• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

惰眠伯爵のブログ一覧

2016年01月20日 イイね!

セレブディナー

セレブディナー今日の出勤シューズ。

漆黒のエナメルで高級感溢れる外見のブーツ。

決して長ぐ(ry




今日はな、おまいらみんカラじゃあ、一生かかっても口にできないようなディナーを、会社帰りにサクッとやっつけてきたんで、せめて写真だけでもおすそ分けしてやんよwww

「僕も死ぬ気で働けば、いつかこれを食べることができるかもしれない。」と思えば、明日からの原動力にもなろうってモンだろ?




「フレンチフォアグラ&カットステーキ」


因みにフォアグラってのは、ガチョウの肝臓を太らせたもんだ。知らなかったろ?


あ~・・・ソコ!

「俺も昨日、ガ〇トで食べた。」とか言わないように。
嘘はすぐバレるからな?

初めて
今日食べたフォアグラは、かなり小ぶりだった。
でも、俺ぐらいになると、高級な料理とはそういうモノだとわかってる。
ワクワク 冷静に見ることができる。

下に敷かれているカットステーキも薄い。
かぶりつくように食うモンじゃないし、上のフォアグラを引き立たせるためにも必要なカットだ。
わかってる。

フォークで刺せば簡単に全部持ち上がるし、大口開けなくても一口で食せる。
しょっちゅう食べてるからそれでも良いのだが、ここはあえて2つに切り分けて2回に分けて食べる。
濃厚なコクと芳醇な香りが口の中に広がり、溶ける様になくなる。
美味い。 ま、こんなモンか・・・・

下のソースは冷たい。
だからだろうか?上の切落とし肉 ステーキとフォアグラは、冷たくはないものの、温かくもない。
ひたすら常温。

悲しいかな、これで正しいのかどうかがわからない。
これにはちょっと疑問を感じる。あとでシェフに聞いてみよう。

フォアグラは、フランスのペリゴール産だそうだ。
産地としては1番ではないものの、上位にランクする有名な地域だ。
1番有名なのは・・・そう、


「惰眠伯爵の腹の中」である。

私の 脂肪肝 フォアグラは、世界一の品質を誇っているのである。

あ~・・・そろそろ今日のブログ止めていい?

なんかうまいコト続けられないわ。(爆)
Posted at 2016/01/20 21:36:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「全然違ったwww http://cvw.jp/b/1201006/48556093/
何シテル?   07/21 19:42
惰眠伯爵です。 幌型車世界の住人です。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      12
3 456 78 9
10 11121314 15 16
17 18 19 2021 22 23
24 25262728 29 30
31      

リンク・クリップ

話しが違う! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 07:16:23
タイムは金で買う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 22:36:59
無理っ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 22:07:31

愛車一覧

シトロエン DS3 カブリオ スリ子さん (シトロエン DS3 カブリオ)
今度の「スリ子さん」は、ちょっとスポーティ。
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ロータス エリーゼに乗られています。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
スリ子さんからクリ子さんへ 2022年7月6日に引退。
ドゥカティ モンスター S2R 1000 ドゥカティ モンスター S2R 1000
最初に好きになったスタイリングのモンスター。 中古の出現と、破格の下取りで、ついつい乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation