• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

惰眠伯爵のブログ一覧

2012年10月26日 イイね!

秋軽2012 イベント編

さて、早くも1週間前の話になってしまいますが、食べてばかりじゃ無かったところも見せておきませんとね。

毎年ですが、「秋軽」メインの日曜日は、早朝ツーリングからスタートです。

今年も何だかんだで30台くらいは参加でした。
引率するのは、いつものこの人。


昨夜の2次会に現れた、魔法中年です。(爆)


素晴らしい好天に恵まれました。「愛妻の丘」で一休みです。いや~清々しい!
宴会上がりで髭も剃ってないけど、清々しい!!(笑)

そして、会場に戻ったら、受付と記念撮影。


今回は、正式カウントで、58台84名だったようです。
記念撮影後は、昼食を挟みつつ、しばしの歓談タイム。


初参加のキャデラックXLR。
リトラクタブルハードトップ装備のオープンです。
これ、良かったなあ~。
残念ながら、今は新車は手に入らないっぽいですけど。


こちらも初参加のエリーゼさんに群がる、古株エリーゼ乗り達。
怖がるから、やめなさいっ!!!

てか今回、エリーゼ最多勢力だったっぽい。こんな事もあるんですねぇ~。


そうこうしていると、タイムラリーのスタートになります。
今年は・・・マダムのお呼びもかからなかったし・・・・
走らずにちょっとノンビリしようとしておりましたら・・・・
スタッフからお呼びがかかって、出走に。(笑)

タイムラリーは二人一組での出走ですが、奇数人数で組み合わせきれない場合は、
スタッフが出場させていただきます。
安心して、ご参加下さいwwwwww

で!この走行中・・・・・
とある交差点での信号待ち中・・・・・
右から左へ土煙がサーッと流れました。

ま・・・まさか・・・・毎年の・・・・・・・「アレ」・・・か?
「アレ」が今年も会場に向かって行ったのか・・・?
おそるおそる会場へ戻ってみますと・・・・



やっぱり「アレ」イタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

緑のS1、bononoさんでした。
これで2年連続、タイムラリー走行中に、会場へ向かって激走するbononoさん目撃です。
ええ、、、参加者名簿には載らない人なんですよ、、、、、(爆)



タイムラリーが終わったら、表彰式です。
15周年の今年、金・銀・銅のメダルを会長が用意してくれました。
袋に〇イソーって書いてあったのは内緒です。

表彰式が終わったら、引き続いて終礼で、秋軽は終了です。
ここまでくると、寂しさがこみ上げてきますね。
でもまあ、1年なんて早いものです。また来年、同じ場所で、再会したいですね。
参加の皆様、スタッフの皆様、お疲れ様でした~。
Posted at 2012/10/26 21:09:23 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「割れたー!! http://cvw.jp/b/1201006/48515171/
何シテル?   06/29 20:11
惰眠伯爵です。 幌型車世界の住人です。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  1 2 345 6
7 89 101112 13
14 1516 1718 19 20
212223 24 25 26 27
2829 3031   

リンク・クリップ

話しが違う! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 07:16:23
タイムは金で買う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 22:36:59
無理っ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 22:07:31

愛車一覧

シトロエン DS3 カブリオ スリ子さん (シトロエン DS3 カブリオ)
今度の「スリ子さん」は、ちょっとスポーティ。
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ロータス エリーゼに乗られています。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
スリ子さんからクリ子さんへ 2022年7月6日に引退。
ドゥカティ モンスター S2R 1000 ドゥカティ モンスター S2R 1000
最初に好きになったスタイリングのモンスター。 中古の出現と、破格の下取りで、ついつい乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation