• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

惰眠伯爵のブログ一覧

2021年06月27日 イイね!

ぴったりフィット

さて。出血大サービスの、本日2本目。
全国の、オーディオユニットが微妙に押し込みきれなくて悩んでいる、ルーテシア3RSオーナーさんに贈ります。(←いないwww)



奥行きがギリギリのため、奥で丸まった配線が邪魔で、最後までオーディオユニットが押し込めない。
几帳面なA型の私は、これを何とかしたい。


昨日のラブライ部の時、あんだ~君としらたま君と検証した結果、この赤丸の裏側に、デッドスペースを確認。
実はこのスペースの存在は、取り付け時に気づいていたのですが、本体の上部に配線を逃がすという作業が、結構難しいわけです。
最初はグローブボックスを外して、横からアクセスしておりましたが、他の配線や何かしらの構造物に邪魔されて、手を動かせませんでした。


というわけで、本日は、コンソールパネルを 壊す バラす気満々。
もう思い切って参りましょうwww


オーディオ引っこ抜いて、次にこのケース部分も抜けないかな?と観察しますと、奥にケースを止めてるネジらしき物が。
ふっふっふっ。長めのドライバーくらい、俺でも持ってるんだぜ・・・・・
あれ?
これ、トルクスネジじゃね??

何で外車って、トルクスネジが好きなん?
こんな奥のトルクス回せるドライバーなんて、持ってるわけないやん・・・
ケース外して、奥の壁をぶち抜けば簡単かなと思っていたけど、抜けないとなるともう、配線は上に持ち上げるしかない・・・

まあ、、、
このネジでケースが止まってると確定したわけでは無いんだがwww


で、エアコンの噴き出し口を外します。
ハマっているだけなので、内装剥がしを差し込めば5秒で外れます。


覗き込むと、こんな感じ。
うん。これなら何とかなりそうだ・・・・


マイク線・アンテナ線・配線キットの線をまとめて、適当な所で長めのタイラップで縛ります。


タイラップを、外した噴き出し口の穴から出しまして・・・


オーディオ本体を差し込みながら、グイグイ引っ張り上げます。
最後までキッチリ押し込むことができました~。
余談ですが、爪が折れたエリーゼのウインカーも、こんな感じで固定してます。(爆)


見事に役目を終えたタイラップですが、、、
万が一またやり直すコトになった場合を考えて、このまま内部に残すことにしました。
実はちゃんと切り外すのがこれまた困難だからというのは内緒です。


噴き出し口を元に戻せば完成。
ものの15分程度で、スッキリ収まってしまいました。
「もういいや。全部バラしちゃえ。」って覚悟が最初に出来てたら、こんなに楽だったんだ・・・・


満足したので、山ひと回りしてきちゃった。

タイラップ万能www
Posted at 2021/06/27 21:12:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | ルーテシアRS | 日記
2021年06月27日 イイね!

第十一回O.P.E.N.ラブライ部

お付き合いするなら、女の子の身長は15mくらい高い方が良いよね!!

伯爵です。

さ。いきなり何のコトかわからない方々、ぼ~っとしてると置いて行きますわよ?



なんか開催ペースが異様に早いラブライ部。
早くも十一回目を数える今回は、こちらの映画からスタートです。

何年振りかでつぐみタンに会いましたが・・・
相変わらずの「谷風さん!谷風さん!!」で、面白いやら可愛いやら。
今回の映画、個人的に最後の谷風さんとつぐみタンのエピソードが気に入らないものの、「これ、名作じゃね?」くらいの感想で、大満足でしたwww


心が満たされたら、お腹も満たします。
つか、こっちがラブライ部の本筋・・本スレですからwww

最近は胃袋の微妙な変化を感じる歳になってきまして、注文は極常識的な範疇に。
リブロースステーキ(230g)にご飯を1杯おかわり致します。
もう充分なんですが・・・・


隣を見ると、なんだかおかしなコトになってるわけですよ。(笑)
この写真に、私のリブロースは写っておりません。
奥の方にはチラっと「ワイングラス」まで写っていたりします。
居るんですよ・・・公共交通機関使用の漢がwww

映画→田中亭の順なので、夜の部の営業時間になるわけですが、この後、「ハサウェイ」も行っちゃう?なんて話もありましてね。。。
お腹が満ちたら、もう一本映画に行くのがかったるくなりまして、流石に止めました。(笑)

どうもこの人達は、「沼津が近く感じる」ようになりつつあるみたいですね。
人生やり直しが効くうちに、後戻りするのも勇気かと思いますよ。(爆)

ま・・・

次もなんか固まってきてたような話ししてたけどな・・・・
Posted at 2021/06/27 11:24:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「光化学スモッグ注意報とか久々に聞いたきがする。」
何シテル?   08/06 13:26
惰眠伯爵です。 幌型車世界の住人です。 宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

   12 34 5
6789 10 11 12
13 1415 1617 18 19
202122 23242526
27282930   

リンク・クリップ

話しが違う! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/03 07:16:23
タイムは金で買う 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 22:36:59
無理っ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/13 22:07:31

愛車一覧

シトロエン DS3 カブリオ スリ子さん (シトロエン DS3 カブリオ)
今度の「スリ子さん」は、ちょっとスポーティ。
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
ロータス エリーゼに乗られています。
ルノー ルーテシア ルノー・スポール ルノー ルーテシア ルノー・スポール
スリ子さんからクリ子さんへ 2022年7月6日に引退。
ドゥカティ モンスター S2R 1000 ドゥカティ モンスター S2R 1000
最初に好きになったスタイリングのモンスター。 中古の出現と、破格の下取りで、ついつい乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation