配偶者無しの年末調整はいつまで続くのでしょうか。
伯爵です。
まあ、家庭があってもボッチのおまいらよりゲフンゲフン・・・
さて本日は、、、、
「無駄に」東京に呼ばれたので、嫌々新幹線に。
会議室にあるTV会議用のパソコンは、ただの飾りなのかよ・・・と。
東京の事務所に入った途端、女の子達には笑われるし。。。。
なにその
「コイツがあの・・・・」みたいな笑いは。
会議室に真っ先に入って、自分の仕事をしていたら、いつのまにかこの春から営業部トップ(2番目だったかな?)に上り詰めた奴が、「お疲れ!」みたいに隣に座ってた。
会議資料を見る為に、俺のパソコンの画面を、一緒に覗き込むわけよ。
「拡大してやろか?」
って操作したら、
「見えます、見えますからwwww」
って、なんで
敬語だよ?
向かい側に座ってる若い連中が、
「あのヒト何・・・・・」
って目で俺を見てるだろーが!
案ずるな若い衆よ。
俺はお前らと似たり寄ったりの下っ端だ。(爆)
で、帰りの新幹線。
もうこの人ごみは、俺には無理。
早く東京くんだりから離れたい。
腹が減ったし、弁当くらいは贅沢してみるか・・・と、、、

くっそ狭い新幹線の座席に座って、懐かしの「利休」の牛タン弁当。1280円くらいだったかな?
塩とタレの両方のってる。
しかしまあ、みるからに薄い。
こんなん、利休じゃなくてもドコにでもある。
やっぱ
「極み」でないと・・・と、一口。
案の定、恐れた通り。ご飯も冷え冷えだから余計そう感じるのかもだけどね。
量も少な目に見えたから、サンドウィッチも追加しちゃった。
まあぶっちゃけ、期待して買うと期待はずれな一品。
しかし、これを喰っちゃったが故に・・・
仙台に行きたくなってきた。(爆)
お店の利休は美味しいからね。
「極み」ならだけど。ww
Posted at 2019/11/06 21:22:24 | |
トラックバック(0) |
日常 | 日記