本日、会社から帰ったら、被っているはずのエリーゼのボディカバーが、影も形も無くなっていました。

ま、盗人とかイタズラってわけでは無く・・・・・
夕方、マンションの管理会社から電話が入りまして。
「お車のカバーが強風で外れそうなので、外して宅配BOXに入れておきましょうか?」と。
素晴らしいサービスです。車で20分くらいかかるところを、わざわざ行って下さるという。
以前、破れが生じた7年物のボディカバー。汚れてもおりますゆえ・・・
宅配BOXなど使っていただく必要も無く、ポスト下に放置をお願いした次第。
実はこの対応、
2回目だったりします。
しかし、、、いったいどうやって知ったのか。
契約者でも無いのに、車を停める馬鹿が後を絶たないらしく、ちょくちょく見回りに来ているのは知ってました。
前回はまさしくその最中に連絡をくれ、すぐ外してもらったのですが、今回はわざわざ行くという・・・
ひょっとして、他の住人からの通報・・・か?今時、そこまでするかな~?
エリーゼの両隣りに昼間車は無いから、バタつくカバーが当たっているわけではあるまい・・・
ま、右隣は俺の営業車だから、無いのが当然なんだけどwwww
まあ、なんにしても、2回も迷惑をかけたからには、大人として何か対策をしておかねば。(笑)
きっと、カバーの裂け目が、外れ易くなっている一因に違いない・・・と、補修を試みる事にしました。

ボディ左側の真ん中辺り。右側から車体下を通したベルトをキャッチする留め具(何ていうんでしたっけ?)、
それに沿って上下に40cmくらい裂けてしまっています。
これを・・・雑巾で拭いて、パーツクリーナーで脱脂して・・・・

ホームセンターで見つけた、強力な補修テープで貼るだけ。(爆)
しかしこのテープ、なかなか強力そうで、剥離紙をはがす時、手にでもくっつこうものなら、中々剥がれませんでした。
さらにもうひと手間。裏側の布地面に、衣料用の裾上げテープを。勿論、アイロン使ってちゃんと。
持った感じでは、かなり強く補強できたように感じます。
これで、あと7年闘える・・・
・・・・といいな・・・・・(爆)
見た目は悪いだろうけど、623円だし・・・wwww
Posted at 2013/10/09 22:15:17 | |
トラックバック(0) |
エリーゼ | 日記