• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

惰眠伯爵のブログ一覧

2020年03月15日 イイね!

O.P.E.N.3月定例 伊豆ツーリング

O.P.E.N.3月定例 伊豆ツーリング再起動からこっち、雨の日ばかり動かしてる気がする。

伯爵です。

「雨の日は乗らない主義」なエリーゼオーナー達と真っ向勝負www



そんなわけで、昨日の3月14日の話し。
集合場所の道の駅 伊豆ゲートウェイ函南へ。
高速まで使っちゃったい。


雨漏りがうれしそうな参加者たちは、すでに到着済み。
お前らいーかげんにしろwww


眺望なぞ望めない残念なルートを辿り、着いた先は松崎港。


幹事さんがしっかり予約してくださった「民芸茶房」さんでお昼。
天候に寒さ、おまけに新型コロナの影響?
広い店内は、僕らが到着した段階で、他のお客さん0!(爆)


ランチの定食をいただきました。
鯵の干物は、みりん干しにも変えられます。


途中、若干の予定変更で黄金崎クリスタルパークに立ち寄った後、最終目的地の土肥金山へ。
新潟の時、結局佐渡へは行かなかったので、何気に楽しみだった金山。
ギネス認定の250kg巨大金塊は、有料のコースを回らないと見れないのが残念。
ま、展示もレプリカでしょうけどねぇ。。。


代わりに、250gの金箔をどうぞ。(笑)
こんなにあっても250gなのか・・・・


で、帰りの峠越えではまさかの雪!
きゃあああああ
エリーゼで雪の中なんて、怖くて走れないわああああ!
リアタイヤも溝無いのにぃ!




・・・・・・・・


2011年2月の画像。
血迷ってたなあwwww
Posted at 2020/03/15 20:17:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2020年03月15日 イイね!

午前中のお仕事

昨日のツーリングで、ある方が言った。

「結局、まだ薬が出来てないインフルエンザなんでしょ?」

伯爵です。

その通りだと思います。www


感染力が、チト高め。でも致死率はそうでもない。
亡くなった方はご愁傷様だけど、そういうコトなんじゃないかと。
素人がニュースなんかを見ての判断にすぎませんけど。

そんな本日。
なんで昨日とこの天気が逆じゃなかったんだろう?と恨み節を吐きながら、汚れたエリーゼを洗車します。


ちゃんと洗車する時に使ってたコイン洗車場が、いつのまにやら潰れてたので、「もう会社でいいよね?」って。(笑)
働く時は入りたくないんだけど、こういう時は嬉々として入る・・・
水は使い放題だけど、勢いが乏しいので、ケルヒャー買っといてくんないかな・・・



再起動時の洗車で、面倒になってすぐ敷いちゃったフロアマットが、裏側がまだ濡れていた。

マヂ?
錆びて穴開いちゃうじゃん・・・・
ってコトで、ちゃんと乾燥。
今さら遅いかもしんないけどなwww


ホイールもガラスも、久々にちゃんと清掃。
会社いいよ会社。
明日は行きたくないけどwww

このあと、ちょっと遠いけどもうひとつあるコイン洗車場を偵察に、久々のオープン走行。
やっぱ最高だよね。

その洗車場は、11時過ぎという時間帯でも、空いていた。
これは・・・・狙い目かな?
次回のキチンと洗車は、ココに来るか・・・
でも、会社の広々さも捨てがたいwww

さて。
昨日から一転、じつに最高の・・・

お昼寝日和です。


それでは、おやすみなさい。
Posted at 2020/03/15 13:12:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記

プロフィール

「光化学スモッグ注意報とか久々に聞いたきがする。」
何シテル?   08/06 13:26
惰眠伯爵です。 幌型車世界の住人です。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

1234567
891011 1213 14
151617181920 21
222324 252627 28
293031    

リンク・クリップ

話しが違う! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 07:16:23
タイムは金で買う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 22:36:59
無理っ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 22:07:31

愛車一覧

シトロエン DS3 カブリオ スリ子さん (シトロエン DS3 カブリオ)
今度の「スリ子さん」は、ちょっとスポーティ。
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ロータス エリーゼに乗られています。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
スリ子さんからクリ子さんへ 2022年7月6日に引退。
ドゥカティ モンスター S2R 1000 ドゥカティ モンスター S2R 1000
最初に好きになったスタイリングのモンスター。 中古の出現と、破格の下取りで、ついつい乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation