• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

惰眠伯爵のブログ一覧

2012年05月03日 イイね!

こーゆーのを見ちゃうと、エリーゼは・・・

さて、突然ですが、コレ何だかわかる?





正解はコチラ↓


先日のLETNでお会いした、とある御仁のフェラーリ360モデナのディフューザーです。
まあ~腕を丸々突っ込んでも、まだ奥があるようなディフューザーですよ。
走行中は、かなりな勢いで空気が駆け上がってくる・・・そんなイメージが湧きますね。
途中の整流板のようなものが気になりますが、おそらく綺麗に抜けてきて、大きなダウンフォースが生まれるのでしょう。

対して・・・エリーゼですけどね、、、、後端だけ、ぴょこりんっ!っと立ち上がっただけの・・ね・・・。
どうなんでしょうかね?効いてるんでしょうかね?
フェラーリのこれを見ちゃうと、エリーゼのはただのファッションに見えるのは私だけ?

たしかね、同じ様なネタを、某巨大掲示板で目撃したような記憶があるんです。結構前ですけど。
あそこはオーナーとそうでない人の区別がつかないので何なんですけど、ロータス擁護派?は「効く」。
アンチは「効かない」、だった気がします。当たり前ですけど。ww

ロータスが何かのレースに参戦するために作ったエリーゼだかエキシージも、ディフューザーは随分後ろに延長されてた気がするし・・・
そもそも、トヨタエンジン車は、ド真ん中からマフラー出ちゃってるし・・・(笑)
やっぱ、真剣に効かそうとして作った形状じゃないのかな?
「これは完全にファッションだろ。」って感じの、「ディフューザー状」としか思えないバンパースポイラーの車ってあるじゃないですか?
あそこら辺と、効果は対して変わらんのじゃなかろうか?と、思っちゃいます。

ま、勘違いしないで欲しいのは、「付いてなくていい。」って言いたいわけじゃ無いってとこね。
カッコイイから、付いてないと嫌です。(笑)
でも、ビンビンに効きそうな、フェラーリのこれを見ちゃうと、ちょっと複雑な心境なのですよ。
Posted at 2012/05/03 22:10:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記

プロフィール

「逃亡する。 http://cvw.jp/b/1201006/48592210/
何シテル?   08/10 20:43
惰眠伯爵です。 幌型車世界の住人です。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/5 >>

   1 2 3 4 5
67891011 12
131415 161718 19
2021 2223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

話しが違う! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 07:16:23
タイムは金で買う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 22:36:59
無理っ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 22:07:31

愛車一覧

シトロエン DS3 カブリオ スリ子さん (シトロエン DS3 カブリオ)
今度の「スリ子さん」は、ちょっとスポーティ。
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ロータス エリーゼに乗られています。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
スリ子さんからクリ子さんへ 2022年7月6日に引退。
ドゥカティ モンスター S2R 1000 ドゥカティ モンスター S2R 1000
最初に好きになったスタイリングのモンスター。 中古の出現と、破格の下取りで、ついつい乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation