• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

惰眠伯爵のブログ一覧

2013年10月09日 イイね!

大人として・・・wwwww



本日、会社から帰ったら、被っているはずのエリーゼのボディカバーが、影も形も無くなっていました。



ま、盗人とかイタズラってわけでは無く・・・・・
夕方、マンションの管理会社から電話が入りまして。

「お車のカバーが強風で外れそうなので、外して宅配BOXに入れておきましょうか?」と。

素晴らしいサービスです。車で20分くらいかかるところを、わざわざ行って下さるという。

以前、破れが生じた7年物のボディカバー。汚れてもおりますゆえ・・・
宅配BOXなど使っていただく必要も無く、ポスト下に放置をお願いした次第。

実はこの対応、2回目だったりします。

しかし、、、いったいどうやって知ったのか。
契約者でも無いのに、車を停める馬鹿が後を絶たないらしく、ちょくちょく見回りに来ているのは知ってました。
前回はまさしくその最中に連絡をくれ、すぐ外してもらったのですが、今回はわざわざ行くという・・・

ひょっとして、他の住人からの通報・・・か?今時、そこまでするかな~?
エリーゼの両隣りに昼間車は無いから、バタつくカバーが当たっているわけではあるまい・・・
ま、右隣は俺の営業車だから、無いのが当然なんだけどwwww

まあ、なんにしても、2回も迷惑をかけたからには、大人として何か対策をしておかねば。(笑)

きっと、カバーの裂け目が、外れ易くなっている一因に違いない・・・と、補修を試みる事にしました。


ボディ左側の真ん中辺り。右側から車体下を通したベルトをキャッチする留め具(何ていうんでしたっけ?)、
それに沿って上下に40cmくらい裂けてしまっています。

これを・・・雑巾で拭いて、パーツクリーナーで脱脂して・・・・


ホームセンターで見つけた、強力な補修テープで貼るだけ。(爆)

しかしこのテープ、なかなか強力そうで、剥離紙をはがす時、手にでもくっつこうものなら、中々剥がれませんでした。




さらにもうひと手間。裏側の布地面に、衣料用の裾上げテープを。勿論、アイロン使ってちゃんと。
持った感じでは、かなり強く補強できたように感じます。
これで、あと7年闘える・・・

・・・・といいな・・・・・(爆)

見た目は悪いだろうけど、623円だし・・・wwww
Posted at 2013/10/09 22:15:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記

プロフィール

「逃亡する。 http://cvw.jp/b/1201006/48592210/
何シテル?   08/10 20:43
惰眠伯爵です。 幌型車世界の住人です。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/10 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 1617 1819
20 2122 23 2425 26
27 2829 30 31  

リンク・クリップ

話しが違う! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 07:16:23
タイムは金で買う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 22:36:59
無理っ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 22:07:31

愛車一覧

シトロエン DS3 カブリオ スリ子さん (シトロエン DS3 カブリオ)
今度の「スリ子さん」は、ちょっとスポーティ。
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ロータス エリーゼに乗られています。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
スリ子さんからクリ子さんへ 2022年7月6日に引退。
ドゥカティ モンスター S2R 1000 ドゥカティ モンスター S2R 1000
最初に好きになったスタイリングのモンスター。 中古の出現と、破格の下取りで、ついつい乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation