• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

惰眠伯爵のブログ一覧

2015年04月11日 イイね!

今日は一日宮城三昧

起床ったら予報通りの雨模様。
しかし、昨日から気分が盛り上がっていた私は、雨などものともせず発進したのである。


R113→R13を北上→R48と繋いで、たどり着いたのは仙台の西に位置する定義山。
狙うのは・・・もちろんアレ。数年ぶりの、アレ。



みんカラユーザーなら皆ご存知、「定義山の三角あぶらあげ」です。
いつも買ってた店に行ったら、並んでいるのは「ソフトタイプ」のみ。

「あれ?ハードタイプもあったよね?最初に有名になったほう。いや、買いに来たのはソフトの方だから良いんだけどさ。」

「あらやだ。知ってる人きちゃったよぉ~wwwww」

どうやら、ソフトタイプが好評で、いまやこちらだけにしちゃったそうで。
ま、みんカラユーザーなら、前からソフトタイプ買ってると思うけどな。


あぶらあげ買ったら、そっこーで山を下りて市内へ。如来とか見ませんから。見た事ないですから。

以前住んでたマンション近くの「利久」へ行ってみたらば・・・・
午後1時半回ったくらいなのに、駐車場は満杯だわ、何人か待ちもいるわ。

某氏のブログのコーヒー屋じゃないけど、これも並んでまで喰うホドのもんでは・・・・と思いつつも、空腹に耐えかねて店内へ。(笑)


この店舗限定の、「特別牛タンセット」。昼の価格は1500円。しかし・・・普通の牛タンじゃ、それこそドコで食っても・・・なので、400円追加して「極み」に変更。

「極み牛タン焼き」「牛タンステーキ」「テールスープ」「お刺身2点盛り」「麦ごはん」「デザート」とついて1900円なら、まあ我慢できる・・・かな?



うん。やっぱり牛タン焼きは、「極み」にして正解。
これくらいの厚みは欲しい。

で、食べ終わったら、近くのスーパーの銘菓コーナーで「カモメのたまご」を。
宮城じゃなくて、岩手の菓子だけどwwww

ちょっと寝坊しちゃって、出発が遅れたもんだから、この時点で午後3時過ぎ。

最後のトコは・・・ちょっと距離あるし、どうしようかなあ・・・
でもなあ、、、
「社交辞令で簡単に「遊びに来てください」を連発してると、時として大変なコトになる」のを、教えてやらんとなあ・・・・



そんなわけで到着。(爆)

「大変だよ!後ろのステッカーが剥がれはじめたよ!車動かなくなっちゃうよ!!」

って、言っておくと、、、、、


帰る頃には、なおされてる始末。



「はい。これ。」って、「予備」を渡される始末・・・・
そうか。。また剥がれるからというコトか・・・・・・・


なんかね、営業系の若い社員がね、気が付いたら立て続けに居なくなってたみたいで。
F原さんと斉Tくんが、忙しくなってんだろーなーと思ってたんだけど、そうでもない みたいで。

佐Tくんの、どことなく細く見えた毛根とかも含めて、お店の先行きに一抹の不安を抱きながら、お暇してきました。(爆)

そんなわけで、帰着したのが21時。
久々にガッツリ出歩いた土曜日でした。
Posted at 2015/04/11 22:23:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「光化学スモッグ注意報とか久々に聞いたきがする。」
何シテル?   08/06 13:26
惰眠伯爵です。 幌型車世界の住人です。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

    1 23 4
5 6 7 8 910 11
12 1314 15 1617 18
19 20 21 2223 24 25
26 27 28 29 30  

リンク・クリップ

話しが違う! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 07:16:23
タイムは金で買う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 22:36:59
無理っ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 22:07:31

愛車一覧

シトロエン DS3 カブリオ スリ子さん (シトロエン DS3 カブリオ)
今度の「スリ子さん」は、ちょっとスポーティ。
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ロータス エリーゼに乗られています。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
スリ子さんからクリ子さんへ 2022年7月6日に引退。
ドゥカティ モンスター S2R 1000 ドゥカティ モンスター S2R 1000
最初に好きになったスタイリングのモンスター。 中古の出現と、破格の下取りで、ついつい乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation