神様。2月中だけでいいんで、どうか1日を48時間くらいにして下さい。
伯爵です。
なんにも進みません!
私が無能なんでしょうか・・・
さて、、、、
そんな私に負けず劣らず忙しい業界が、今年も動き始めましたね。
F1界です。
今年はレッドブルに期待をしています。

何はともあれ日本製PU。それに合わせたニューウェイの設計。ワクワクします。
とはいえ、
「タッペンを擁して打倒メルセデス!」なんて寝ぼけたコトは言いません。
なんせ昨年のポイント差は、驚愕の322ポイント差。
危うくダブルスコアです。
何ゆえそこまで騒げるのか、意味がわかりません。
そんなレッドブルの今年のマシンは・・・

あっれ~?サイドポンツーンが随分凸凹しちゃったなあ・・・・
ホンダのPUがでっかくなっちゃたのかなぁ?
・・・
って思ったら、どうやらもっとスリムにした結果の凸凹みたいですね。
そうなると今度は冷却が心配になったりするんですが、、、、
これはレギュレーションが変わらなかった故の進化・・・と思いたいですね。
そんなレッドブルですが、、

このチームには、ワンチャンあるんじゃないかと期待してます。
ポイント差も、87点ですし。
ま、普通に考えたらフェラでしょうけどね。
でもね、PUはフェラでも、空力はレッドブルじゃないかと。
今年のフェラは、昨年よりも強くレーキ角ついてる気がするケド、このコンセプトはRBに一日の長があるでしょう。
タッペンとルクレールは、ほぼ互角と踏んでるんですが、問題はセカンド。
相手がアルボンじゃ、流石にベッテルの方が速いだろうけども、今年のフェラのマシンは、「ルクレール仕様」だと予想します。
昨年は自分仕様だっただろうけど、ルクレールに合わせ込まれた今年のマシンを、果たしてベッテルが乗りこなせるだろうか?とね。
だって、昨年、、、、

こんな華々しい開幕ダッシュを見せてくれたドライバーですからね。(爆)
さらにさらに、みんなご存知
「俺たちのフェラーリ」。
略して
「俺たち」(爆)
あれだけの意味不明戦略は、レース中でもシエスタを欠かさないに違いない・・・
というチーム体質。
マジ、、、
無くはないぜ?RB2位は。(笑)
Posted at 2020/02/12 22:14:27 | |
トラックバック(0) |
F1 | 日記