渋滞。
ただ、これは・・・と覚悟したものの、そこまで酷い待ち時間ではなかった。
駐車場から抜けた台数分、下から通してくれる体制でした。
無料ってのも親切で良かったね。



400段超の石段を登るのですが、その前にまずは、、、、
膝が崩壊しないようにお参りwww



さーーーいくぞーーーー!!
久能山東照宮の1159段を登った私には、400段ちょっとなど赤子の手を捻るようなものです。



ちょっとまって・・・・
もう動きたくないんだけど・・・・
目の前の「展望デッキ」にさえ、行きたくないんだけど・・・



でもまあ、登らんとダメだよね。ココまできて。

日本人も外人もさ・・・
カップルがべったりくっついて五重塔&富士山をバックに、自撮りにいそしんでるわけですよ・・・

もう居場所が無さ過ぎて!(爆)

下りは膝を庇いながら、遠回りになるけどスロープでね。



と、いうわけで、おまいらお疲れ。

まあ~「最後の」といってもいいくらいのO.P.E.N.定例ツーリング参加でした。
埼玉いっちゃうとね、、、
高速使っても東京という「壁」が立ちはだかって、中々先に進めないからね、、、
「秋軽」って定例だっけ?
それだけは行くからwww
Posted at 2023/03/12 11:59:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2023年02月21日 イイね!

【船には】O.P.E.N.ラブライ部 FINAL【乗っとけ】

【船には】O.P.E.N.ラブライ部 FINAL【乗っとけ】問1:通ってはいけないのは、「歩行者」「自転車」とあと一つ何でしょう?

伯爵です。

すまん。俺、免許の色ブルーだから、わかんないや。
多分、初めて見た標識じゃないかなwwww



さ。
今日のブログは長いぜ?
忙しい人は、暇ができてからじっくり見てくれww

肉を食べ終わった一行は、一目散に沼津港にやってきました。
いつものSAでまったり→解散ではありません。
今回は、「観光」ですよ「観光」。


スリ子さんをパーキングにぶち込んだら、「川善」さんへ「からすみ」を買いに行きます。
最近ハマってるんですwww


ネットでは「ひと腹」¥10,000~みたいな価格での販売ですが、現地ですと「片腹」で購入ができます。
グラムあたりは、特別安いわけではないんですが、独居おっさんには片腹で買えるのはありがたい。


からすみを買ったら、お次は沼津港遊覧船にのります。
出港の時・・・と、帰港の時・・・・
係りのおっちゃんに、「もやい綱」の受け渡しをさせられたのが、、、

コチラのブログ。(爆)

なんかもう・・・
寄ってくるんだよな、、、こういうネタが、、、


この後登る予定の沼津港大型展望水門「びゅうお」をくぐりましたら・・・
いざ、外洋へ!!
・・・ではなく、沼津港付近を1周です。
とはいえ、これがまた・・・
なかなかの・・・



餌(かっぱえびせん)狙いのカモメ達がストーキング。


それと、とんび?・・かな?
えびせんキャッチが、上手いの上手くないのって。


こっちみんなwwwwwww




驚いたのは、海に落ちたえびせんも、「ほぼ100%じゃね?」ってくらい、鳥達が回収していくコト。
ちょっとその視力、俺によこせwww
2月24日まででいいから。(爆)


税込1,100円の沼津港クルーズ、納得の30分でした。

その昔、松島で船に乗った時は、満員の遊覧船が嫌で、4人乗りモーターボートに乗っちゃったんですが、今にして思えば失敗でしたね。
鳥達は、遊覧船について行くんですよ。
かっぱえびせんツエーwwww



船から降りたら、「びゅうお」に登ります。


こっちはまあ、眺めがいいだけで、これといって物珍しいモノは・・・


天気のいい日だと、天井に写る水面が、虹色に光るみたいです。
時間帯縛りもあったかな?


とりあえず壁はトリックアート。
題材が深海魚ってのは、、、
誰向け?
子供向けではないかとwww


海が荒れる日?は、あれが落ちてくるんだよね。
夜はライトアップとかもやってるらしいけど、、、
僕向けではないなwww


そして沼津を離れる前に、ラブライブにがっつり乗っかった酒屋さんで、からすみに合う日本酒を。
長野の純米酒だそうで。
グラスに注ぐと黄色っぽい色味で、いかにも米の味がしそう。
からすみに負けない、しっかりしたお味というコトでしたが、その通りでした。



永谷園+からすみ。
旨いなぁ~コレ。(笑)
薄切りでそのまま食べるか、軽く炙って食べるかしかしたこと無かったから、これは新鮮ww

そんなわけで、最後は富士川SAでまったりしたりして、とても良い週末になりました。
ライバーのお二人wwどうもありがとうございました。
来月の「外伝」も、なんとか実現できるといいですね。
Posted at 2023/02/21 20:31:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2023年02月19日 イイね!

【沼津で】O.P.E.N.ラブライ部 FINAL【遊ぼう】

【沼津で】O.P.E.N.ラブライ部 FINAL【遊ぼう】まずはメンバー2名にご報告だ。
土曜日に富士川SAでサイズが無くて買えなかった「グビ姉Tシャツ」、今日「道の駅しもべ」まで行って買ってきたぞ!

雨降りのお出かけだったけどな。



と、いうわけで、17日~18日にかけて、「伯爵が静岡にいるうちに」というコトでO.P.E.N.ラブライ部のFINAL開催のために、いつものメンバー2名が来てくれました。
嬉しいじゃないですか。
残念ながら17日夜の「ふっかふかアジフライ」のお店が、いっぱいで入れなくて、無難な海郎小屋になっちゃったけど。



あけて18日朝、伯爵邸集合からスリ子さんで、いつもの田中亭さんへ。
最終回も無事ポールショットを決めさせて頂きました。


そしていつものリブロース。


この美味しさもFINALです。
最後かあ・・・

来月からは「外伝」だな。(爆)

以下3枚、間違い探しとなっております。




何が間違っているのか?って問題もあるんだがwww
注文してお支払いもしているのだから、間違いとは言えないのも確かなのだがwww

参加者3人というコトで、料理の数が間違いと言えなくもない。
全て美味しくいただきました。
さ、FINALだけに、食後はまったり→解散ではなく、沼津観光にくり出します。

つづく
Posted at 2023/02/19 21:04:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2023年01月14日 イイね!

第?回O.P.E.N.ラブライ部

第?回O.P.E.N.ラブライ部結構降ってんだけど、食欲には勝てないよね?

伯爵です。

ちょっと何回目か理解してないんですけど、引っ越す前に駆け込みでラブライ部です。
あと何回できるんでしょうね~。



パトカーも、停止線はみ出したら、ソロソロ後ずさりするのねw
まあ、それはそれとして、コッチ見んな。
全て無かったことになるまで、あと1ヶ月半くらいなんだから。(爆)
危険な時期なんだから。(爆)



いつもの集合場所で、1人をピックアップ。
会場のお店に到着です。
もう1人の猛者は、公共交通機関でご来店予定です。(笑)

とりあえず、店頭に貼ってあるメニューで、値段のチェック。
ご時勢ですから、値上がりしてそうだな・・・と、眺めて見るも、よくわかんなかったというね。



最近は、いっつもリブロースだったので、今日はオススメのヒレステーキにしてみた。
なんか見た目が同じように見えるけど、脂身は少ない。
ご飯は断腸の思いで、普通盛りに。



まあ、3人なんで料理は5品だよね。(笑)
相変わらず見た目おかしいけど、美味しくいただきました。

なんか僕の引っ越しまでに、もう1回くらい開催されそうな流れ。
別に道さえ空いてりゃ、造作も無く到着できる距離なんだけどね。
空いてる時がほぼ無いというwww

とりあえず一度最終回になりそうな次回。
締めはやっぱりリブロースかな?
参加のお二人、お疲れ様でした。
次回も楽しみにしておりますww
Posted at 2023/01/14 20:18:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「【お肉は】第二十八回O.P.E.N.ハンバーグ部【淑女の嗜みでして】 http://cvw.jp/b/1201006/48627571/
何シテル?   08/30 19:21
惰眠伯爵です。 幌型車世界の住人です。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 11:07:50
話しが違う! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 07:16:23
タイムは金で買う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 22:36:59

愛車一覧

シトロエン DS3 カブリオ スリ子さん (シトロエン DS3 カブリオ)
今度の「スリ子さん」は、ちょっとスポーティ。
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ロータス エリーゼに乗られています。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
スリ子さんからクリ子さんへ 2022年7月6日に引退。
ドゥカティ モンスター S2R 1000 ドゥカティ モンスター S2R 1000
最初に好きになったスタイリングのモンスター。 中古の出現と、破格の下取りで、ついつい乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation